ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シェルティー好き!コミュの脂肪腫と言われました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7歳のシェルティの女の子Annieのことで相談があります。

先日、左わき腹にグリグリを見つけ、病院に行きました。
先生から脂肪腫ではないか?と言われ、
針を刺しての検査をしてもらいました。
脂肪腫とい診断結果でした。

針を刺したところだけしか検査できないから
他の部分は定かではない・・・けれど。
ともかく、あまり大きくならないうちに全摘出した方がいいですが・・・・
 
取りあえず、様子を見ましょう!!という結果になりました。

今、とても悩んでいます。
小さくならなくて、無くならないのなら
そして、もし悪性の腫瘍であったなら・・・・

早いうちに手術して全摘出したほうが良いでしょうか?
手術というだけで、とても不安なのですが

一日でも長く生きていてほしいことが一番の願いなので。

どうか、皆様のご意見をお聞かせください。
 
                   Annieのママより


コメント(6)

以前飼っていた、トライカラーのシェルティで、6歳の頃に前足にコブができていて、
”脂肪腫”と診断され、良性か、悪性かの検査を行いました。
幸い良性でしたが、できている場所が、足で、もともと脂肪の少ないところだったので、
後々、歩きにくくなる事も懸念されたので、手術で、取り除きました。

まずは、良性か悪性かの検査をし、はっきりさせる事が先決だと思います。
あとは、できている場所で、病院の先生としっかり相談する事が大切なのではと思いますよ。
何年か前に脂肪種ができて、小さいうちだったので、局部麻酔で取りました。我が家から1時間ほどの病院です。
今また、脂肪種ができていますが通っている近くの病院では小さくても全身麻酔なので取っていません。もう14歳なので。
あまり大きくなければ局部麻酔で取ってくれる病院がありますから、調べてみるのも良いかもです。
針での検査はその部分しかわかりませんし、結局は切除して病理に出さないとはっきりわかりませんからね。
小さくても皮膚の中に入り込むことがありますからそうなると切除も難しくなりますよ。浸潤して血管や神経にまとわりつくと取りきれないです。
かねっちさんぴかぴか(新しい)masaさんぴかぴか(新しい)kai10さんぴかぴか(新しい)ベチママさんぴかぴか(新しい)お針子さんぴかぴか(新しい)
的確なお返事ありがとうございま〜す。心が落ち着きました。

早速、受診した病院病院に電話をかけて
Annieの脂肪腫が良性か?悪性か?聞きましたところ、「良性だった」との回答をいただきました。

Annieの身体をいつも触ってあげて変化を見ながら、様子を見ましょう〜と。

全身麻酔でCTをとって全身の様子を見ながら、手術を行うのがベストではないか。とも言っていただきました。
そのついでに、上の奥歯の歯石をとったほうがいいですとも。
歯肉炎もAnnieにとって重大な病気ですよね・・・もうやだ〜(悲しい顔)

年齢が7歳と高齢のほうなので、麻酔のリスクもあるかもしれません。
ともかく、今の脂肪腫が大きくなったり、増えたりしたら
一日でも早く、手術をしたほうがいいかもしれません。

ともかく、グリグリを見つけた時は、びっくりしてしまいました。
皆様のコメントを読ませて頂いて、本当に落ち着いてAnnieのことを考えることができました。

ありがとうございました。

Annieにとって何が一番ベストか??病院の先生と話し合って
考えていきたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シェルティー好き! 更新情報

シェルティー好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング