ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Lions.Oh-en.Project☆コミュのL.O.P活動報告トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュ作成前からちょいちょい始動していたL.O.P…。

団長のみならず、団員みんなのL.O.Pを写真などで報告していく、L.O.Pのメイントピ。

野球観に行ったら書く…。
メンバー同士集まったら書く…。
そんな感じで!(^▽^)/

コメント(83)

ある意味の活動報告。

我が家のピンバッチ達(笑)



真矢さん

す、すごいっ!!!!!

いま10人だからプチ野球出来そうですね〜

> 真矢クン
こっちも目を離してたよ〜orz
すんません。マイペース団長です…m(_ _)m

しっかしまたピンバッチ貯まったね〜!いい眺めだ♪♪

コピバンライブもお疲れっしたわーい(嬉しい顔)

ファンクラブ会員限定の内野指定Aの引き換えハガキは届いた?
> まゆ者

生観戦&報告お疲れさまでっす♪
見事3タテ首位イジメ成功しましたね!!(*゜▽゜ノノ゛☆

リスバンいいですね〜♪
次回観戦時にボクも手に入れたいと思います!(個人的には観戦時連敗中なだけに…たらーっ(汗))


いきなりメジャーはボクも反対派です。
困った時にいつでも帰ってこれるホームは田澤も菊池君も日本でしょ?
海外に夢を見るのは素敵だと思うけど、そんなに行きたいなら定住する覚悟で行って欲しい。
プロ野球で文句付けようの無い活躍を見せられた後でならファンももう少しは気持ち良く後押し出来るのに…。

松坂も春先は西武のキャンプに参加したり出来るのはプロ野球に貢献した実績あってのこと。
ホームを大事に出来ない奴は大成出来ないと、昔から思ってる団長でした。m(__)m
ついつい熱くなってしまったあせあせ(飛び散る汗)
団長殿
ハガキはナヲさんに届いたので、便乗参戦します(笑)
27日ですよね!?!?!?

ピンバッチ、ダブリ何か付けますか?(笑)



琴灰ちゃん
ナカジピンバッチ、ダブってるよん☆
> 真矢クン

27日(日)ね〜。そうそう♪
サンデー野上かな?(先発。笑)


ピンバッチね、見せてもらってから考えようかしらるんるんるんるんウッシッシ
気落ちする内容だったけど報告しておきましょう…。

一昨日、レギュラーシーズン最後の日曜日の西武ドームにて対楽天戦観戦して参りました!


3位楽天と3ゲーム差で迎え、CSを賭けた大事な一戦ということで開場前から予想以上の長蛇の列が!!!


9時前から現地に到着していた真矢クン&ナヲさんと合流し、待つこと20分…

と、ここでかねてからご親族の容態が危うい状況だった真矢クンが限界を悟り、泣く泣くお別れすることに…(>_<)


真矢クン&ナヲさんの想いを背負って応援を誓いました。



2人のおかげでブルペンの真後ろという最高の位置をゲット!♪
ホントにどうもありがとうでした!m(u_u)m


バックスクリーン裏の特設会場で大声コンテストに出場し(笑)、いざプレイボール!!



エース涌井!!



ストライクが入らねぇ………!!(((゜д゜;)))



なんと4回で100球を越え、4失点で降板……



あと出る投手は打たれる打たれる…(|||_|||)


総帥…!キム…!山岸…!(T_T)



ブルペンの真後ろなんで、練習の様子はよく見えるんですよ!
ホントにいい球投げてたのになんで…!?



結果


L 4 ー 11 E



7回表終わったところで
「心が折れました…」

と言って帰ってゆくまゆ者と再会しました。(笑)

よく分かるよ…。


ラッキー7でオーロラビジョンに映し出されたLファンのグッタリとした表情、嫌々めんどくさそうに応援フラッグを広げる姿が非常に印象的でした…。

あれが全てだったと思いますわ…。ホント。



そして、今日も今現地来てるんですが、



初回からもう4失点なんですけど…(T_T)(T_T)(T_T)



オレが見に来ると3試合連続で初回失点…


ヘコむ〜〜〜〜…(〒_〒)
いや〜、まったく♪野球って楽しいな〜☆o(^▽^)o


日付変わって一昨日、今シーズン最後のグラウンドイベント・“やきゅ☆ウーマンナイト”に紛れ込んでキャッチボールを満喫すべく(笑)、まゆ者を召還して西武ドームに馳せ参じました!(^ε^)


今回のイベントは女性のみ参加可のトスバッティング、1〜2塁間を盗塁の要領で駆け抜けるスチール体験、3塁側ダグアウトに座れるベンチ体験、そしてマウンド上でのピッチング体験と選り取り見取りのメニュー!

時間的に完全制覇は厳しいので、僕の希望でトスバッティングをまゆ者に挑戦して頂きました♪




…まあ、あのね、10球近く打たせてもらってたんですけどね、



どれも似たようなしょっぱい写メがいっぱい撮れました☆wwwwww(≧▽≦;)ゞ



その後、まゆ者は持参の松坂大輔モデルで、僕は実弟が使用してたグラブを装着して《念願のキャッチボール!》をやりまして(お口直し的に。笑)、いい汗いっぱいかきました〜!!ヾ(≧∇≦*)ゝ



さすがソフトボール経験者だけあって、まゆ者非常にキャッチングが上手でした♪♪

ゴロもさばけてたしフライも上手く取ってたし、ダッシュからのグラブトスもバッチリこなしてくれました☆(団長、しごいてしまいました…。笑)



グラウンド内で元レオ(の中の人)で有名なケンシロウ氏とも再会し、大変楽しい一日の締めくくりになりました!!(^-^)/






えっ、試合ですか?




そうそう、7回の裏の攻撃からちょうどまゆ者が到着致しまして席に着いた途端、おかわり君が見事に45号ホームラン打ってくれたんですよ!!


男だねっ!中村剛也!('-^*)/


もうね、グラウンドに入って遊べたのが楽しすぎて試合内容忘れちゃいました(笑)☆(σ・∀・)σ

まぁ、mixiニュースでも見てやってくださいよ。(`∀´)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=974886&media_id=8





まあちょっとマジメな話し、観てる誰が悪いワケでも無いのに正直しょっぱい試合内容になってしまった場合、いかに試合以外の部分で観戦を楽しめるかが凄く大事だと思うんですよ。

僕は、西武の本コミュだけで試合結果を知るしかできないとか、又テレビやラジオだけで展開を追うだけしかできない方にとってはこの大敗続きは本当に惨めで可哀相だったな…と思うんです。

勿論勝負だから力の差でどうしても敗れてしまう時はある。

けれどそんな時、試合内容以外の部分で楽しむことが出来れば、観戦に費やした時間も無駄にはならないし、野球をもっと楽しんで好きになることが出来るはず。


直接現地に足を運べばそういう楽しい部分を感じ易いでしょう。


今シーズンも明けて今日西武ドームはレギュラーシーズン最後ですけど、参戦される方、是非L.O.P.を活用してみてくださいね!



ほんと長くなりましたが、失点過多でヤケクソになって“今更”レプリカユニをネームと背番号ワッペン付きで購入した団長より(笑)♪


P.S.前の報告で書き忘れたんだけど真矢クン&ナヲさん、お土産用意したんで今度会う時に渡します♪
> まゆ者殿

いえいえ、ファールチップみたいな音は何球か聞こえてましたよ♪ぴかぴか(新しい)wwwwww

うちの中継ぎ陣は試合でのダメっぷりは周知の通りですが、ブルペンではホントにイイ球投げる人達ですからねぇあせあせ(飛び散る汗)、練習でならかなり苦戦させられるかも…ボケーっとした顔(笑)



さて、遅くなりましたが私団長も10月1日西武ドームの今シーズン最終戦に行って参りましたexclamation

試合ペースが想像以上に早くて仕事明けで球場に着いた時には9回の裏が始まる頃でした…あせあせ(飛び散る汗)

そして申し合わせたかのようにGGのサヨナラ2点タイムリーexclamation ×2

今年最後のL.O.P.が勝ちで終われて良かったるんるんぴかぴか(新しい)観戦連敗も4でストップですうれしい顔
招待してくれたドル♪クンありがとー!\(^_^)/

その他の現地観戦組とは球場で会えず残念でしたが、次はファン感にみんなで参加できたらいいなと思ってますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)



そしてそして、その後のセレモニーの後、応援団による2次会:全選手の応援歌フルコース&昔の選手の応援歌リクエストexclamationサイコーでしたexclamation ×2

記憶に新しいブラゼルに水田(現阪神)、福地にリーファー(笑)!カブレラ・和田・フェルナンデス(ホセ)、伊東に高木浩之、秋山・清原・デストラーデの黄金時代面子のはもちろんのこと、団長が球場に通い始めた頃に活躍し始めた松井稼頭央・大友進・小関竜也・高木大成・鈴木健…、そして大好きな佐々木誠電球
更にはその当時控えの犬伏(最強の左キラー)、上田浩明(守備職人)や森博幸(現コーチ)までるんるん
団長も調子に乗って
「安部理〜!垣内〜!奈良原〜!」
とか叫んでみましたウッシッシwww
が、すぐ隣りにいたお姉さんの、
「ポール〜!ポール〜!(二軍の三冠王)」
には負けました…。(笑)


やっぱり現地観戦は最高だと悟った最終戦の夜でした夜
もう来年まで野球が無いのは寂しいね…
CSか日本シリーズでも見に行けたらいいなたらーっ(汗)
本日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)手(パー)
今日のファン感謝デー&L.O.Pオフ会めちゃめちゃ楽しかったです電球

次回も色んなイベントやりたいですねぴかぴか(新しい)

久々に体を動かしました。しかも大の大人がかなりはしゃぎました(笑)

初めてお会いした方、赤毛のナヲはあんな感じなんで、(笑)これからもよろしくお願いしますm(__)m

そして、団長exclamation ×2わらしべ長者的なモノをありがとうございます(笑)
まゆさん、写真アップありがとうございますわーい(嬉しい顔)
おじ様の腕、なかなかですね(笑)
でも顔が切れてないから良かったぁぴかぴか(新しい)

今度はボーリングも良いですねぇ電球是非企画しましょう電球
本日は太ももが筋肉痛来ました(笑)
> ナヲ者、まゆ者殿

報告&写真ぅpありがとうございます顔(願)ぴかぴか(新しい)

みんな思いっきりはしゃげたみたいで団長的に良かったです。

中村ノリのフォームを真似したせいで手首を痛めましたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
全治3日です。(笑)

今回は調整に失敗してダウンしちゃった団員も多数いたので、次は是非元気を維持してみんなと会えたら嬉しいですウインク

ボーリングならもっと都心寄りで出来ますねウッシッシ電球
団長は今の中継ぎ陣バリのコントロールなので、独り勝ちは無いですよ、きっとうれしい顔(笑)
追加 団長のノリフォーム


Photo by ゆか者

てんきゅー♪(*^-^)b
5ヶ月振りの更新か!

皆様直接会ったりなんだりもしていますが、この世界ではお久し振りです。
真矢です。

え〜、2010年シーズンが開幕して、ナンダカンダで今年の我が埼玉西武ライオンズは、先発からクローザーまで、しっかりとしたラインが骨組みくらいはできているのではないでしょうか?

本来先発の野上君のリリーフとしての存在感はもっと評価されるべきでは??
なんて。

前置きが長くなりました。

今年の僕の目標!!
『誰かと行く時は外野自由でお祭り騒ぎ。思いつきで一人で行く時は内野指定で野球好きおじさん。』
コレです。

ちなみに、今の所今年の参戦は、
4月15日VS東北楽天(ラズナー)、一塁側フィールドビュー
4月29日VS千葉ロッテ(香月)、三塁側内野指定B
5月5日VS東北楽天(ラズナー)、三塁側外野自由席

ラ・・・ラズナーにしか勝ってない・・・。

4月15日のサラリーマンナイトでは、小関さんのノックを捕ってからレーザービームをやったのですが、キャッチャーではなくネットにレーザービームを・・・。
4月29日は試合結果はさておき、柳沢慎吾さんに笑わせてもらいました。
5月5日は応援団のみなさんとお祭り騒ぎ。

こんな感じなので、大体、水曜か木曜あたりは一人で観に行く率が高いので、何かあれば事前にご一報を(笑)
放置し過ぎました〜…すんましぇ〜ん泣き顔

って、それなりに活動はして来たんだよねOKみんなるんるん


昨日はテレビ観戦してましたが、つくづく現地行けば良かった〜あせあせ(飛び散る汗)ダッシュ(走り出す様)と実感…。

しかしながら6回表の細川のプレーにはもう…、なんて言うか…、久しぶりに感動させてもらいました泣き顔泣き顔泣き顔

草野にクサい所をことごとくカットされて、ホントすげぇバッターだなぁ…あせあせ(飛び散る汗)って、もう半ば気持ちが折れかけてたところでのあの1塁牽制タッチアウトは全く思い付かなかった電球電球電球電球電球電球電球

思わずテレビ前で大騒ぎ&拍手exclamation ×2拍手(笑)

そしてヒーローインタビューも栗山、カッコ良かった!また泣きそうになった泣き顔
カッコつけようと思って言ってるんじゃなくて、あれは普段から考えてたファンへの思いだったんだろうなぁと、あの喋り方から想像しました…。
ファールボールは全力で止めて是非チビっ子にプレゼントしましょうexclamation ×2野球


ちなみにちょっと前になるけど、公式サイトのサラリーマンナイト第1弾のムービー(4月5日更新版)を是非見てくださいexclamation ×2exclamation ×2
高木大成さんからノック受けてる1人目の男性をよーくよくご覧くださいませexclamation ×2exclamation ×2(笑)
はい。

行ってきました2010年交流戦開幕カード。


立ち上がりの悪さはあれど、ジャイアンツキラー岸君が本領発揮で2時間22分という短い時間で勝ちましたexclamation ×2

もうちょっと長い時間観たかった…orz


昨日はホームラン攻勢で、今後の打線の繋がりに不安は残りましたが、細川のダイビングキャッチは流石の一言exclamation ×2
ナヲ殿が観戦した楽天戦のあの一球以来、何か守備が神懸かってます。

ブラウン奇跡のダイビングキャッチは…大崎や友亮ならランニングキャッチかと…(苦笑)

秋の決戦へ向け(気が早い?)、明るい材料が一つできた試合でした野球
一昨日、真矢クンを連れ添って久〜しぶり現地行って参りました!

楽天先発はマー君、ライオンズは帆足さんということで根比べのゲームが予想されました。

何かあったら僕が着ぐるみ入って投げる!…とばかりに、試合前帆足さん意識でピッチング練習するワタクシ団長!!www(←写真1枚目)
しかし、右投げ!www

試合はそんな心配を吹き飛ばさんが如く、帆足さんが持ち味の内野ゴロの山を築く快投!

しかし4回。
先頭のザキヤマさんこと楽天4番山崎にバックスクリーン左にソロHRを運ばれます…。
この場面の配球を“胸元直球で1回起こしてから外角勝負だね”と僕が予測し、その通りの攻めをバッテリーが実行したにもかかわらず、ものの見事に打ち返したザキヤマさん…!
『あっぱれ』あげたいと思いました。(^ω^)

その裏の攻撃。
イニング前のちびっ子ファン生インタビューで『ホームラン打ってください!』と言われた中島が先頭打者。
その期待に見事応えてライトフェンスポール際にソロHR!!
まさに千両役者!

その後栗山のタイムリーで1点を勝ち越して、その後もチャンスを迎えるものの、7連敗中の負の連鎖なのかことごとく併殺や三振、ポップフライで潰してしまう…。

でも今日の帆足さんなら1点リードあれば大丈夫!と信じ、席から一度立って食糧調達。

そして新商品見つけました。(←写真2枚目)
意味深な構図の写真です…。www

真矢クンの友達に非常に似ているという売り子さんからレモンサワーを買い、ちょっと早めの乾杯をした直後、中継ぎ陣が打たれてたちまち逆転…。
酔いも手伝って2人とも朦朧状態に…(-"-;)

9回の裏、勝利を信じて1死1・2塁で打席にはこの日チャンスにことごとく凡退してきた上本!
この人は逆境に強いはずだ…!と信じながら放たれた打球は右中間フェンスを越えてサヨナラ逆転3ランホームラン!!!!

やった!!勝った!!連敗STOPだ!!(≧▽≦)
周りの人達誰彼構わずハイタッチした!
抱き合った!!

そして撮った写真が3枚目♪(^-^)


てな感じで、ボクにとっての今季現地観戦試合初勝利は、恐らく今シーズンのベストゲームTOP3に入るであろう劇的なサヨナラ勝ちになりました☆


そうそう、真矢クンへ、狙ってはないのですがまた待ち合わせに遅刻してゴメンナサイ…m(-"-;)m


最後にフィールドシートで観戦してたゆかちゃん!

なんていうか…、ゴメンね〜…(^_^)/(*u_u)
多分、レギュラーシーズンの観戦はもう行けそうにないので、今期レギュラーシーズンの成績おば。

04.15
vs楽天
○7-3
先発:西口

04.29
vsマリーンズ
●5-10
先発:田中

05.05
vs楽天
○19-3
先発:石井一

05.12
vs巨人(東京ドーム)
○3-1
先発:岸

06.13
vs広島
●2-4
先発:岸

07.27
vsマリーンズ
●3-5
先発:許

07.28
vsマリーンズ
●4-9
先発:平野

07.29
vsマリーンズ
○12-6
先発:大沼

08.13
vsオリックス
○4-2
先発:涌井

08.17
vsソフトバンク
●4-5
先発:許

08.29
vs楽天
○5-3
先発;帆足

09.07
vs日ハム
○6-5
先発:許

12戦
7勝5敗
なんとか勝ち越しです・・・。
ちなみに球場に入らなかったのですが、球場の外から、
05.04
vs楽天
○6-5
先発:岸
は見守ってました(笑)


CS、日本シリーズ行くぞ〜〜〜!!!
ごめんなさい。

一個前の書き込みで今シーズン最後と書きましたが、
09.12
vsマリーンズ
○14-3
先発:帆足
行ってきてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


大島のライトポール直撃弾にシビレましたexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
> 真矢クン

ほぇぇ!LIVE明けのカラダで行って来たんだね!ふらふら

お疲れさまexclamationexclamation

実は初回だけ帆足さんの着ぐるみ着て投げてた団長に気付きましたか?www

大島&高山のアベックホームランは同年代だけに嬉しいね!ウッシッシるんるん
日付変わっちゃったけど、本拠地最終戦、現地の皆様お疲れさまがまん顔
試合の映像は見れてないけど本当に悔しい…バッド(下向き矢印)泣き顔
現地の人はもっと悔しかったんだろうなぁ…もうやだ〜(悲しい顔)(寒かっただろうし…雨

何か気晴らしのつもりででもいいんで、良かったら現地レポお願いします…顔(願)
無理にとは言いませんNG(笑)

とりあえず…わたしはこのコミュ抜けるべきな気がします…

今日はすみませんでした…

しかしやっぱりナカジはさすがでした。


とりあえず色々すみませんです…ホントに…


23日はまゆさんお疲れ様でした。

とりあえず、23はあの気候であれだけの応援もあったけれど、勝てなくて残念でした。
あの中で戦って勝利を掴んだ楽天て凄いと思いました。

シーズン半分近くは首位を守ってきたライオンズが最後に逆転されて、多分1番チーム自体が悔しい思いをしてると思うけど、まだ分からないから、奇跡信じて頑張って欲しいと思います。
ゆかさん、まゆげさん、ナオさん、寒い中本当にお疲れ様でした。
なにやらチャンステーマ全てやったとか・・・。
羨ましい・・・。

CSと日本シリーズはもっと寒くなりますよ!!

ちなみに2008年日本シリーズ最終戦西武球場パブリックビューイングは、気温6度でした・・・。

気合と着込みで乗り切りましょう!!


あと、ゆかちゃん。
団長が書いているコミュの参加条件?に、ライオンズファンじゃなきゃいけないとは書いてないよ☆
頼んだぞーexclamation ×2

楽天とライオンズexclamation ×2

負けるなーexclamation ×2
本日仕事中も気になって気になって…、周りの目を盗んで試合チェックしておりますexclamation力こぶ目(笑)

楽天1点先制だexclamation ×2頑張れ、永井exclamation ×2

ライオンズもあと1点でいいexclamationあせあせ(飛び散る汗)
勝って最後に鷲子とガチンコ対決しようexclamation ×2exclamation ×2
結局、どこも出かけずにテレビにかじりついてましたが、応援届かず、残念でした。

でも去年、クライマックスで楽天にストレートで負けてたソフトバンクをファイナルで全力で討ち取りに行きたいexclamation ×2

ここからが逆襲exclamation ×2

まずは1stステージを制覇するぞexclamation ×2

てなわけで気持ち込めてニックネーム変えます。
団員皆さま

本日CS1stステージ、二日連続の延長逆転負けにより、大変受け入れ難い事実ではありますが、志半ばにして今年度のライオンズはオフシーズンを迎えることとなりました。考えてる顔

本日を含め、足繁く球場に通われた団員皆様には頭が下がる思いでいっぱいです。顔(願)



願わくば西武Dでの日本シリーズをみんなで観戦したかった…泣き顔泣き顔泣き顔



素直な気持ちを白状すれば、昨日・今日と同じような負け方するのが悲しくて情けなくて…たらーっ(汗)、今はとても「俺達の分までロッテ頑張れ」とかいい事言える気分にはなれません。ぷっくっくな顔

近々オフ会というか、お疲れ様会的な(笑)場を設けるかも知れないので、その際は皆様奮ってご参加ください。

あと、今年も【ファン感&カラーボール野球@航空公園】のイベントやりたいと思ってますので、こちらに向けてこれから皆様トレーニングに励んでくださいね。www



今季の観戦成績とか印象に残ったゲームなど、皆様書き込んでくれたら嬉しいな♪わーい(嬉しい顔)
皆様お疲れ様でした。

本日、友人の結婚式で敵地千葉県の某夢の国のホテルにて、本日の試合結果と明日のチケット払い戻しメールを結婚式後見て、号泣しました。
感動とショックの両方の涙をしました(笑)

現在帰りの電車にてコメント書いております。

正直言えば、後半はホントにふがいない結果に怒りを覚えた事もありました。
でも、私はこれからも応援します。

渡辺監督も続投ということで、良かったと思います。
ファン感とL.O.Pは必ず参加させてもらいます。


印象に残った試合は勿論細川選手の連日のホームランですねわーい(嬉しい顔)
あとはあたしが参戦した試合は必ず栗山選手がソーリャセチャンステーマになった事(笑)ですね。

ログインすると、残り52件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Lions.Oh-en.Project☆ 更新情報

Lions.Oh-en.Project☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング