ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マルチーズ×ダックス(mix犬)コミュの☆躾け・我が家の成功と失敗☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんで成功談や失敗談を語り楽しいワンライフを送りましょう♪

コメント(5)

こんばんは。
吠え癖って難しいデスよね〜(6 ̄  ̄)ポリポリ

まだ5ヶ月なので試してみるんだったら・・・

ラジヲを点けっぱなしで出掛けてはいかがでしょうか?
結構良くある作戦ですが・・・

実際、親離れさせたり親離れ後の夜泣き?などの対処法だったりします。

私は今までに仔犬から躾したのが4匹居まして皆いい子育ったのですが、あまりにも私が昔、一番最初に家族として迎え入れた子の躾に関して神経質になりすぎたのもあったのかもしれませんが。

初めてmix犬、ダックス×マルチーズ♀
を家族として迎え入れて3ヶ月経ちますが
神経質な位躾の事を調べまくって
自分なりの躾方法があって色々試してみてるのですがなにも反応がありません。

肝が座ってるというか、なにも動じないというか、そして少し体の免疫体制があまりないらしく体調を崩しがちです(ワクチン3回済んでます)主に結膜炎や風邪などです。多頭飼いですが犬見知りもなく仲良くやってます。

成長としては、私の手に何度か本噛みされたのですが今はほぼありませんが物やコード類は噛みます。
トイレもお座りなども一切覚えられてません。

おもちゃをポイッて投げて遊ぼうとしても
なぜか興味をしめさないですが
自分のオモチャを奪われたりなどの警戒心?が強くて声で威嚇はします。

そして吠え癖がどうしても直らなくて
あらゆる手段を試しても何も効かなくて
私自身、結構精神的に参ってしまってます。

凄く可愛い所もありますし誠心誠意向き合ってきますが、夜泣きは今は仕方ないにしろ吠え癖で何か良いアドバイスがあれば教えてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マルチーズ×ダックス(mix犬) 更新情報

マルチーズ×ダックス(mix犬)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング