ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東海自然歩道コミュの静岡の秋葉神社→家山駅を歩きました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3連休を利用して、静岡県内の東海自然歩道を少しでも先に進めようと、長距離で途中で離脱できる交通機関もない33キロの道を歩いてきました。
私にとっては3ヵ月半ぶりの東海自然歩道となりました。

仕事を終えて、その足で金券ショップで買った株主優待券を使い、近鉄で名古屋へ。
さらに名鉄を豊橋まで進み、JRで浜松まで。
5時間半近く電車に揺られ、日が変わる直前に浜松駅に到着。

4月に泊まった繁華街のネットカフェで泊まり。
6時過ぎの遠州鉄道の始発電車で秋葉神社に向かうつもりが、目が覚めたらもう6時半。
「うそー!!」。

仕方なく、1時間後のバスに乗ることに。これは長距離コースを考えると、大きなハンデ。
西鹿島でバスに乗り換え、9時頃秋葉神社下社前に。

まずは犬居城に登らねばならない。
前回歩いておけば、と後悔しつつ30分くらいで登頂。

一気に国道まで降り、新若身橋で県道へ。
10時過ぎ、堀の内付近でコンクリ舗装の坂道へ。

新宮池までダラダラした急な登り一辺倒で、早くも太ももに痛みが…。
和泉平付近は茶畑が脇に広がり、景色をゆっくり見たいところだが、先のことを考え飛ばして歩く。
この頃は快晴でまだまだ熱い。
11時15分頃、新宮池へ。

10分近く休憩し、少し登って急に下り。
ここでクモの巣が続き、頭からバサーッとやられた。

車道に合流し、大時までは快適な道。
雲が出てきてだんだん多くなってきた。
12時半前に大時。最近の自分にすれば、快調に進んでいると思った。

大時の分岐では迂回路ではなく本道を進み、急な上り坂の車道を進むと、山道へ。
最初は緩くて余裕と思っていたら、すぐに急な不揃いの階段の道になり、かなり足に負担が。
クモの巣も多く、ゆっくり進み、巣を切りながら進むが、何回もバサっときてしまう。

一度林道に合流し、再度山道へ。
ここで、右足の太ももが一瞬肉離れしたようになる。
ここも急で慎重に上って行き、再度林道が見えてきた時は、「助かった〜」。

林道を進むと、左から先ほどの舗装されている車道に合流。
典型的な車道の尾根道に。他のサイトを見ると、去年の時点では砂利道で最近舗装されたよう。
パラボラアンテナの横を通り、大光寺に13時40分到着。

緩くアップダウンしている尾根沿いの舗装道を進み、山道へ。
快適な道だが、大光寺上社の祠を過ぎた頃から急に雲行きが怪しくなり、こんな所で雷に会うのは嫌だ、と思いながら前進。

どこが鳥居沢山か分からないまま、平松峠までの急な下りに。
空気が雷直前の湿っぽいものになり、何とか平松峠まで行かないと、と駆け足で進む。
途中狭く歩きにくい所もあり、両足の太ももが危うく肉離れに。

途中林道と出会い、本線が山の中に入っていったので、林道を進もうと考えたが、思い直して本線へ。
そこからは意外と緩くて歩きやすく、途中から右手が崖となるが道幅も広く、何とか平松峠に。
大光寺から1時間余りで行けた。

金剛院への車道は緩い登りだが、かなりしんどい。
体が水を欲しがっている。

金剛院で水を飲んで休憩。3時半前に出発。

ここから、一部山道を除き、林道歩き。
連続した下りでかなり足が疲れ、10分毎に休憩を取らないと進めない。

市井平からのコンクリ舗装も、それに輪を掛ける。
何回も休憩し、目も霞んで来た。正直危険な状態だった。
2時間ほど掛かり、市井平橋で県道に。水が欲しい。
10分ほど歩いて県道脇の脇水を見つけた時には、最初手ですくって飲んでいたが、もう本能で直接口に水を当てガバガバ飲んでいた。
生き返った〜。

そこから車道をずっと進み、野森の池を上から見る。
夕暮れの中、家山の集落の明かりが何軒も池の向こうに見え、救われた気分だった。
池の周りを歩き、家山に午後6時50分前に到着。
長い一日だった…。

すぐ来た電車に乗ると、大学時代通学で何度もお世話になったズームカー。
クラシックな座席や照明を12年振りに楽しみ、藤枝のネットカフェで一泊。

翌日は蔵田まで歩こうと、大井川鉄道で家山に向かうが、その手前で雨が…。
これでは無理だとすぐに予定を切り替え、終点の千頭へ。6時間くらい滞在し、大井川の景色やハイキングコースの吊橋、鮎の掴み取りの店を回り、川沿いの温泉を浸かり、ゆったりと休憩。
駅に戻ると、入線したSL急行から満員の乗客が降り立つ。

蒸気機関車の人気にビックリしながら、自分も14時16分のSL急行を体験。
窓が開いて、風を入れられるってなんて素敵な事だと思う。
車道から駅から茶畑からみんな手を振ってくれる。

金谷から電車を乗り継ぎ、23時過ぎに帰宅しました。

コメント(12)

以上、長文失礼しました。

このコースは、激しいアップダウンと、坂道のコンクリ舗装という足に負担を掛ける道が多く、途中交通機関が何もない、湧き水が取れるような場所もないので、歩くには苦労するコースだと思います。
宿もなかったです。
見せ場は、茶畑と新宮+野森の2つの池ですね。
それ以外は長い道がダラダラと続いて、心にも体にも苦痛だと思います。
東海自然歩道を完走するためには、乗り越えないといけない場所ですね。

自分では飛ばしたつもりでも10時間近く掛かってます。

前夜浜松か大井川鉄道沿いに泊まって、朝イチから歩きはじめたい所です。
おっつかれさまでした!!
僕もそうなんですけど、みんなこの3連休を使って歩きに行ってたんですね〜!!
カミガタさんはもう静岡県まで行かれてるんですね!!
すっげぇな〜!!
しかしアクセス方法を読んでいると苦労がハンパじゃないですね!!
僕もちょとずつ歩んで行きたいと思います。
nobさん>
歩きました。参考にしていただきありがとうございます。
こういう山手の歩きですと、天候が大変ですね。
この日も朝は快晴だったのに、だんだんと雲が出始め、鳥居沢山では今にも雷が、という空気になってました。
青山高原で遭遇した事がありますが、逃げられない所ですから怖いです。

arieさん>
どうもありがとうございます。
久しぶりに長距離を歩いた感じで、実は最初からあまり調子は良くありませんでした。何とか歩ききった感じです。
ネットカフェは安いので利用してますが、3日間歩くなら1日は宿、と考えてます。3日連続では持ちませんですからね。

大井川鉄道は蒸気機関車の人気がすごかったです。
あと昔関西の私鉄を走っていた列車にも会えるんですよ。
運賃は高いですがオススメです。
今回は切り替えてよかった良かったと思います。
まるさん>
体調が悪く、最初から無理して飛ばしたのが祟りましたね。
でも今は元に戻りました。
車を持ってるといいですね。
東の方に行くと、交通機関が不便だな、と感じます。
大山は下りがきついと聞いたんですが、いかがでしょうか。
2日間連続はきついです。
実は歩いた翌日は足は引きずるようになってました。そして雨。
迷わず断念しました。

モリヤンさん>
大阪から遠くなるとアクセス方法に苦労しますね。
そろそろ静岡行きの高速・夜行バスがお得になってくるので、こちらを検討しようかと思います。
あと今週末から2週間は鉄道記念日切符が3枚9140円であるので、そちらも検討しようか、と思ってます。
まるさん>
大山の様子ありがとうございます。

等高線で見る限りはそれほど大したことはない、とも思っていたのですが、道が悪いというのは辛いですね。
一度降りたのに、さらに悪路の油山峠となると辛いでしょう。

東海自然歩道のあり方を考えてしまいますね。
もっと利用されないと、できた時の思惑(国民の健康増進)と違って、ほとんどがマニアのための道になっているわけですし。
道が荒れてたり、クモの巣が張っていたり(人が通っていない証拠)
自販機を増やしたり、コースをもっと易しくするなど、多くの人に利用される道でないといけないと思います。

今回の行程でそれを強く感じました。

源ちゃんさん>
領家から熊まで26.2kも秋葉山の急坂を挟んでいるだけにスゴい、と思います。

山梨県の上佐野の旅館もなくなってしまった、と聞きました。
丹沢の神ノ川ヒュッテもなくなると辛い。

30キロ以上きつい山道を歩き続けなければならない所が多いのはしんどいです。
遠くなると交通機関も大変ですし、お金も掛かる。
仲間がいると心強いですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東海自然歩道 更新情報

東海自然歩道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング