ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiで大山登山!!コミュの10月18日(日)現在のだいせん夏山登山道の最新情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月18日(日)現在のだいせん夏山登山道の最新情報をお知らせします。

午前8時の大山寺の天候  晴れ  気温13℃  無風
午前10時の山頂の天候   晴れ  気温10℃  無風

当日は大山秋の一斉清掃が実施されたと同時に毎年恒例となった
SEA TO SUMMITが開催され、大山寺付近は大賑わいでした。

STSの詳細についてはモンベルのHPをご覧頂けばお分かりいただけると
思いますが、鳥取の雄大な自然に親しみながら、日本海から大山頂上までを
カヤック・自転車・登山の3種目で目指すというイベントです。

当日はゲストとして安田大サーカスの団長安田も参加されました。
さらに加えてキャロライン・ケネディ駐日米大使が参加されるということもあり、
ここ何日かは公安関係の方々がグループで登山されるという厳戒態勢で
準備をしていたようで、当日も大変だったようです。

8合目上でモンベルの辰野代表とお会いして話をしましたが、
この爽やかな天候でもあり、ぜひとも来年もケネディ駐日米大使は
参加をしたいと言われていたそうです。
今回は公務でなくプライベートでの参加だったようですが、それにしても
大山の登山道でケネディさんとすれ違うという予想だにしなかった貴重な
体験をさせてもらいました。

紅葉もここにきて色合いが随分と良くなり、やや例年よりも早いようですが
来月初めあたりまでは大山寺周辺でもきれいな紅葉が見られそうです。

頂上避難小屋の売店については、雨などの悪天候でない限りは営業しています。
カップ麺、飲料水、暖かいコーヒー、チョコレートなど販売しています。
営業に関するお問い合わせは
チロル&白樺(0859−52−2818)まで。

この他、登山道の状態、装備品とか、他のコースなどで詳しいことを聞きたい方、
あるいは登山ガイドの依頼などについては
大山寺 やまびこ荘 (0859−52−2725)までお問い合わせください。
楽しい登山の方法とか、長続きの出来る歩き方などを教えます。

また他の山域の最新情報などについては「山と渓谷社」のホームページ
ヤマケイ オンライン  http://www.yamakei-online.com/mt_info/
をご覧下さい。もちろん大山の情報も載っています。

(社)日本山岳ガイド協会 認定
登山ガイド  久保
                         

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiで大山登山!! 更新情報

mixiで大山登山!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング