ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西岡たかしコミュの作詞家・秋元康さんについて小ネタ2つ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
西岡さん、風船と関わりがある話ではないのですが、
どこかでつぶやきたく、こちらが最もふさわしく思われたので。

その1
先日、ラジオ番組で話していたのですが、
「北山修さんのライフスタイルに最も影響を受けた」と。
1年間できっぱりフォークルの活動を停止したこと、
作詞と医学をきちんと両立したことが理由のようでした。

自身の肩書きをプロデューサーなどとすることなく、
作詞家とだけ称していることなども
そうしたダンディズムの現れかと思いました。

その2
AKBグループが取り組んでいる震災復興支援活動の
テーマソング「誰かのために」のラストのフレーズ
--
世界からすべての
争いが消えて
ひとつになる日まで
私は歌おう
愚かな戦争を
ニュースで観るより
声が届くように
私は歌おう
--

フォークからは遠く離れたところに位置すると思っていたAKBですが、
意外にもフォークのDNAが隠れているのかもと思いました。

ちなみに、この曲は復興支援活動のための書き下ろしではなく、
チームA劇場公演のテーマソングだったものだそうです。
http://www.akb48.co.jp/darekanotameni/

歌唱の動画
http://www.youtube.com/watch?v=wdnoEeew940&feature=related

コメント(5)

そうですか、秋元さん。

たった今読ませていただきました。気づかなかったなんて・・・

このコミュを選んで書き込みしてくださったこと、嬉しいです。


石丸さん、ごめんなさい&ありがとー。m(__)m



あした、名古屋の芸術劇場、西岡さんはお元気なのでしょうね。
AKBにごめんなさいします。
動画をみて、
通じるものがすごくありました。
ラジオで北山さんのことを話されていたのですか。
引っ張る人の思いは、メンバーにももちろん影響するのですものね。

>>[2]
読んで(見て)くださって、ありがとうございます。
私も見直した、というか、知らない、食わずぎらいだったのが恥ずかしいです。

ぜひ、下記リンク先の「AKB48さんに『ありがとう』の手紙を届けました」も
読んでみてください。
http://maburittokiba.web.fc2.com/

岩手で被災地支援をしているNPOのサイトで
被災直後に訪問したAKBメンバーに感謝の気持ちを届けようと考えた
山田町のこどもたちの心、見守るおとなたち、
ローカルヒーローのマブリット・キバの話です。

お時間があったら、マグリット・キバのGoogle+もぜひ
https://plus.google.com/102177105988330197362/posts

今年の2月7日のコメントまでさかのぼって、
関連するところを読まれるのがよいと思います。

西岡さんと関係ない話で長々とすみません。
すみませんと言いつつ、もうひとつ。

「DOCUMENTARY of AKB48  Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る」が
BSプレミアムで11月18日(日)午前0:10〜2:10(※17日深夜)に放送されます。
山田町などでの被災地訪問の映像もあるようです。
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/
>>[004]
ありがとうございます。
これはさっそく録画予約依頼をしておきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西岡たかし 更新情報

西岡たかしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング