ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1951年(昭和26年)生まれコミュの青春デンデケデケデケ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベンチャーズの「ダイヤモンド・ヘッド」が流行ったのは、たしか中学2年の頃だったかな?



この後、日本でもエレキ・ブームに火がつき、「勝ち抜きエレキ合戦」が放映されたのでしたっけ?

そう言えばあの頃、掃除の時間にほうきを持って「テケテケテケテケ」の真似してたなぁ?

高校生の金持ちボンボン(医者の息子)たちがバンドを組んで練習していたのを見に行っていました。当時、エレキは高嶺の花でした。

その時代を書いた小説「青春デンデケデケデケ」は物語として面白く、また時代を懐かしんで読みました。この小説は映画化され、DVDとしても売られています。もちろん、私は買いました。

コメント(3)

そうそう・・
クラスの男の子達がほうきで「テケテケテケテケ」とやってました。

ベンチャーズと同時に加山雄三も大人気で「エレキの若大将」をはじめ「若大将シリーズ」を見に行くと、映画館に同級生が一杯来ていたりして・・あせあせ

「青春デンデケデケデケ」、読んでみます。
「青春デンデケデケデケ」の私家版というのを読んだのですが、三島敏夫とそのグループの話が出てきて、私も芦原すなおさんと同じように興味を持って見ていたのを思い出しました。アベック歌合戦でゲストで出て『松ノ木小唄』を歌ったのを私も見ているのです。全く同じ印象を持ったものです。
> ふみゃん☆さん
なかなか面白い本ですよ。ただ本の場合は曲名が書かれていても思い出せない曲があるので【読んだ当時は】midiサイトを開けて曲名が書かれたページになるとクリックしてPCから流れるベンチャーズをBGMに2度目の読書はやってました手(チョキ)

いやあ、物凄く乗ってしまって音量を次第に上げ……嫁にヤカマシイ!と怒られましたあせあせ(飛び散る汗)

映画の方は、曲はよく判るのですが、バンド結成後すぐの練習が上手すぎる(笑)
あと、タイガースの曲を演奏する後輩達に「性に合わん」と逃げ出す主人公−それを慰める顧問教師…とのシーンで1つタイガースのくすぐりが欲しかった。だって顧問教師役は岸部一徳わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1951年(昭和26年)生まれ 更新情報

1951年(昭和26年)生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング