ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シェルティー好き!コミュの迷子を探しています

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらに書き込みするのは初めてです。

7才のシェルティとフラット飼っているものです。

今日の10時頃、自宅から犬がいなくなりました。

名前はミッキー
毛は白黒バイブラック
7キロ程の小さめ
場所は千葉県習志野市です。
自宅の庭にいたのですが、家にいれたつもりがいれてなかったようで、気付いた時にはいませんでした。
目撃情報は1件で、国道14号を千葉市方向に赤信号で渡っていたそうです。
近くの方で見かけた方がいましたら、連絡をもらえたら嬉しいです。
私も探しているのですが、2ヶ月の赤ちゃんがいるため、なかなか長い時間探せません。
何か情報がありましたら、よろしくお願いします。

コメント(14)

Megさん

こんにちは、はじめまして。

他のサイトにも掲載されましたか?
良かったらこちらにもどうぞ。
dogooの迷子サイトです。
http://www.dogoo.com/cgi/maigo/index.php?page=&mode=tree

ミクシィ内にも他にシェルティの迷子トピあります。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22444503&comm_id=51688
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1645377

行方不明の地域トピと合わせてこちらもご利用になれます。
早く見つかりますように。。。
ありがとうございます。
早速投稿してみます。
誰か優しい方が保護しているといいのですが…。
同じ千葉県の者です冷や汗


シェルティを飼っている同士として、
早く見つかるように祈っています。


Megさん、
早くみつかることを祈ってます。
警察、市役所等へは連絡されましたか?
どこに言えばよいのか実際のところ私も分かりかねるのですがふらふら
・最寄の交番と市町村などの警察署
・保健所、動物愛護センター

この時間から夜中なら新聞販売店などに頼むと、朝刊配達で見かけたら教えてもらえることもあります。
少しでも早いうちに、大きいエリア内にチラシなりポスターを貼れれば良いのですが。。。

Megさん、はじめまして。
今まで、お散歩していた場所に‥(なるべくなら、写真入りで)ビニール袋に入れて、
木などにくくりつけたり、スーパーの掲示板に貼ったり‥近くの施設(小学校や・免許場や・新聞の折り込みetc)などに、協力していただく手だてもあります。

hikkiさんも、アドバイスされてますが,,,保健所には、連絡されましたか?

ネットを、されてない人が保護してくれることも考えられます。
ご近所のワンちゃんも、雷におびえて‥脱走したことがあったりしました。

赤信号を渡っていた情報など、ありましたが‥3週間は行方不明だったと思います。

ご心配でしょうし、2ヶ月の赤ちゃんがいらして‥大変だと思います。
無事に、見つかってくれることを願っております。
みなさん、ありがとうございます。

警察署、保健所には連絡しました。
今、迷子のチラシを作って、明日お願いしてまわろうかと思ってます。
赤ちゃんがいて思うように探して歩けないので辛いですが、諦めず頑張ります。
今朝、見つかりました。

娘の幼稚園に送り、ママ達に写真を見せたら、
一人のママが花屋に寄ったらそこに迷子を預かってますと言うチラシがあり、
すぐに連絡をもらいました。
花屋の隣の犬を飼っている優しい方が一晩預かってくれていました。
しっかりご飯も食べて甘えていたようです。

こちらで色々とアドバイスを頂きありがとうございました。
今後、このような事がないようにしっかり管理します。ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
> Megさん

お花屋さんもそのお隣の方も、すごく親切で良かったじゃないですか〜目がハート

ただ、帰巣本能があまり高くない or 冒険好きのようですから、用心に越したことはないですねあせあせ

亡くなったうちの子は、ビビリでしたので、散歩中に胴輪から抜けて走り出したことがありましたが、ちゃっかり家の前にいましたあせあせ

本当に見つかって良かったです☆
見つかって、ホッと出来ましたね~~~ヾ ^∇^♪ハート達(複数ハート)グッド(上向き矢印)手(チョキ)なによりですハート達(複数ハート)
ご無事でなによりですわーい(嬉しい顔)
見つかって良かったですねわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シェルティー好き! 更新情報

シェルティー好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。