ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソードアート・オンラインコミュのSWORD ART ANIMATION

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アニメについて語りましょう!

スタッフ
・原作:川原 礫(電撃文庫)                 ・色彩設計:中島和子
・キャラクター原案:abec                  ・撮影監督:廣岡岳
・監督:伊藤智彦                       ・音響監督:岩波美和
・キャラクターデザイン:足立慎吾             ・効果:今野康之
・サブキャラクターデザイン:川上哲也          ・音響制作:ダックスプロダクション
・総作画監督:足立慎吾・川上哲也            ・音楽:梶浦由記
・アクション作画監督:柳隆太・鹿間貴裕         ・メインアニメーター:斉藤敦史
・プロップデザイン:土屋祐太・鹿間貴裕         ・モンスターデザイン:柳隆太
・美術監督:竹田悠介(Bamboo)・長島孝幸(Bamboo) ・美術設定:谷内優穂(KUSANAGI)
・アニメーション制作:A-1 Pictures             ・プロジェクト統括:GENCO
・製作:SAO Project

キャスト
・キリト:松岡禎丞   ・クライン:平田広明  
・アスナ:戸松遥    ・エギル:安元洋貴 
・リーファ:竹達彩奈  ・サチ:早見沙織
・ユイ:伊藤かな恵   ・茅場晶彦:山寺宏一
・シリカ:日高里菜  
・リズベット:高垣彩陽


第一話を見て
opのサチが出てくる場面の歌詞が「弱い私」だったので
しんみりしました。



コメント(499)


OP - INNOCENCE by Aoi Eir
Release date: 21st November 2012

[Disc-1: CD]
 01. INNOCENCE
 02. Velvet Tears
 03. dear brightness
 04. INNOCENCE (TV Size Ver.)

[Disc-2: DVD]
 INNOCENCE -SWORD ART ONLINE non-credit opening-



ED - OVERFLY by Luna Haruna
Release date: 28th November 2012

【Disc-1:CD】
 01. Overfly
 02. 祈り
 03. 魔法の城、真実の書物。
 04. Overfly -Instrumental-

【Disc-2:DVD】
 01. Overfly(Music Video)
 02. Overfly -Sword Art Online non-credit ENDING-
>>[460]

OPは自分の誕生日に、EDはその1週間後か……
何にしてもあと1か月以上もあるんだもんなぁ。
少なくとも「Overfly」は買う予定。

キリトおっかね笑

原作読んでみたいな(>_<)
「次は誰かな?」 キリトさん相変わらずかっけえーーーー!

いいですねえ…

こういうチートな主人公、大好きでするんるん
「次は誰かな?(フラグ的意味で)」
こう思えてしまうのはなぜだろう?
>>[469]


キリトさんは、フラグ一級建築士だからです。
キリトかっこよすぎる♪そしてユイ…かわいすぎる!!フェアリーダンス編…楽しみすぎる♪
見終わってしまった。俺はあと1週間何を希望に生きていけば。。。
>>[473]


キリトさんは、反則だから、ね。


強い、面白い、優しいって……
>>[477] うん、でもSAOシステムをコピーしたメガネさんが悪いかも。キリトの2年の賜物じゃね(Tー)涙
>>[478]


2年間で地金も強くなってるけど、ね。
今更ながらアインクラッド編の最終回見ました。

なんやかんやありつつもやっぱり印象的な最後だったのでまた原作読み返そうかと思います。
17話のWeb予告篇公開されました。

http://www.swordart-online.net/story/index17.html


アインクラッド編と違って話の進みがゆっくりに感じられますね。
11/10 19話「ルグルー回廊」
11/17 20話「猛炎の将」
11/24 21話「アルヴヘイムの真実」
第18話「世界樹へ」のWeb予告篇が公開されました。

http://www.swordart-online.net/story/index18.html


空に伸ばしたリーファの手の動きは、前OP「Crossing Field」の「いくつもの空を描いた」の箇所の動きと一緒?
どーでもいいことですが、なんとなく気になったものでw
オベイロンが中の人繋がりで、なんかバクマンの吉田氏のように聴こえてしまう・・・

11/10 19話「ルグルー回廊」 http://www.swordart-online.net/story/index19.html
11/17 20話「猛炎の将」 http://www.swordart-online.net/story/index20.html
11/24 21話「アルヴヘイムの真実」 http://www.swordart-online.net/story/index21.html
12/01 22話「グランド・クエスト」 http://www.swordart-online.net/story/index22.html
12/08 23話「絆」 http://www.swordart-online.net/story/index23.html
あれ?・・全25話と想定して23話までのタイトルから推測しても私の想像する尺とあわない・・
どこだ?どこが私の想像より短いんだ
そういや、同作者のアクセル・ワールド 第23話「Consolidation;絆」 と同じくタイトルが23話「絆」。 偶然か? はたして・・・。
>>[489]だあV.F†さん
僕の想像なら合いますよ。
8日があそこで 15日があそこなら・・・ 22日にちょうどですね。
尺的にはぴったしなはずですが・・・

って・・・ 22日が最終回ですよね??(BS11は29日)
29日が最終回だったら、東京での宿泊先検討しないといけませんが・・・
>>[491]

多分私はあの部分(○○戦)とあの部分(学○と○○会)を皆様が想像する以上の尺を想定しているのが原因ですね
それぞれに1話分想定してますからね〜
多分、後者は1話分もないだろうとは思いつつ・・
>>[492]だあV.F†さん
○○会はエンディングスクロール出しながらしょーー 普通なら。
今年ね、一体なんだよという結末のアニメをすでに見ていますので・・・
それよりは良いと確信しました。

12/15 24話「鍍金の勇者」
http://www.swordart-online.net/story/index24.html

12/22 25話「世界の種子」
http://www.swordart-online.net/story/index25.html

やっぱり最終話タイトルはそうなると思ってました。
となると、神代さん出てくるかな?
うん。岸はもっとわんさか出してもよかったかなぁ、と思った。あの弓矢構えてるレベルが上空にも欲しかったな。

あと、ひとつだけ…リーファがキリトを和人と気づくシーンでは、剣を振ってから納める光景を挟んで欲しかった。確かにアスナって単語でも気づけるかもしれないですが…
24話「鍍金の勇者」
菅原雪絵 伊藤智彦 高橋亨 中村直人&奥田陽介

25話「世界の種子」
中本宗応 伊藤智彦 伊藤智彦 未定


この面子なら期待出来そうだφ(.. )
やっとweb予告24話来ましたね

23話から水曜⇒木曜に変更か

ログインすると、残り464件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソードアート・オンライン 更新情報

ソードアート・オンラインのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。