ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SoftBank 934SHコミュのQ&A障害・破損・バージョンアップ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これは故障ではないか?
こんな使い方をして壊れた。
こんな動作をしているが、初期不良か判断できない。
新しくファームアップロードが発表された。

などの質問・報告はこちらまで。

正し、故障の場合はすみやかにソフトバンクショップへ問い合わせられる事を推奨いたします。

コメント(133)

何人か同じような症状が出てるみたいですがあせあせ(飛び散る汗)

充電が70%とかあってもカメラを起動して写真を撮ると「電池残量がありません」と出て、勝手に電源OFFダッシュ(走り出す様)
で、再起動後は60%くらいになってたりして。

因みにこの症状が出てから電池パック見たら膨れてました右斜め下げっそり

あと1ヶ月くらいで1年経ちます。

何度もこの状態になるとイライラしますね(笑)

先日この症状を伝え、基盤の修理をしましたが直りません右斜め下
電池パックは6ヶ月しか保障がないらしく、交換してもらえませんでした。
こんなに早く電池パック悪くなるのに3150円だなんてむかっ(怒り)パンチ(高)
なのでまだ買ってませんあせあせ(飛び散る汗)
私も画面がいきなり黒くなり
90度に開いてる時だけ使用できました。
6月7日にこの状態になったので、
翌日、速攻SBに修理依頼しました。

画面の中の配線だか何だかが
切れ掛かってると思いますといわれ、
安心パックに入ってるにも関わらず、
有料になった場合は最高でも8千円位まで
かかると言われました…。
多分無料で大丈夫だと思うけどとも言われましたが。

使い方で良くも悪くもなるのは充分承知ですが、
携帯側の不良ならSBが責任取るべきだと思います。
今までSB&シャープ製でこんなこと初めてです。

電池パックも高いし、どうにかして欲しいですバッド(下向き矢印)
連投失礼します。

画面を90度開いた状態でしか機能しなかったので
6/8に修理に出したところ、10か11日に
代理店から「これから修理に出します」とか、
「何かあったら再度連絡します」とか言うような内容で
メールが届いたため、
(代替機にメールが来たため はっきり覚えてませんがあせあせ(飛び散る汗)
8日に出したのに
10か11日にメールそんなメールくるなんて
土日挟んでる訳でもないのに
まだ修理出してないのかよむかっ(怒り)
もしくは安心パックにも関わらず有料かexclamation & questionとか
色々考えて待っていましたが、
結果、13日に「無償で修理が返って来ました」と連絡来ました手(チョキ)

後、数個のアプリに無料登録して頂くと、
今ならオリジナルグッズをプレゼントしますぴかぴか(新しい)
と言ってきたので、もしや例の扇風機とか
そんな系を貰えるのかムードと、ドキドキしてたのに
ストラップとウェットティッシュだけでしたバッド(下向き矢印)
SBって新規とか乗り換えには
おとうさんグッズのプレゼントあるけど、
もっと長期間使ってるユーザーにこそ欲しい涙

ちなみに故障の原因として、メーカーからの連絡では
「ディスプレイ側基盤と入力ボタン側基盤の
接続ケーブル断線が要因で、措置として
接続ケーブル交換致しました。」との事でした。

電池パックも1年以上経ってるので、1つプレゼントします
との事で 送ると言われたので、到着待ちですわーい(嬉しい顔)

2月くらいに
皆さんと同じ症状で修理だしました。

無償点検なのに
基盤の防水費用1200円ほど取られました。

ショップの対応もイマイチ冷や汗
マイナスイメージだけが残ってます。

皆さんも防水1200円
請求されましたか?
>たかコさん

私も同じ状況で修理に出す時、防水費用(有料)言われました!
ある程度の期間使うと、もう防水機能がダメになるので
何かで修理に出す時は、防水の修理もすることになってますと言われましたあせあせ(飛び散る汗)
それなので、私は『防水機能はもういらないので防水修理なしで!』
とお願いしたのですが、他の修理をする時は防水もすることになってる、の一点張り(-_-;)
でも、それってSBの勝手な言い分ですよね?
こちらは防水はもういらないから修理しないでいいと言ってるのに
それはおかしい!と、責任者に主人が強く言ってくれたので
防水修理なしで修理に出すことができましたぴかぴか(新しい)
安心パックに入っていたので、トータル費用なしでできました。
防水修理してもらいたいなら別として
そうでないなら、強制的に修理されるのは絶対おかしいですちっ(怒った顔)
私も充電がいっぱいの状態で写真3枚撮ると
いきなり電池残量がありませんと出てシャットダウンでした。

Softbankのショップへ持って行って修理をお願いしたところ
1週間くらいで基盤交換しましたとの連絡あり
防水機能もまだ大丈夫でしたって事で無料でした。
(安心パックに入っているので)

でも修理して1週間でまた同じ症状で再度同じショップへ
行ったところ今度は電池パックを無料で送ると言われ
現在到着待ちです。

電池変えたら大丈夫なのか?すごく不安です。
> ぴっころ@ちゃぴさん
電池変えたらなおりますよ右斜め上
私もこの状態になって二回、電池パックかえてます指でOK二回ともなおりましたるんるん
私のmirumoもとうとう画面全開にすると、暗くなる不具合が出て数日が経ちました。
今日から代替機の932SHを使っているのですがキーの重さが使いづらいあせあせ(飛び散る汗)
1年と4ヶ月ほど使用し初めて手放しました。
1日でも早く戻って来てと願ってやみません。
自分もカメラで撮影するといきなり電源落ちる症状出ました。
電池は膨らんでおります。
ほぼ100%出る症状みたいですね
私もついに皆さんと同じ症状がでました。
電池の不良は半年前に起こりました。
やっぱり1年半でディスプレイの症状が出るんですね。
欠陥商品としか思えません。
ついに画面が真っ黒になる症状が出ました。もう機種代金支払いが完了してるため、いきなり機種変更を提案されました。
けっこう気に入ってる機種だったので、いきなり機種変更を話してきたので、もちろん断固拒否バツ
ボーダフォンショップ時代は、凄く対応良かったんですけど、ソフトバンクショップに変わってからは利益追求してる感じがしてイラッときました。
今朝ソフトウェアアップデートが自動的にされました。
内容は大したことないようですが、思い当たる節があります。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/934sh/
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20110105163547132
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20100629113226628
なんなんでしょうね。

去年の12月くらいにも、購入から1年経たない間に、電池フル表示からいきなり電源落ちる症状があり、点検に出しました。
中を開け、なにも問題がなかったが基盤?を交換は無料、防水つけなおすのに1300円ほどとられた挙げ句、ショップでは使い方が悪いだの、電池パックが膨らんでるから電池の購入を奨められたが、1年経たないのに悪くなるのか聞いてもまた、使い方を散々言われ…
1年経った時に、電池パックを交換して最近までは調子よかったのに、10月以降にまた同じ症状が。

今までの携帯と同じ扱い方をしてるのに
この機種にしてからは、トラブルが多いように思います。
自分の電池パックも膨らんできて、自動電源OFF機能が有効化された様です(#`皿´) ムキーーーー!
ソニータイマーもとい、SHタイマーとでも言ったところでしょうかwww
ただ、自分のは一応2年間位持ったので、寿命といえば寿命なのかもしれませんが、昨日から急に症状がでました。
今までに使っていた他機種はなだらかな下降曲線を描くような感じでしたが、これは着陸体勢に入った航空機が空中で爆発して墜落するような感じです。
もう、電池パックが膨らんでいる時点でリコール対象として欲しいのですがねぇ。
もしかして、SHの電池って寿命がくると膨らむような仕様になっているんですかね!?

今、ショップ行ってきましたが
『電池の寿命』『使い方が悪い(これは前回にも注意受けた事なので、守ってます)』この機種の問題はよくきくと言っても『リチウム電池ですので、この機種に限らず膨らむと寿命』『2回目の交換はないから有料』の事務的な対応。。。

CSよりも、企業利益とかに力を入れてるのでしょうか。

リコールではなく、寿命とか仕方ない事だとしても、店員の対応でこっちの気分も変わるんですケドね。
またまた今日、全開にすると真っ暗な画面に。
二年ちょっと使っていてこれで三回目です泣き顔

今回は二年過ぎてるので、機種変提案されるんでしょうか....
でもテレビ見たいし、もう少し使いたいのですが。

あーあ、って感じです。
> こゆび☆さん

つい先日、同様の症状が表れました。修理完了した2日後に、ほとんどのボタンが機能しなくなる症状が表れて、再度修理依頼。1ヶ月の間に4回もソフトバンクショップに行くとは…かなり面倒でした右斜め下右斜め下右斜め下

> こゆび☆さん
 
私も今現在 そうなっているので 全開にしないよう固定しています(笑)使いにくいです(;∀;)
 
高い買い物だから長く使いたかったけど…2年たつから新しいSHに変えます…
>えーじさん
>s3n*

随分と遅いレスですみません。
あのあとすぐに修理に出し、今日やーっと戻って来ました。

実はSBに行ったら、たまたま前回対応したショップの方で
最近いらしたばかりですよね....すみませんと覚えていて
随分と恐縮していました。
しかも、この機種の部品(?)が、タイで作られているとかで
洪水の影響で長くて一ヶ月かかるかとも言われていました。

ショップの方も、この機種のこの現象での来店は少なくないと認めてました。
もうこの機種を使い続けるなら、この故障と付き合いながらになるのでしょうね。
買って二年三ヶ月ですが 五回目の故障ですあせあせ(飛び散る汗)またまた画面を全開にひらくと画面がくらくなり…あせあせ(飛び散る汗) 角度を保ちながらなんとか使うのに慣れてきました(笑)今日 修理に出しましたが 長くて二週間と言われ…出来たら年内に帰ってきてほしいですあせあせ(飛び散る汗) 二年契約が終わり機種変も考えましたが… 仕事上防水機能が必要で防水機能のスマホがもっと出て来るまでまつことにしましたあせあせ(飛び散る汗)今ある防水スマホは高くてあせあせ(飛び散る汗)焦って買うよりまちます。
ま〜この934SHは防水とうたってますが 防水機能のない携帯より水に弱い気しませんか?過去に二回 水で故障したからと当時安心保証に入っておらず高額な修理費請求されましたが 消費者センターに相談したら「防水とうたっているのに雨にかかった程度で故障し有料修理とは売り出しにうたっている防水表記に疑問を感じる」とSoftBankの消費者センターからしか連絡がとれないお客様センターとは別のさらに上層部に連絡してもらい 消費者庁にも打ち上げてもらうと SoftBankの対応が変わって ボロボロだった代替機も新品の同じ携帯をわざわざ家まで持ってきて 無料で修理してくれましたあせあせ(飛び散る汗)しかも途中から冷害として安心保証パックに入れましたしその後あとの修理もずっと無料でしたあせあせ(飛び散る汗)やっぱりリコール物ですよね泣き顔使いやすいんですがあせあせ(飛び散る汗)ちなみに今回は代替機ボロボロのしかありませんでしたあせあせ(飛び散る汗)しばらく我慢です泣き顔
開くと画面ブラックアウト、また発症しました。
前回故障時から約1年。
年に1回のペースで壊れてますねぇ…

皆さんの書き込みを見るに修理には時間がかかるようですね。
この機種、結構サクサク動くし防水だしでお気に入りなんですけどねー

現在スマホへの機種変も視野に入れて検討中です。
007SHいいなぁとも思ったのですが、ネット上の評価が微妙だったりパケ放が高かったり。
毎月1000円違ったらiPhone行っちゃいますよね。
SBはiPhone以外のスマホ売る気ないんでしょうか。
またまたブラックアウト発生!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
本当に1年に1回のペースで発生する!!
本当に欠陥としか思えない。
去年の3月に修理出したのに、また故障しました。
前回同様、画面が真っ暗になったり反転したり。

2年契約は終わっていますが、2月中旬までは使いたいのでソフトバンクに持っていきました!

データ移行する時に、受信メールは消えちゃうし、アドレス帳も3月以降に登録したものは消えてしまいました…という店員さんのミスが発生あせあせ(飛び散る汗)
時間かかったのにショックです。
2週間待ちます(:_;)
本日、漸く、修理に出してきました。
受付で、
『欠陥としか思えないので、シャープに直させて下さい。自分は一銭も払いません。』
と言って切り出したところ、すんなり受け入れられました。
代替機として945shを借りてきたのですが、すごく速いwww
1世代の差がここまであるとは思いもしなかった。
> R1K1さん

初めまして!
3つほど上で、修理に出してきたイチと申します(笑)
自分も代替機が945SHだったのですが、同じく快適さに驚きました(~Q~;)動作サクサクだし通信速度も早いし…
ただ、片手で開くときに、2軸ゆえディスプレイが半回転してしまうのにはイラっとしましたが(笑)

934SH→945SHのメモリーカードへのバックアップデータの読み込みはイケますが、逆はダメでした!
代替機使用期間のメールや電話帳変更などは、メモリーカードメニューからは反映されないのでお気をつけください(:_;)

そして、934SHも戻ってみると、945SHにはレスポンスでは敵わないものの、十分サクサク動く良い機種ですね(^O^)
>> 124 (イチ さん)

情報のご提供、有難うございます!その点、気をつけます!
一週間たっても未だに連絡が無いので、何なら、このままでも良いとか思ってる今日この頃ですw
18日に連絡があり、19日に受け取りました。
連絡を受けた際に、防水機能を修繕したい場合は6,500円かかると連絡がありましたが、それはスルーし、無料で画面を修理してもらいました。
修理で戻ってきたのは良いのですが、遅すぎてイライラします(*・ε・*) ぶー
ニュータイプにでもなった気分ですw
まだ使ってます〜あせあせ(飛び散る汗)
2回めの修理を1月にしたばかりなのに、
最近1日に1回くらい画面が真っ暗になって電源落ちますげっそり
電池パックの持ちが悪くなるのは時間の問題だし、
スマホに変えたいのですががまん顔
次の新しいiPhoneが出るまで待つかも悩んでいます。
またしても不具合でましたたらーっ(汗)
昨年の6月頃に携帯開くと画面が真っ暗、
半分(90度)だと何とか写る状態になりました。
前回の修理から1年経ってないのに…がまん顔
現在 修理に出してます。
電池は昨年修理の時に新しいのを貰ったので
大丈夫なんですが、そろそろ1年経つし
こっちもやばくなるでしょう…ね(´Д`A;)

ちなみに前回 保険に入ってたので修理は無料でしたが、
それは本体の不良だったから無料になった。
しかし水濡れによる破損など(防水なのに…)は
相変わらず有料になるといわれました。
しかも この保証パックに入ってるから8千円位で済むが、
入ってないと4万かかりますよ。
と、ショップ店員さんにドヤ顔で言われました(-ω-;)

正直 故意に壊したとかじゃないんだから
しかも防水ってうたってる携帯なわけだし、
有料になるとか、毎月の保証かけてるのに
全然「安心」パックじゃない気がします。。

この機種 結構気に入ってるんですが、
これだけ不具合も多いと 
夏前に2年終わるので その時にでも
スマホに機種変を考えようかなと思います。

今は代替機941SHのスマホです。(確か2009年版)
スライド携帯タイプですが、
タッチパネルでもある&初スマホ体験で
ちょっと使いにくいです涙
途中、他の機種も使いましたが、一応、買ってから二年経ちました。
一度、画面がつかなくなったぐらいで、これといって故障はなかったんですが、
今、壊れてます。
たまに画面あけるとセピアカラー。たまに画面が左右反転、上下反転。
使えなくはないんですが、。。。
たまに画面真っ暗。
安心パック入ってないから、どうしようかと。。。

ログインすると、残り103件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SoftBank 934SH 更新情報

SoftBank 934SHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング