ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大我あ・ざ・な・タイプライターコミュの■Fragment×タイプライター再発決定!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Fragment × タイプライター「remix ep vol.1」(アナログ) 再発決定!!
アナログと同内容のCD-R付き。




2010年1月13日発売
¥1,470(tax in)
術ノ穴

2007年8月にアナログのみで発売し現在廃盤となっている
Fragment × タイプライター「remix ep vol.1」の再発が決定!
アナログと同内容のCD-R付き。

kussyとdeiiからなる新進気鋭のビートクエイターデュオ、fragmentが作り出す音は、
現代音楽、ELECTRONICA、ROCK、JAZZ etc…を横断し、独自のフィルターを通して抽出された紛れもないHIP HOPである。
環ROY × Fragment「MAD POP」の1年前に発売された本作は、
それまでのアブストラクトな作風+ティンバランドやネプチューンズに代表されるメインストリーム的なサウンドを消化し
中毒性の高いビートと電子音が織り成す実験性と革新性を備えた早すぎた大冒険作。
現在ジャパニーズヒップホップシーンの最前線で活動しZEEBRA、NITRO、般若、雷家族、LISA(M-flo)など数多くのプロデュースを手掛け、
MCとしてもEAST UP LINE STARSとしてメジャーリリースしている埼玉の盟友 タイプライターのアカペラを使用。

Fragment×タイプライター「remix ep vol.1」

a1 大地に根差せ Fragment remix
a2 強者の詩 Fragment remix
a3 走ける男 Fragment remix
b1 大地に根差せ Fragment remix (instrumental)
b2 強者の詩 Fragment remix (instrumental)
b3 走ける男 Fragment remix (instrumental)

all produced by Fragment
all lyric by タイプライター
art work,mixed,masterd by leno a.k.a earb


●予約
・wenod
http://www.wenod.com/shop/japanese/fragment_remixep.html

・TROOP RECORDS
http://trooprecords.net/?pid=17827234



Fragmentコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=365148

タイプライターコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=427035

術ノ穴 
http://www.subenoana.net

コメント(3)

〜Fragment〜
フラグメント。kussyとdeiiによるトラックメイカーデュオ。
ヒップホップを根底に様々な音楽要素を自由な発想で還元し、独自の音を生み出す。
自主レーベル「術ノ穴」を主宰。
手がけた楽曲は坂本龍一のラジオ番組での放送や全国のEDWINショップの店内BGMに起用など大きな反響を呼んでいる。
様々なアーティストへの楽曲提供をはじめ、2007年ワールドカップバレーのCM音楽や映画音楽を製作するなどクロスオーバーな活動を展開。
2008年にリリースした環ROYとの共作盤「MAD POP」はMySpaceとDAX(スペースシャワーTV)が共同運営している
Recommend企画「MyX」の月間アーティストへの選出やiTunes store、タワーレコードの年間ベストディスクに選出されるなどシーンに強烈なインパクトを与えた。
今後は自身の2ndアルバムやプローデュース、トラック提供、ジャンルを問わないリミックスワークなど様々なプロジェクトが控えている。

・Fragmentコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=365148

・myspace
http://www.myspace.com/subenoana

・術ノ穴HP
http://www.subenoana.net/


環ROY× Fragment 『MAD POP』PV

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大我あ・ざ・な・タイプライター 更新情報

大我あ・ざ・な・タイプライターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング