ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

共同親権の会コミュの後藤弁護士からの依頼。 「配偶者からの暴力 相談の手引」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
○○様

平成16年12月に改悪されたDV防止法に関連して、内閣府男女共同参画編「配偶者からの暴力 相談の手引」改訂版が平成17年4月に発行されました。定価900円なのですが、市場になく、古本市場で新品が3000円です。
これで色々なことが判りました。健康保険のことや公営住宅・母子寮優先入所など、通達が出ています。

私としては、DV保護命令が却下されたり、そもそも申立すらされていないのに、「DV被害者」と扱われることに、法治国家にあるまじき事態だと思っていましたが、実務は通達さえ遵守していないようです。

たとえば、健康保険の被扶養者を外すとき、一定の期間を定めて被保険者に外すよう予告した上、外さない時に外すとなっているのに、皆さん、そのような予告もなしに、知らないうちにやられています。

生活保護や児童扶養手当についても、被害者が「離婚の意思がある」といえば、離婚していなくても支給されるとか、出鱈目です。これらの前提になっているのは、「既に破綻している」ことですが、皆さん、「子の拉致」から破壊が始まり、当初から保護を受けるのです。

やはり、共同子育て(親の子育て権)の問題と、DV防止法関連通達の問題は、別なのだと思います。したがって、たとえば健康保険や住宅、生活保護等の行政処分の違法を理由に国賠をやることも考えていいような気がしています。

具体的に当事者も希望している人がいます。

政府からこの文書をを出させるように、各大使館に働きかけるか、3000円で入手するかしてください。

改訂前のものでは意味ありません。こちらは古本市場で500円?かな。
資料の中に英文の改正DV防止法もあります。

後藤

コメント(4)

amazonに中古が出てますね。

http://amzn.to/eDUv2G
書籍の紹介ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
相手の出方を知ることも必要でございますから、その上でも参考になりそうですね。


>平成16年12月に改悪されたDV防止法に関連して、内閣府男女共同参画編「配偶者からの暴力 相談の手引」改訂版が平成17年4月に発行されました。定価900円なのですが、市場になく、古本市場で新品が3000円です。
>これで色々なことが判りました。健康保険のことや公営住宅・母子寮優先入所など、通達が出ています。

本書についてはまだ未読ですが、思うところ、既に「DVに纏わる案件は、重層的にシステム化」されているようですね。システム化されていることは、そこに自ずと利権が発生します。

例えば、この場合の利権とは、当事者同士の話し合いに至っていない段階だというのに、援助という名目で介入した関係者群であると仮定します。彼らは、こうしたマニュアル化された?本書の手引きにしたがって、粛々と作業を進めていくでしょうけど、それが、私には非常に危険なことに繋がっているように見えます。なぜなら、マニュアルという画一的な介入法を取り入れると、個別対応を軽視しがちになり、形式的な動きが優先されるからです。オーバー気味に申上げれば、関係者たちは、当事者のことを考えずに自己保身に走ってしまい、それで事足りると切り上げてしまうことにならないか。

ゆえに、その本の中身の構成を想像すると、公平・公正な立場で編集されたものではなく、どちらか一方の立場を優先したものであるという見方ができるかもしれません。さらに、事実関係の精査を軽視した、マニュアル優先の理不尽な手引書といえるかもしれませんね。


一方的にことが運ばれ、そのレールに乗せられた者は、離婚請負人たちの命じられがるままに「家族の崩壊」へと一気に突き進んでいってしまう。こうした現実を後押しするものとしての手引書なるものが本書なのでありましょう。げっそり

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

共同親権の会 更新情報

共同親権の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング