ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マドリスタvsバルセロニ-コミュの10-11 リーガその他【確定】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MF:フラン・メリダ(アーセナル→アトレティコ)
FW:ロベルト・ソルダード(ヘタフェ→バレンシア)
MF:ダビド・シルバ(バレンシア→マンチェスター・シティ)
監督:ミカエル・ラウドルップ(無所属→マジョルカ)
DF:フィリペ・ルイス(デポルティーボ→アトレティコ)
DF:ロッド・ファンニ(レンヌ→アトレティコ)
DF:ディエゴ・ゴディン(ビジャレアル→アトレティコ)
MF:マリオ・スアレス(マジョルカ→アトレティコ)
FW:ジエゴ・コスタ(バジャドリ-→アトレティコ)
DF:セサル・アスピリクエタ(オサスナ→マルセイユ)
FW:エドゥアルド・サルビオ(アトレティコ→ベンフィカ)/レンタル
FW:フェルナンド・カベナギ(ボルドー→マジョルカ)/レンタル
MF:ホセ・マヌエル・フラード(アトレティコ→シャルケ04)

コメント(4)

ヨーロッパリーグの初代王者アトレティコ・マドリーは、アーセナルからMFフラン・メリダを獲得した。メリダとアーセナルとの契約が6月30日で切れるため、フリートランスファーとなる。
メリダはバルセロナのユース育ちの20歳で、2007年にアーセナルのトップチームにデビューし、16試合出場で2ゴール。アトレティコとは4年契約を結ぶことで合意した。

バレンシアのスペイン代表MFダビド・シルバのマンチェスター・シティ(マンC)移籍が正式に決定した。両クラブは6月30日、シルバの移籍で合意に達したことを発表した。
シルバはメディカルチェックを経てマンCとの4年契約にサインする運びとなっており、移籍金は2400万〜2800万ポンド(約32億〜37億円)程度と見られている。

シルバはバレンシアの公式サイトで、これまで自身を支えてくれた関係者への感謝の意を述べた。
「僕にとって、これはとても特殊な状況と言える。なぜなら、自分が人間としても選手としても成長した“心のクラブ”を去ることになるからだ。そして、マンチェスター・シティという、プレミアリーグで将来が期待されているクラブに加入することになった。バレンシアに対しては感謝の言葉しか浮かんでこない。クラブ、チームメート、コーチ陣、そしてファンに心からお礼を言いたい。きちんとお別れを言える機会が近いうちにあることを期待している。バレンシアに栄光あれ!」

一方、同選手はマンCの公式サイトでは、新天地での活躍を誓った。
「僕はマンチェスター・シティに加入したいと願い続けてきた。この移籍は、新たな挑戦を始めるのに最適なタイミングだと思っている。シティは素晴らしい選手を有している将来性のあるクラブだ。このチームの一員としてイングランドでプレーするのが待ち遠しい。クラブに成功をもたらすべく、タイトル獲得に貢献したい。そして、クラブ史に残る重要な選手になりたい」

(C)MARCA.COM
A・マドリー、デポルティボからフィリペ・ルイスを獲得(2010 7/24 11:35)

アトレティコ・マドリーは23日、デポルティボ・ラ・コルーニャからブラジル人DFフィリペ・ルイスを獲得したことを発表した。移籍金は1350万ユーロ(約15億1200万円)で契約期間は4シーズンとなっている。

フィリペ・ルイスはすでにアトレティコ・マドリーのメディカルチェックをパスしており、25日には同クラブで入団発表が行われることになっている。

(C)MARCA.COM
ビジャレアルのウルグアイ代表DFゴディン、アトレティコ移籍が決定

アトレティコ・マドリーは4日、ビジャレアルからウルグアイ代表DFディエゴ・ゴディンを5年契約で獲得したことをクラブの公式サイトで発表した。移籍金は800万ユーロ(約9億円)と推測されており、ゴディンは、6日に行われるメディカルチェックを経て正式にアトレティコの一員となる。

2007年夏に母国のナシオナル・モンテビデオからビジャレアルに加入したゴディンは、3シーズンにわたり不動のセンターバックとしてチームを支えた。また、ワールドカップ・南アフリカ大会でもウルグアイ代表の主力として活躍し、チームの準決勝進出に貢献した。

(C)MARCA.COM

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マドリスタvsバルセロニ- 更新情報

マドリスタvsバルセロニ-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。