ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「関西圏」検問、取締り情報☆コミュの中国自動車道

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中国自動車道での吹田〜岡山間で、オービスや、なんらかの取り締まり等の気をつけなければいけない場所を御存じの方はいらっしゃいませんか


関西圏からずれてしまってスミマセンあせあせ(飛び散る汗)

コメント(21)

先週木曜日、午前3時頃、下り加西SA付近で、パンダにステルスで射たれました! こちら120キロで巡行中…後方より追尾でやられました!深夜はパンダも結構な速度で流してるみたいですあせあせ(飛び散る汗)
> ばたやんさん
ステルス恐いですよねぇげっそり

パンダさんも結構ヤンチャですねあせあせ(飛び散る汗)
大阪方面から・・・
宝塚トンネル抜けてから…オービス
社付近…オービス
いずれも自動取り締まりナンチャラってプレートが出てる。
昼間は結構な数のぱんださんや覆面が居ます。
岡山県久米でネズミ。

上りは、岡山県落合にオービス
・・・それから…兵庫県にはいって・・・社?でしたかあせあせ
覚えてませんが、オービスの前は4キロ手前?と2キロ手前?にプレートあり。

この路線は、最近取り締まりが厳しいです。
めっちゃタイムリーです。只今どしゃ降りの中、滝野社から宝塚まで通ってきました。
上りのオービスはひょうご東条ICの手前と西宮北IC過ぎた所にあったと思います(凄いどしゃ降りやったんで詳細ではないかもです)。この雨の中、真夜中に西宮北ICの路側帯にパンダさんが居ました!ICで明るいから凄く目立ってました。取り締まりより、走行注意を呼び掛けかもしれないです。
確かオービスに関しては自動速度取締機の看板は2kmと1km手前ですよね。
ひょうご東条ICのオービスは死んでるって聞いた事あるのですが
詳しく知ってる方おられますでしょうか?
兵庫東条ICのォービスって下りですか?上りですかexclamation & question
とりあえず速度取締機の看板があったら注意ですねぇあせあせ(飛び散る汗)
中国道下り加西SA手前オービス死んでるのでわexclamation & question
先日130キロオーバーで行ったけど光りませんでしたあせあせ
高速道路でネズミって今でもやってるんですか?
レーダー付パトカーの疑似ネズミや1BOX移動オービスなら見かけますが。
オービスよりも、岡山では、100キロで走っているとつかまります。
80キロ制限だそうです。うちの会社の人間も95キロで捕まりました。


岡山では、くれぐれもお気をつけて。
下りの宝塚トンネル抜けてのオービスは生きてますよグッド(上向き矢印)
2ヶ月ほど前撮られましたあせあせ(飛び散る汗)泣き顔
今、宝塚IC西宮方面入口付近で、路肩走行?の取り締まり中です。
合流点付近にパトカー3台がいます。
2輪が数台捕まっています。
取り締まり、気をつけて下さい。
昨日、上りの西宮名塩SA出口の少し先で、白黒がいました。
渋滞の最後尾では、覆面が高速で路側帯をバックしてきました

路側帯取り締まりにも有効ですし、渋滞最後尾のケツモチは事故防止に良いです。
すいません、質問させてください。
中国自動車道の上りで、院庄IC〜津山ICでオービスってありますか?

>>[018] UG.Hammar様

その区間にオービスはありません。
>>[19]

情報ありがとうございます!
先日走行中に光った気がしたもので。。(^_^;)💦
>>[15]
そのオービスで京都府警の車両(パンダか覆面かは失念)が餌食になっています。当然、マスコミ沙汰になりました。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「関西圏」検問、取締り情報☆ 更新情報

「関西圏」検問、取締り情報☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング