ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都でJAMカラコミュの<京JAM5周年を祝うのだ!>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月で京JAMが設立5周年だよ!
長い付き合いの人から最近知った人まで、ちょっと自己紹介チックに自己を主張してみてはいかがでしょうか!

一言でも良いよ。さぁ、寄っといで。

なんとなくテンプレート↓(参考までに)
・お名前は?
(参加し始めの頃と現在、名前違う方、可能なら両方)

・私はこんな人
(「人見知りでしたが京JAMと出会って〜」とか、好きな歌ジャンルやアーティストとか。ライブやイベントよく行く。とか、今のイチ押し!とか)

・1st京JAM
(○年前の夏とか、第○回とか、)

・第一印象

・ふと、思い出した。
(一次会でも二次会でも、「あ、こんなことあったな」ってなワンシーンなど)

・これからの京JAMへ
(やんわりと望む事を。こうなったら良いなぁ〜。くらいの)


こんな感じの事を、書きたいとこだけ書いてちょうだい☆

コメント(4)

5周年おめっとー☆
これからも楽しく遊びましょ♪

・お名前は?
中 → 中(笑) → 中

・私はこんな人
副管理人やってます。
はいはい。人見知り人見知り。
歌ジャンルはランティス、サンライズ、スパロボ。「昭和」「特撮」は途中、勉強して出来るようになった。
と、普通にJAMとその周辺を押さえてるだけの一般人。(嘘)
今期の押しアニメはラブライブ!
ももクロは緑推し!

・1st京JAM
本編の第5回あたりから出現。だいたい毎月エンカウントする。外伝は当然皆勤です。

・第一印象
初対面なのに近っ!(←某熱い人)

・ふと、思い出した。
最初の外伝、初参加も多いなか全員で円陣組んで歌うJAM。の巻

ハチ「ダイエットしてます。原在の体重ですか?計ってません」の巻

ベジ、歌い過ぎによる酸欠で気絶。の巻

「しゃぶしゃぶ」食べ放題。太郎さんのテーブルでは「ぐるぐる」って違う料理が始まる。の巻


・これからの京JAMへ
20代付近が多かったメンバーがいつのまにやら…。
これからも歳とってもみんなバカなままで馬鹿騒ぎしたいね。
・お名前は?
免怒苦歳蔵

・私はこんな人
JAM7曲しかしらねぇのにぶちこまれた人!
  ジャンルはボカロ アニソン(?) 初期のニコニコ 現30歳ぐらいの男性が聞いてたらへん(例GLAYとかね 後はなんかてきとーに。
  アニメより漫画派。青年より少年、ジャンプよりサンデー系統!
  基本雑食、はまったもの追及するかんじ。バラードも好きだしロックも好きだしネタも好きだしねー。最近は白黒反転した眼が好み。
  最近ひざが痛い。麻雀したい。
  
・1st京JAM
 去年の3月

・第一印象
  助けてこの状況。けど皆で歌うの楽しいな!

・ふと、思い出した。
 そうか一年たったのかぁ・・・そんな実感全然ないなぁ。

・これからの京JAMへ
京都が近くなればいいのに!
 JAMのコーラスできるようがんばるわぁ〜

・お名前は?

おちむしゃ(おちこ?)


・私はこんな人

歌を熱くしか歌えない人w


・1st京JAM

確か二回目参加くらいのJAM会のラス1でまるに肩を組まれた月の次の回w


・第一印象

腕をぐるぐるしながらずっとステージにいる人がいるなぁ〜
スタンドマイクの前にずっと立ってはもってる人がいるなぁ〜
てかたまさんカッチョエェ・・・(*´Д`)ハァハァ

確かそんな印象だった印象www


・ふと、思い出した。

あの部屋に収まりきらないくらいに人が集まった事もあったなぁ・・・
うーたんへのビデオレター作成の回は最高に京JAMらしさが爆発してたなぁ・・・
初外伝でたっちゃんに笑い殺されそうになったなぁ・・・


・これからの京JAMへ

いつまでも一生懸命バカをしていきたいwww
・お名前は?
まる

・私はこんな人
とりま、ガンダム好き!友人にスパロボの曲いいな!ったらいっぱいくれた!そこからJAMにはまりだし、今では、管理人ポジ。。。どうしてこうなった!?

・1st京JAM
立ち上げ人なんで第一回目からいますとも!

・第一印象
とりあえずコミュメンバーが三桁行くとは正直思ってなかったwいやあ、メンバーもいろいろ変わったりしたもんやな。最初は、少しでもJAM知ってる友人いたら声かけして参加者募集しても集まらんかったことあったのに、今ではなんやかんやで人集まるようになって、、、ほんまみんなのおかげやわ!ありがとう!

・ふと、思い出した。
武道館のときにはちを覚醒させたのは、すまんかったww


・これからの京JAMへ
設備や、ニコカラの知識も徐々に揃ってきたから、いろんな可能性が見えるよな!大人数集めてライブオフもやってみたいな!
それには、まず参加者を増やさなあかんねんけどなwもっと色んな人に来てもらいたいわ!いろんな人達と歌いたいわ(^o^)

とりあえず、これからも頼りない管理人と京JAMをよろしく!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都でJAMカラ 更新情報

京都でJAMカラのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。