ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★☆コレダスポーツ!☆★コミュの☆コレダの修理&改造に関する助け合いトピ!☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
車体のメンテナンスや手入れ、またはパーツ交換などの意見交換トピ作りました。
本屋さんで売っているバイクメンテ本は、バイクと言う乗り物全般向けでおおざっぱ過ぎて、イマイチコレダの確信に迫れない、ちょっとした修理点検にバイク屋さんに持ち込むと高い、自分で修理したい、コレダのココをもっと詳しく知りたいetc…、

メンバ−の数もだいぶ心強くなってきたので、みなさんで意見交換出来たらと思います。宜しくお願いします。

コメント(701)

>>[658]
ビックリです。どうぞお大事にして下さい。
>>[661]
調整で考えている時間も楽しいですよね。
僕はチャンバー+ミニクロヘッドでノーマルセッティングだとピストンやヘッドにカーボン付着多くプラグ見てもかぶりの状態なのでメインジェット60番くらいにしてみようかと思っています。
こんなんで大丈夫なのかなぁ?
スロトッルとチョークワイヤーが刺さっている、ゴム製のカバープレートが割れていたので、割れていないものに交換したんですが、キャブのフロー部分を分解して、組み直したんですが、オバーフローとなり何回も組み直したんですが、治りません。燃料の止めるピンの動きも確認しながらやりましたが駄目です。
蓋をして取付るとピンが斜めになってしまいフロートが動作しません。部品を交換しないと駄目でしょうか?
>>[665]
おはようございます。ピンって言ったのは正式にはフロートバルブです。フロートが上下して、フロートバルブが動くのですが、バルブがずれて、フロートが動かなくなる時があります。
すいません、写真は録ってないです、もしかしたらゴミが付着してるかもしれないので、また休みの日にチャレンジします。
>>[664]
修理屋さんに持ち込み、見てもらったところ、スロットルバルブの動きがケーシングの変形によって動きが悪く(ばらして組む時にトップキャプをプライヤーで締めこみ過ぎたかも?)加えてオーバーフロートの問題も解決しなければならない為、新品のキャブアッシー交換となる予定です涙
好きで買ったコレダスポーツなんでリフレッシュを兼ねての決断です。
>>[668]
キャブアッシー交換してもらい、そのタイミングでセッティングも純正へ、バイク屋さんで勿論走れる様に組んでもらったんですが、嘘の様に調子も良くなりました。
少し遠出したくなり、今日は大野山迄行ってました
今日は。 初めてのご挨拶になります。 V45worldと申します。

これからも参加、閲覧させて頂きます。 宜しくお願い致します。

早速で申し訳ありませんが、教えて頂きたいことがあります。
コレダ50を入手し、少しずつメンテしています。
キーシリンダーを外したいのですが、外し方が分かりません。
シリンダーを囲っているプラパーツを回して外すのかと思い、プラーヤーを噛まして回してみたのですが、左右共に回りませんでした。
固着しているだけでしょうか、それとも外し方が間違っているのでしょうか。
初心者レベルの質問で済みませんが、キーシリンダーの外し方を教えて下さい。

宜しくお願い致します。
>>[671]
どうぞよろしくお願いします。
そのやり方で外れると思いますよー
>>[672]
>>[673] doimoriさん

有難うございます。
取り敢えずCRC吹いて馴染ませてますので、改めて頑張ってみようと思います。

近々、写真もUPさせて頂きます。

宜しくお願い致します。
>>[674]
有難うございました。外れました。
古い車両ですので、固着していたみたいです。
今日は。
画像UPさせて頂きます。

シルバーのバイクはK90です。この状態で購入しました。
フレーム加工もあり、結構カスタムされてます。

黒のバイクはK50です。大型キャリア付きフルノーマルで購入しました。
現在メンテとカスタム進行中です。基本的には外装変更カスタムです。
取り敢えず少し低めの反動交換とシートを変更してます。
フレームエンドのキャッツアイテール取付と、ウインカーの小型化を予定してます。

メンテの方はちょっと手強い電装品です。
ニュートラルランプがエンジン始動すれば付くのですが、スイッチオンだけでは付きません。
ウインカーが点滅しません。
回転を上げるとショボショボするのですが、点滅までには至りません。
バッテリー新品、リレーも正常に作動すること確認できてます。
配線を辿って原因究明するしかないと思いますが、何かアドバイス頂けたら有難いです。

宜しくお願い致します。
>>[676]
アースやヒューズ、ニュートラルランプスイッチやウインカースイッチの接点確認など如何でしょうか?
>>[677]
有難うございます。
汚れ落としも含めて、順番に確認していきます。
ニュートラルランプスイッチが気になるところなんですが、どこに付いているんでしょうか?
聞いてばかりで済みません。教えて頂けると有難いです。

ついでなんですが、テールのステーを作ってます。
作成中です。手作り感満載です。
>>[678]
ドライブスプロケットのちかくです。
写真添付しますね
今日は。
ウインカー点滅の不具合、解消しました。
色々とアドバイス有難うございました。

結論ですが、少々お粗末ながらヒューズ切れでした。
中途半端に燈火類が点灯してましたので、ヒューズの不具合とは思いませんでした。

根本の原因は、前所有者が何を思っていたのかホーンの配線を切断して直結にしていました。
当然、過電流が流れますのでヒューズは飛びますよね。

その他不具合はないので、安心して走れます。
と思っていたのですが、諸事情により手放す予定です。

K90は残りますので、今後もよろしくお願い致します。
50のエンジン相当ポテンシャルがあるらしい…
キャブいじれば6馬力超えると聞いたけど全くわからん

はじめまして。コレダ50を今なおしてるんですがキャブ掃除してエンジンはかかるんですが回転数が非常に高くてこまってます。乗れる気がしないんです。情報よろしくお願いします。
>>[682]
こんにちは。アイドリングストップスクリューを締め込めばいいのでなないでしょうか。あと、アクセルワイヤーの取り回しとかでしょうか。
>>[682]
はじめまして。アイドル調整するつまみはさわりましたか?
>>[687]
初めまして、質問よろしいでしょうか?
そのサイズのタイヤと言うことは、ホイールやチューブは変更されているのでしょうか?
自分のコレダは、これから冬眠に近づいてきたので、その間にちょこっといじろうと思いまして
よろしくお願いします
>>[691]
おお!お返事ありがとうございます!
よくワンサイズ上までしか許容出来ないって見かけてたところに、福岡面ライダーさんのサイクロソ号見つけて気になってたのでありがとうございます!
早速チューブとタイヤ探して取り付けてみたいと思います!ありがとうございました!
>>[693]
うちのコレダは、フェンダーレスにする予定なのでフェンダーの干渉は問題なしです(*・ω・)
あとはリアサスを交換して、それが当たるか当たらないかになります。
じゃあ、当たった場合はどうするんだって話ですけど(汗)
そうなったらまた別の方法を考えてやってみます!北海道の冬は長いのでのんびりしながら作業です(*・ω・)
初めまして。
K50Mを改造と修理をしています。
修理途中でエンジンが吹け上がらなくなり、今は全くかからなくなりました。
一通り調べたところ、吸気の気配がないのを発見しました。写真にあるクランクケースの穴を手で塞いでキックしても、全く手のひらが吸い込まれません。
考えられる原因がありましたら、ぜひご教授頂ければ幸いです。リードバルブの不良とかでしょうか…

改造は全波整流化に伴うステータコイルの改造、レクチファイアの交換です。改造後にエンジンはかかっていました。
キャブとフロートのオーバーホール済みでガソリンは来ている、圧縮圧力は8前後、マフラーのつまりなし(外している)、火花は散ります。
どうぞ、よろしくお願い致します!
>>[695]
はじめまして。
サービスマニュアルのトラブルシューティング添付してみました。やはりリードバルブの点検は必要そうですね。
>>[696]
早速ありがとうございます!
調べたところリードバルブは正常でした。
色々調べていたら、アクセルを少し開けてキックすると吸気していることを確認でき、その途中で半年ぶりにエンジンが一瞬かかりました!
プラグがかぶっていてライターであぶると一瞬かかりますが、すぐに止まってしまいます。どうやら吸気量が少ないのか、ガソリン供給過多なのかもしれません。
動くことが確認できたので微調整を頑張ります!
はじめまして。コレダスポーツ50のシートを取り外したいのですが、どのボルトを取れば外せるでしょうか??

またタコメーター取り付け時、電源、パルスはどこから取れば良いでしょうか…?
>>[699]
返信してくださり、ありがとうございます!!!
早速取り掛かりたいと思います!!
最近ブレーキのききが悪くなってしまいました。
ブレーキワイヤーが結構伸びて来てしまってるんですが交換て自分でできるもんですか?
それとブレーキのききが悪くなるのってワイヤー以外の原因てなんですか?

ログインすると、残り673件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★☆コレダスポーツ!☆★ 更新情報

★☆コレダスポーツ!☆★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング