ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

四国霊場「奥の院」&別格霊場コミュの奥の院用の納経帳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
奥の院用の納経帳をネットで探したが
みつからない。

「奥の院道指南」の巻末に門前一番街で
販売している記載があり、そのサイトを
見てもありません。

しかたないので、無地のものを買って
表紙に紙を貼って奥の院用としました。

中は完全な白紙です。
袋とじが50枚、ページにすれば100ページ
ですが全部回っても50にも満たないから
袋とじの片面だけに御朱印をおしてもらおうと
思っています。そうすれば汚れやにじみの
防止にもなると考えてます。

事前に隅に寺院名を順に書き込もうかと思ったが
それも手間なので回った順に、御朱印をいただく
つもりです。そのあとに鉛筆でどこかわかるメモ
書き(寺院名と日付)を隅に添えようかと。

今月、来月はなにかと多忙なのでなかなか
お参りに行けそうにないです涙

しっかり下調べしてでかけないいと往生しそうな
ところも多いので、しばらくはいろいろリサーチを
しておきたいと思っています。

コメント(2)

御朱印もご披露くださいませねぴかぴか(新しい)ありがたや〜ぴかぴか(新しい)
ぽぽろっち さん

星の岩屋で納経し損ないましたので
これから奥の院は最初の一歩です。
88カ所と並行してなので、なかなか
廻れないとおもうけどボチボチ進めます。
御朱印はその都度アップします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

四国霊場「奥の院」&別格霊場 更新情報

四国霊場「奥の院」&別格霊場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング