ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PA(音響・照明・道具さん)コミュのこんなモニタ使った事ある方いますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
BEHRINGER F1520ってフロアモニタが16,800円ってサウンドハウスで激安なんですが、試しに買おうかなと、思ってます。200W(RMS)と音圧:95dBって今時の15インチサイズとは思えない低いスペックなので、だれかビンボー人とからかわずに使った事ある人はご感想をお聞かせ下さい。ボクの扱う類いのバンドではモニタの音質はあまり文句言わないけど、大きさの割にステージで音が通らないと文句言われるから。

ダメそうなら12インチサイズって事でJBL JRX112Mにしようと思います。なにせビンボーなので1本3万くらいに納めたいので。YAMAHA BR12Mも考えたいけど同じ値段ならJBL? ハイ寄りなYamahaは多分うるさいステージでは聞き取り易い気がするけど…。悩みどころです。お金と納期がありません。

コメント(15)

8発持っています。イベント用に購入しました。僕はプロではないのでコメントもほどほどにお聞きください。値段を考えたら悪くないと思います。というか文句をつけられる値段ではないですよね。音は中域が強いです。いい音ではありませんが音が通らないことはないですよ。JRX112Mよりも印象は良かったです。見た目は悪くありませんがちょっと耳のエンブレムが恥ずかしいです。
4発バリバリ現場で活躍してますよ。ガレージパンク系のライブで使ってますが何の問題も有りません。

注意*初期不良が結構な割合であると聞いてます。
それくらいかな。
音質はモニターで使用する物ですからEQで何とかなります。
最近はライブハウスでも結構目にしますよ。
ま組さんからお借りしてたびたび使用してます

 機材は上を見たらきりがないものですが、25万以上の価値はないかと思いますが、あの値段で10数万のクオリティはあるのではないでしょうか?

 音は通りますし、特定の周波数でハウルこともないです
 有名メーカーの廉価版を買うよりは良いかと思います
 それらより劣るとしたら耐久性でしょうか?へたってきたときに買い換える勇気!があれば大丈夫です!?

 サウンドハウスでここまで下がってきたということは、モデル末期?なのかな 新しいシリーズのほうに移行するのかな? 買うなら今かも?
シンがないので、ハウラない。。。

個人的にはそんな印象です。。。

一回しか使った事ないですけど、パワー入れるとベタッとしてしまいますね。

分離がわるいのでミュージシャンから音量を要求されるタイプだから余計悪循環。

何となく声とか返ってるんだけど、細部が見えない感じです。低音は全然ダメですね。
知りあいの業者がこのフロントタイプなぜか使っています。

「カブリが気になる現場には最適。飛ばない、音離れが悪い、音が飛ばないからハウら無い、ただしちょっとでも離れると聞こえない」んだそうな。

「ちょっと大きな音を出すとユニットが飛ぶけれど、修理するより新品買った方が早いし多のメーカーのパーツより安いから気にならない。でもよく壊れる。」とも言ってました。

音に関しては・・・「狭い会場のイベントなどでは音が飛ばないのですごく重宝。音楽物には、音にうるさい人にはまず怒られる。だから最初からプランに入れていない」んだそうな。

ただし、これはアマチュアではなく歌手の仕事をしているプロの人の意見なのでかなり辛口だと思いますが^^;
そのままでは、使いたくありません。
ロット段階で逆相が数発・・・。
鳴ってるけど、飛ばない。
バイアンプで使えば、けっこう良かったです。
箱はマトモなんで、ユニットとネットワーク交換すれば使えると思います。
箱代だと思って買って、飛んだらユニット交換するつもり、という手はたしかにありますね。
結局買っちゃいました。ダメなら中身交換します!
なんだかんだいってプロでも使っている方を見かけますからそれなりには使えるんでしょうね。まあ値段以上の価値があるのは間違いないです。

フロアモニタは使ったことが無いですが10インチのフルレンジを1組もってます。数値ほどのパワーは入らない感じでひずむのが早いですがそれさえ気をつければいいんじゃないでしょうか。

バイアンプで結構いけるという意見からするにネットワークがネックですかね。ということはネットワークを見直せばそこそこ使えるか。

しかしその特売は安い!12インチのフロアモニタなんて1万円ですから。私も思わず何個かまとめ買いしてしまいました。予算きついところにもって行こうか。取り寄せということなのでメーカーで在庫整理なんでしょうね。
ネットワークは使うスピーカーユニットによってコイルやコンデンサーの値が変わったり、またレベル調整も必要になるので載せ替えて簡単に良い結果が出るとは限りません。
逆に出ない場合の方が多い?

どうしてもというのであれば、FOSTEXからパーツが出てますからそれで組んでみてはいかがでしょうか?ただしベリのモニターより高くなりそうですが^^;
(ちなみにうちのモニターで使っているネットワークはユニットに会わせて作ってもらった物で7万円前後します)
ベリンガーは、どちらかと言うとスピーカーユニットの磁気回路の弱さが問題なんじゃないですかね?

ネットワークだけ変えても音は変わるでしょうが、能力はさほど向上しないのではないかと思いますが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PA(音響・照明・道具さん) 更新情報

PA(音響・照明・道具さん)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング