ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆動物看護士の仕事あれこれ☆コミュの就職活動の時期

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてこんにちはひよこ
来年就職活動をしようと考えてるものですexclamation
動物看護師さんになるには求人募集が出た病院に面接に行く方法や、
専門学校から研修をしてその病院に就職が決まるなどいろいろあると思います。

私は来年の8月か9月ぐらいからいろんな病院で実習しながら就職先を探していきたいと考えているのですが、8月や9月という時期では遅いですか?
動物看護師の専門学校にいっている方はいつごろから研修を含め、就職活動をしているのですか?
あと、病院実習はどれぐらいの長さ(3日や1週間など)がベストなんでしょうか?

専門学校に通っている方(通っていた方)や、動物病院で働いている方でうちの病院ではこんな感じですなど、教えていただけたらありがたいです(>_<)
よろしくお願いしますexclamation

コメント(7)

こんばんは!
私は、専門2年で就活中です。動物病院の就職や動物看護師の仕事がこんなにも大変だと思っていませんでした。今、とても不安でいっぱいです。

お話を聞いて勉強したいです(^_^)よろしくお願いします!
こんにちは。
私の学校は3年制でしたが1年の夏頃から見学(2年になったら研修)に行くように言われていて、学年で1番早い人は2年の終わりには内定を貰っていました。
私は1年の末頃から動物病院でバイトを始めて3年の夏にバイト先の動物病院から内定を頂いたのですが、その頃は既にクラスの半数位の人は内定を貰っていたと思います。
うちに来てた研修生は1〜14日間前後と様々ですが、1日だけだと診察の見学をしてるだけで終わってしまうので、最低3日は行った方が良いと思いますよ。
研修で自分の良い所を売り込めるように、笑顔で頑張ってくださいね。
みなさんありがとうございます(>_<)exclamation
予想していましたが、話を聞いていると、研修や就職の内定を
もらうのってすごく大変なんですね。。
覚悟はしていますが、すごく心配でドキドキです。笑

私の今の状況で、早くても来年の8月ぐらいからしか病院研修に行くことができないのですが、その頃にはきっとたくさんの専門学校生の方が同じように研修や就職活動をされてると思います。
なので、その時期に少しでも多くの病院で研修させてもらうには、早めに研修のアポイントメントをとったほうがいいのかなと思っています。

病院にもよると思いますが、8月に研修をしたいと思っているならいつごろにアポイントメントの電話したほうがいいのでしょうか?春頃ですか?それとも春ごろだと早すぎますか?

私は動物看護の専門学校に行っていなくて、行っている知り合いすらもいないので、
就職活動や研修がどんな感じなのか全く予想がつきません。
みなさんのアドバイスとても参考になりますぴかぴか(新しい)
> Chihanaさん
春先(特に5月頃)は動物病院の繁忙期で病院によっては電話に出ることさえままならないところもありますので、8月に研修希望ということなら6、7月頃に連絡をするのが良いと思いますよわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆動物看護士の仕事あれこれ☆ 更新情報

☆動物看護士の仕事あれこれ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング