ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

B-HOBBYコミュの合宿レポート その?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
B−HOBBYの2006夏合宿に、
一日目夜から二日目夜まで参加してきました。

一日目の夜ということで、すでにバーベキューは終了しており、自分が広間に着いた時にはでっかいモニター(布団シーツ)に天空の城ラピュタが上映されていました。けど誰も見てない。数名は温泉に出かけており、残った面子が麻雀と上映会準備をしていました。

夜はその後ずっと上映会。時間にして夜中の3時まで続きました。麻雀組は6,7人で入れ替わり立ち代わり映像を見ながら打っていました。

上映会は温泉組寄宿後行われ、まずは某OBさんが仮面ライダーとして出ている番組から。そして科学実験うどんスパゲティを上映。久しぶりに見て笑いました。10杯のうどん&スパと一週間経過後のうどん&スパ等を本当に食べていたそうなので、当時の中の人も大変だ。その後アニメ大会。GUN道MUSASHI(現在好評放映中)とヴァラノワール(原作:アイデアファクトリー)をまず上映。酷いアニメも皆で観ると楽しいなぁ。アハハ(あまりの酷さに口は引きつっている)。人の住めないようなCGの家が延々とコピペで並ぶ学園都市すげー。休憩。口直しにハルヒのGod Knows。京アニすげー。

テニプリ劇場版のおまけを見るも、面白さのツボがいまいち分からず途中で断念。テニプリ劇場版本編とショーンオブザデッドは2日目深夜に取って置く。
銃兵衛さんの持ってきたファミコンビデオDVDをセット。まずは高橋名人VS毛利名人のスターソルジャー対決から。僅差の勝負にやけに一同盛り上がる。続いてファミコンベスト100。次々に映されるFCタイトルとゲーム画面に一同「あぁ〜あったあった」「持ってたなぁ」「ひでぇなぁ(笑)」と頷きつつ当時の思い出や印象などを語り、和やかに盛り上がる。

その他色々と見ましたがとりあえず大きいのはこれくらい。
凪がUSBメモリで持ってきたラーメンズのコント集は内部のデータが行方不明で上映できず。う〜ん、非常に残念。そういえば二日目にJIM君が和尚さんから預かってきたCDRにもデータ入ってなかったりと、データ破損(入れ忘れ?)が多かったなぁ。

そんなこんなで麻雀組も風呂組も寝始め、残ったものは攻殻機動隊最新作ソリッドステイトソサエティを見ながら就寝。布団に入ったのは3時過ぎだった。

1日目の感想としては「でっかいモニター良い!!」
長方形の部屋(3部屋くらい地続きにしたおかげ)の奥に掲げたシーツをプロジェクター使いでかいモニターとして映す、という構造だから、部屋のどこにいても映像が見られるというのは本当に素敵ロマン。映像もはっきりしていて、かなり成功だったと思われる。

あと、この後2日目は一日中雨が降ったのだが、1日目の夕飯のバーベキューの時点ではほとんど雨が降っておらず、みんなで外でご飯が出来て良かったね、という意見も後で出た。
旅館の備え付けの風呂も3人一度に入れるでかい風呂だったので、そうそう困った事にもならず快適に過ごせた。
二階も部屋数が多く、ぎゅうぎゅうに布団を敷き詰めて、という状態にはならず、早くに寝た人は安眠できたのではないだろうか。

環境としてはなかなかの快適さを持っていた旅館であった。まる。

コメント(2)

んじゃザックリ感想をば。
自分は、らーるふ氏を輸送するのみだったので・・・

13:15 らーるふ宅出発
15:30 迷子
16:00 現地着 自己紹介
16:15 食材買出し
17:00 料理開始&夕食
19:00 食事終了、後片付け
19:15 帰宅
22:00 無事帰還

買出し、準備、食事、後片付けですが、B-HOBBYとOB-HOBBYが協力して行えていて、良い夕食だったと思います。



 
おお、入れ違いでしたか。バーベキューまで参加していたとは。俺ももう少し早く着いていれば、残ったキャベツくらいは食べれただろうに…。おかげで合宿一日目の俺の夕飯は冷めたチャーハンとカップラーメン…とほほ。 チャーハン作ってくれたパペ君ありがとう。 ってコミュ参加してないから見れないか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

B-HOBBY 更新情報

B-HOBBYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング