ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語学習法・英文法のQ&Aコミュの世界の英語力ランキングは北欧が上位占める、日本は14位編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 日本人自身が日本人はTOEFLやTOEICでの得点が低いと自虐的でしたがここでは高い順位に入りました。これは調査方法の制でしょうか、それとも実力が上がったからでしょうか?:

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1555308&media_id=52

 [ロンドン 31日 ロイター] 英語が母国語として使用されていない44カ国・地域を対象にした英語力ランキングで、上位陣はスカンジナビア諸国が占め、反対に低いのはロシアや南米諸国であることが明らかになった。日本は14位だった。



 英語教育大手のEF English Firstは、2007年から09年にかけ、社会人生徒230万人以上のスコアを比較。それによると、英語力が最も高かったのはノルウェーで、次いでオランダ、デンマーク、スウェーデン、フィンランドとなった。



 アジア地域では、マレーシアが最も高い9位で、続いて香港(12位)、韓国(13位)、日本、台湾(25位)、中国(29位)などが入った。



 欧州では大半の国が上位にランクインしたが、イタリアとスペインはそれぞれ23位と24位となり、他の欧州諸国に比べて低かった。一方南米では、最も高い英語力を示したのはアルゼンチン(16位)だったが、ブラジル、ペルー、チリ、エクアドル、ベネズエラはいずれも30位以内に入らなかった。ロシアは32位だった。



 同社は、英語力は所得水準と大きな関連性があると指摘。その理由について、経済力のある国は教育への出費が多く、結果として英語が上達したと説明している。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語学習法・英文法のQ&A 更新情報

英語学習法・英文法のQ&Aのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。