ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PA(音響・照明・道具さん)コミュのアコギをミキサーにつなげる方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回PAをすることになったのですが
持ち込みでアコギが来ます。
アンプも何もないのでミキサーに入れて会場スピーカーで流してほしいといわれました。
何も知識がないのでどうしていいか困っています。

お客さん持込みの2Pゲーブルをさしたらいいのか、間に何かをかますのか
わかる方いましたら教えてください。

ミキサー BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 1202FX

コメント(22)

アコギ←両側フォン(所謂標準)ケーブル→DI←マイクケーブル(所謂キャノン雄雌)→ミキサー
>>[1]
ありがとうございます。
DIはどれがいいのでしょうか?
安いのでノイズがのらないならいいのですが、いいのあったら教えてもらえませんでしょうか?
定番はBOSSのDI-1exclamation ×2
僕はカントリーマンのTYPE85使ってます\(^o^)/
私はコレ、、、必要十分。
ART ( エーアールティー ) / PDB
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/14711/
横から失礼します。
同じくDIで、音声伝送(MTROrIFからのアウト)ステレオ信号をDIに送りたいのですが、個人所有で持っておこうと考えております。
ステレオDIでおすすめの製品はありますか?モノDI2台でも結構ですが、かさばるのでできればステレオDIで。
そもそもDIとは何ですか?
分かっていなくてすみません。
単に、フォン→キャノンの変換機だと思っても問題無いです。
初めてPA。。。
ギタリストの指定が無いようなので、2Pのギターケーブルを直接ミキサーのライン入力に入れても音は出ます。
民生のミキサーならこの入力が有る筈です。

ただ、これはケーブルの長さが足りる場合です(多少の余裕が必要)。
こちらのレイアウト(ミキサーと演奏位置の距離)を先方に知らせて判断して貰いましょう。

>>[11]
パッチ版を使わないと距離が遠いんです。
なのでキャノンに変換してマルチボックスに入れてブースのミキサーにつなげないとです
>>[12]
ではDIを使いますが、アクティブのDIにして下さい。
ギターのPUがパシブだと充分なレベルが取れません。
DIはどなたが用意されるのか分かりませんが、どうせなら2chの物が便利です。
SAMSONの物は安くて某国内メーカー品よりノイズが少なかったです。
>>[13]
PAの僕が準備する感じです
SAMSON ( サムソン ) / S-DIRECT
はどうでしょうか?
1チャンでは無理でしょうか?
>>[14]
DIはPA側が用意する機材ですが痛い出費ですね。
はい、そのDIで結構ですよ。
2ちゃんも1ちゃんも倍の値段しないでしょう?
ラインのギターさんが2人とか、ギターとベースとか良くあるケースです。
DIはキーボードにも使います。
PAは今回きりでしたら1チャンネルで良いですが、今後も有り得るなら買い足すより割安な2チャンネルの方が安心です。
現場で突然必要になる場合もあります。

DIは演奏者が使うプリアンプに内蔵されている場合もあります。
簡単に言うとキャノン端子が付いている機材です。(ステレオタイプのフォンジャックの場合もあるのですが)
その場合はそれを使います。
皆さんありがとうございます。
参考させていただきます。
私はアコギを弾く人なのですが、PAでD.I.からミキサーにつなぐキャノンケーブルには、具体的にどこのメーカーの何というケーブルがライブハウスなどの演奏会場で実際に使われることが多いのでしょうか?

そのD.I.までの機材でいろいろ音作りをするのですが、その後、それがどういうキャノンケーブルによってどのように変化するのか知りたいので。

巷で売っている長距離伝送用のキャノンケーブルには、値段もピンからキリまであるようで、その音質がどれも同じとは思えないので。
>>[17]
音響屋業者や会館・ライブハウスなどで、標準的に使われているのが、CANARE ( カナレ )L4E6Sです。
これを100mとか200mとか巻きで買って、必要な長さにと本数に切り分けて、ノイトリックやITT Canonのコネクターを半田付けして、使われています。

私は半田付け苦手なので、自分で作ったのは数本しかなく、知り合いに作ってもらったり、製品化された物を買ったり、です。

マイクケーブルはCANARE L4E6Sしか持ってないですが、4chや8chの先バラマルチは、mogamiです。

趣味で音響されている方だと、とりあえず安く揃えたかった方は、クラシックプロだったりします。
逆にこだわり強くて、高価な物を使っていらっしゃる方もおられるかもしれないですね。
>>[17]
ギターからDIやエフェクターへ繋ぐ「所謂シールド」は
ハイインピーダンス信号が流れるので音変わると言われてますね
DIからミキサーへの3Pバランスケーブルは
ローインピーダンス信号が流れるので音の違いは出ないです。

PA屋は殆んどL4E6Sです。
音変わらないし巻きやすいから。
>>[20]
アコースティックギターのピックアップがアクティブの場合、そしてパッシブ・ピックアップの後に外部プリアンプがつながれている場合、そこでインピーダンスが下がるのではないかと思います。

それで、ギターケーブルがそのバランスケーブルと違うケーブルでも、音は変わらないのでしょうか?(例えばギターケーブルがベルデン8412で、バランスケーブルがカナレとか)。また、そのバランスケーブルが演奏会場によって変わると、音も変わるのでしょうか?
>>[21]
下がる、どこと比べての事か解りませんがどちらの場合もそこのインピーダンスがインピーダンスですので変わりません。
ただ外部プリアンプにバランス出力が出ていれば600Ω以下のローインピーダンスですのでPUのインピーダンスから変わります。
形状がキャノンかフォンかは問いません。
フォンの場合は3Pです。見えないので仕様書で確認。
アクティブPUでも出力がアンバランス600Ωのローインピダンスの物も有ります。
確かハイランダーがそうだったと思います。

ケーブルが変われば音は変わりますし会場が変われば機材も違うのでA会場とB会場ではケーブルが同じでも変わります。
そもそも会場の音が違います。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PA(音響・照明・道具さん) 更新情報

PA(音響・照明・道具さん)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング