ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡村孝子コミュの岡村孝子の歌詞について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたが惹かれた岡村孝子の歌詞ってどこですか?
惹かれた曲と、その部分とエピソードを添えて、ジャンジャン書いて下さい。

ただし、今回はメロディーについては一切考えないことにします。

コメント(40)

はじめまして。
感動を受けたフレーズはたくさんあるんですが,とりあえず,
「夢をあきらめないで」の中の

(・・・心配しないで,似てる誰かを愛せるから・・・)

ですかね。切ない想いが出てると思いませんか?
「ピエロ」の

”男の好む女のタイプ”なんて見出しのついた
女性雑誌のページを穴があくほど読んで〜

はインパクトありました。
女性の気持ちをストレートに表現しててドキっ。

彼女の歌詞は若い頃ほど表現がストレートで
すごく共感できる歌詞が多いです。
その他たくさんありすぎですね^-^
♪♫♬ しあわせ〜についてコメントすれば
  当たり障りの無い美辞麗句 ♪♫♬ (美辞麗句)

…なるほどぉ〜!と唸ってしまいました。

涙出るナァ〜と思ったのは…

♪♫♬ 何を求めて明日を探せば いいのか
   大きな海をさまよう木の葉のようだわ ♪♫♬(電車)

です。
もうイッチョ!

♪♫♬ 形のないものを信じられずに
  モラルだけが残ったけど
  今 勇気が欲しい 昨日を捨てる
  未来だけを 信じて… 信じて… ♪♫♬ (リベルテ)

タイトルもそうですが、とても潔い感じがして
とても好きです!
感動を受けたフレーズとしては,「ハレルヤ」の中の

(・・・失くした恋たちに優しくなれたなら,人は本当の愛にめぐりあうはず・・・)

です。こんな人になれたら素敵ですね〜♪
『夏の日の午後』の切ない詞が好きです。胸にグッときます。

あなたをいつも近くに感じて生きたい
それだけがただ願いなのに

あなたがたとえ遠くを歩き出してもかまわない
私の中に生きている ・・・  

                またライブで聴きたいです。     
…あなたのいない部屋にもきっと
 いつもと同じ夜明けがくるわ…

きましたよ〜、夜明け。。。しくしく。。。

って、「オー・ド・シエル」ここんとこずっと聴いてます。
感動を受けたフレーズ3
「告白」の中の

「・・・こんなに心ざわめいているのに,ほんのすこしだけ揺れる勇気に今魔法をかける。明日が来る前にあなたに打ち明けよう。はかない夢が途切れてももう悔やみはしない・・・」

です。大好きな曲のフレーズ全部好きです〜♪
私は、「Believe」の、

「・・もういちどあの日に戻れたら
   愛を素直に信じたい
   あなたと二人でどこまでも歩いて行くと ・・」

ってとこでしょうか。
過去に戻れたら・・って仮定は後ろ向きっぽい気もしますが、やっぱり信じることって大切ですよね〜ってしみじみしちゃいます ^^
感動を受けたフレーズ4
「愛を急がないで」の中の

「・・・いつも恋の行方はとてもきまぐれだから今を大切に抱きしめていてね・・・」

です。幸せの中の不安,よ〜くわかります。
感動を受けたフレーズ5
「Believe」の中の

「・・・こぼれる陽ざしが少し強くなってもまるで明日が見えなくて泣きたくなる・・・」

です。失恋のうた,身に覚えがありますね〜
「歩きだしたこれからの私にハレルヤ
 終わりのない青空が広がってる」
 ♪ハレルヤ〜可能性無限大です
「秋の日の夕暮れ」ですね。

*あなたを愛して本当に良かった*
*いつか夢が覚めても*

覚めても、良かった、と思える「愛」があるのか、と。
「夏の日の午後」の後日バージョンとして制作したと、孝子さんがコメントをしていた記憶があります。
あー切ない…。
感動を受けたフレーズ6
「クリスマスの夜」の中の

(・・・降り続く妖精が凍えた街を白く染めていく・・・)

です。失恋のうたの一節,雪国ならではの情景が目に映りますね
感動を受けたフレーズ7

「ポプラ」の中の

(・・・「君が思うほどぼくは強くない」冷えた言葉歩道に投げ捨てて・・・)

です。これも失恋のうたの一節,凛とした強さが心に沁みますね〜♪
今日、発見しました!

どこに書けばよいかわからないので、ここに書きます。
高校書道3の教科書(大阪書籍)に夢をあきらめないでムードの歌詞が書道の作品となって、載っています。機会があれば見てください。

いつかは皆旅立つ
それぞれの道を
歩いていく

あなたの夢を
あきらめないで

なんだかヤル気でましたクローバー嬉しいです〜
多少ベタですが、

「フォーエバー・ロマンス」の

〜あなたと巡り会うため、私は生まれて来たの〜

のフレーズ。今の嫁さんから言われた言葉ですねあせあせ
ガラスの靴が見つからなくて
まだまだ気ままに歩いてる


独身当時、アラサー世代に差し掛かる頃よく口ずさんでいました。
たくさんあるけど・・・

『ひとりごと』から
〜ひとりがつらい夜更けにも明日が怖い夜明けにも大きな夢を追いかけて
私の前を歩いてくあなたがいてくれるから涙流せない、一人歩きしてるのは
あなたに嫌われたくないから〜
私の青春がつまってます(*^_^*)

『心の草原』
〜少しずつ少しずつ前に進みたい〜
Myテーマソングと思ってます。
男からしたら、
「煙草」が怖い。
やりとりのシーンが目に浮かび、
その、攻撃的な女心にひそむ、ものすごい「せつなさ」が胸を打ちます。

なので、こんな歌詞を顕わせる孝子さんがとっても好きなんです。
〜しあわせなんて言葉があるからそれと気付かずに想い出ばかり作るのね〜
その2
又カキコします(^^♪
やはり孝子さんの詩に聞き入って好きになったから沢山あるし!

夢の樹
〜悲しい顔して生きてる女に誰かが優しくする。
傷つく事など知らない人ほど悲しい顔を見せる〜

実際そうだなぁって実生活で実感していたんで通勤の車中で歌いまくりでした。
   ほんのすこしの 好奇心を
     たいせつに生きたい
       まだ知らない あしたに出会えるように

「長い時間(たび)」
    

自分探しをしている自分とかぶり、すっごくココロ揺さぶられました。
20年近くたった今でも、一番好きです。
  
TODAYの「風がとても冷たくて」の歌詞で、
孝子さんが「かぜがとてもつべたくて」と歌っているのを聴いて、
やっぱこの人は愛知の人なんだなあと すっごい親近感を持ちました(笑)
私も「長い時間」が一番好きで、「だめな生き方でもいいから私らしくいたい」です電球
この曲に出会って孝子さんのファンになりましたほっとした顔
こんなトピックがあったなんて、初めて知りました。

私もご推薦がいろいろあるのですが、またあらためて、落ち着いた時に書かせていただきます。
ジーンとくる歌詞いろいろあるけど
嘘でいい 誰よりも お前が 必要だと 言ったならば 何も言わずに 付いていくはずだった
「一人息子」
ほかに歌詞思い浮かんだらまた書きます
数々のいい歌詞があるけど『ハレルヤ』のフレーズでるんるんどんな言葉よりも 命のきらめきが 世界を静かな愛であらってゆくるんるん というフレーズがさすが孝子さんと思いました!
久々コメントハート達(複数ハート)

『秋の日の夕暮れ』

♪夜空をうずめて広がる星の数のめぐりあいの中で
あなたと出会って本当に良かった


星の数ほど出会いがある…という歌詞の歌は5万とあるけど、あのメロディに乗せてあの声で歌われると。なぜか幸せな時でも涙が出ます。


最近孝子さんをサボりがちだったけど、このトピ見て久々に聞きました。
癒されるわぁいい気分(温泉) 今日も頑張れる気がしてきました手(グー)
その3
adieu
〜忘れないでね 恨んでもいいあなたの記憶にいれるなら
少しだけ片すみにいさせてね〜
なんか孝子さんのスキップしながらでも泣いてるSong代表で大好き。

1日
〜幸せになる特効薬などホントは無いんだと気付いたから
スローライフを楽しんでいこう。泣いても笑っても1日〜
自分が結婚後まだまだ幸せになる努力してこうってでもゆっくりねぇって
思わせてくれた曲

肩車
〜雨に濡れても嵐の夜も大丈夫まかせてママがいるからね〜
〜怖い映画も暗い夜道も大丈夫まかせてママも恐いけど…〜
〜雨に濡れても嵐の夜もあなたがいるからママは大丈夫!〜
孝子さんシングルマザーになっての曲。
私はシングルでは無いけれど母になり一人で車に乗せてるとまかせて!って
気持ちになるんで共感出来る歌詞です。

白い世界  

もどれる場所は、今日からあなた一人と決めたのこのままいつまでも私を守っていて

一途なところが好きです。私も今 そんな感じの女性がいます。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡村孝子 更新情報

岡村孝子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング