ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NPO法人とかち馬文化を支える会コミュのAiba石狩のPRイベント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載が遅れましたが、7月12日、サテライト石狩の5周年祭で行われる「ママチャリばんば」を記念してばんえいPRイベントが行われました。
競輪と競馬の両方を購入できるサテライト石狩&Aiba石狩。ばんえいと競輪の融合です。
当会からもリッキーハウスを出店しました。
11時頃帯広からミルキーがやってきました。アナウンスが流れると、馬運車に人が殺到!やはり大人気です。

この日行われていた「ママチャリばんば」、競技者4名(女性1名含む)で約80mの直線を4回折り返しリレー方式で、ママチャリでタイヤを引く競技です。全道各地から出場者が集まっていました。
かなりきつそう!重いものを挽くと、自転車は右に左にとふらふらします。この感覚は自転車に乗った方ならわかると思います。
ばん馬もまっすぐ走るのは馬と騎手の努力によるもので、何もしないとあちこちにふらふら行ってしまうものなんです。レースもよく見ていると、右に左に行こうとする馬を騎手が矯正しながら前に進んでいる馬もいます。トップジョッキーが乗っているのはそのような馬が多いかな、と思います。

訓練によって差が出ますねー。前に進めない方もいました。優勝は、小樽ダイエットクラブさんでした。

イベントでは、よさこいや5人組アイドル「クリーム」のミニライブが行われ、後ろで踊っていたファンのお兄さんが酔っ払ったおじさんによって前に連れ出されたりして、大盛り上がり(笑)。
その後はサテライト石狩内に場所を移してばんえいPRが行われました。

出張リッキーハウスには、古林理事が贈呈されたのぼりも飾りました。今日に間に合うように作成されました。これから各地で登場しますのでチェックして下さいね。
お手伝いしてくれた女子大生Aちゃんがかわいく看板を書いてくれました!
横では1000円以上お買い上げの方にとかちプレゼント抽選会が行われていました。知り合いに「三方六ショコラ」が当たるようにと念を送っていましたが残念ながら当たらず。

古林理事と競馬評論家の須田鷹雄さんによる場立ち予想が行われました。
須田さんが予想の合間にリッキーハウスに来て、「ばんば9色ストラップ」を購入。なんと、須田さんの携帯にはばんば9色ストラップがつけられているんです!!
よく「欲しい」と言われるらしく、お土産に買って下さいました。また、予想の時にも宣伝してくださいました!

さて、この日のメインは4歳オープン「サテライト石狩5周年記念 ライラック賞」。
古林先生の予想がすごい!馬場水分と斤量でグラフを作られています。さすが経済学者!!

今後も各地のイベントでリッキーハウスが出張する予定です。またご案内しますので、皆さんいらしてくださいね!

写真1枚目
ソフトバンクのお父さんとのご対面? ミルキーもCMに出ることないかなぁ?
写真2枚目
ママチャリばんば
写真3枚目
古林先生の計算式

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NPO法人とかち馬文化を支える会 更新情報

NPO法人とかち馬文化を支える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング