ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■延岡市立土々呂中学校■コミュのAコープ&パンドミー!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろ新しいトピを立てねばと思いとりあえずAコープでたててみました(笑)

じゃんじゃんみなさんトピ立ててください( ´∀`)

とりあえずAコープって小僧寿しまだありますか???

コメント(52)

>アリスン
コミュに参加してるの今日気付いたYO!(笑)

今ねアスレチックたぶん落書きねーっちゃねーかえ〜
なんかね橋?みたいなやつとか危険!みたいな感じで紐でくぐられてて、人もすくねかった気がする〜
あら?
旧Aコープにあったテナントの記憶がオカルトじじいさんとだいぶ異なるような…?
文房具屋、軽食屋、パン屋、クリーニング屋、お菓子(ケーキ)屋、化粧品屋、おもちゃ屋、薬局、毛糸屋、靴屋、酒屋、写真現像コーナー、小僧寿司、銀シャリ(笑)、花屋…
リニューアル(?)前はさすがに覚えてないですね。
記憶がかなりとんでるけど 小僧寿しの横に
ねぎぼうずって 喫茶店みたいなとこあったよね?

ノートがおいてあって 落書きとかいっぱいあった

途中でなくなったから 私と同じ位の人しかしらないかも・・・

あと たこ焼き屋は良くいきましたねー
バターコーンがすきで 良くたべました
ミニ四駆の大会でたなぁ〜f^_^;ハイパーダッシュモーター使用のミニ四駆は使ったら駄目やったわぁ〜(>_<)
わたし 小僧寿司でバイトしてましたわーい(嬉しい顔) もぉ今はなくなっちゃっててさみしいですょたらーっ(汗)
平原店とかはまだあるみたいなんだけど Aコープ内のテナントはもぉなくて泣き顔 高校三年間バイトしてただけに悲しいたらーっ(汗)
古いときの小僧寿司も好きだったなぁ〜 広くなったけど なかなか慣れるまでに使いづらくって....
Aコープうれしい顔なつけぇうれしい顔土々呂のジャスコだからねほっとした顔コインランドリーの電気で勝手に携帯充電してたハート
久しぶりに帰るとAコープは大活躍exclamation ×2
ジャスコが増えてる情報もはいり 宮崎も活気づいてきたかんぢウッシッシ
どげんかせんといかんブタ根付いてますねぇ〜
Aコープにパンドミー・・・懐かしいです泣き顔
昔Aコープに駄菓子売ってるおもちゃ屋さんありましたよねexclamation & questionあそこによく行ってましたウッシッシAコープが改装されるときになくなったんだっけ?その辺りの記憶は曖昧ですあせあせ(飛び散る汗)
中学んとき、親が弁当作るのがめんどくさいときパンドミーのパンを買ってましたグッド(上向き矢印)UFOぱん?の耳のかたい部分が好きでわーい(嬉しい顔)
あっぴかぴか(新しい)それ大好きでしたわーい(嬉しい顔)懐かしいなぁ〜ウッシッシ あとラスクとかおやつに食べたり...教頭にオレンジ色だったかな外出するのに印鑑もらってからパンドミーにダッシュした覚えありですわーい(嬉しい顔) お姉ちゃんがバイトしてて たまにもらってくるパンが嬉しかったなぁ〜ほっとした顔
今は遠いしなぁ〜涙
そぉいや 明屋書店もなかったっけ

今は Aコープ内にあるけど....改装前は外にあったよぉな おぼろげですが 駐車場側に....
今は結構広々としてるけど テナントはコロコロと入れ替わったり コインランドリーに変わっていたり....
時代のニーズに合わせて変化してるみたいもうやだ〜(悲しい顔)
Aコープのそばに住んでた私にとって 小僧寿司やパンドミーはなくなってほしくなかったなぁ〜
帰っても馴染みの人に会えないもうやだ〜(悲しい顔)

テナントには馴染みの人は殆どいなくなったけどAコープの店員さんも実家に帰ってたまに会うと あっぴかぴか(新しい)ずんちんちゃんやんわーい(嬉しい顔) 元気やったね今かえってきちょるとって優しく声をかけてくれますほっとした顔

まるいち 懐かしいぴかぴか(新しい) そぉいや いちごやはまだ健在 あそこでケーキを買った覚えがあるけど 最近は帰ったら延岡駅の虎やに行くばっかやから どぉやろぉ〜

ジョイフル横のカラオケも まねきねこに変わったし....もうやだ〜(悲しい顔)
旭が丘駅は今どぉなっちょると〜
旭ヶ丘駅のすぐ近くに住んでました。

無人の感じがいいですよね。

あー懐かしいなるんるん

天領うどんはまだあるのでしょうか?
知ってる方教えて〜
zephyrさん>

天領うどんあるんですね。よかったハート達(複数ハート)
改装したんだ〜見てみたいな☆
あそこのおでんが好きだったんですよね。
もちろんうどんもですけど。。。

ちなみにあそこでバイトしてた経験があります。

まかないで普通のかけうどんとかならただで食べられて天ぷらとかだと少しお金出して食べられましたよあっかんべー
いちごやも健在かぁ〜わーい(嬉しい顔)よかったぁ

天領うどんハート達(複数ハート)だいすきほっとした顔こっちにはそぉいうの少ないようなげっそり あそこの佃煮も好きでしたよわーい(嬉しい顔)

あぁ〜 実家にかえりたぁぁいげっそり よっよだれがもうやだ〜(悲しい顔)
ご存じかもしれませんが、mixiには天領うどんのコミュもあるんですよ♪
mixiに天領うどんのコミュ!!わーい(嬉しい顔)

知らなかった早速探してみます。
私ももっとゆかりのものを探してみよ〜わーい(嬉しい顔)
そういえば、土々呂中のそばに
パン屋さんがあったけど
名前なんだったかなぁ?
確かモンドールサガじゃなかったっけexclamation & questionウッシッシ
そうだそうだ
モンドールサガです。

あ〜…延岡に帰りたいなぁ
天領うどん食べたい
運動会のときに販売してたドーナツの味が忘れられないw
先日行きました。天領うどん。
やっぱ格別★
変わらない味っていいよね。
今日Aコープいきましたexclamation ×2
何だか新しい作りにまだなれませんあせあせ(飛び散る汗)
昔のが懐かしいですぴかぴか(新しい)
よく学校帰りにアイスとか売ってる店にたむろしてたなぁ〜
パンドミーのタコ焼きパン食いてぇぇぇぇ
パンドミーのラスクが好きで移転してから学校行くとちゅうオヤツに買ってたな(o^∀^o)
懐かしい〜☆

Aコープ昔おもちゃ屋さん主催のミニ四駆大会よくでてなぁ…

どうも
はじめまして
パンドミー経営者の息子です(笑)
母からよく聞いてましたが皆さん学校帰りとかよく行ってらっしゃるのを見てびっくりしました。
パンドミー塩浜に移転してしまって最初の場所で来ていたお客さんはほとんどいないと言ってました。
こうして皆さんがパンドミーを懐かしく語っていただいてるのをみると嬉しいです。
ちなみに現在パンドミーは塩浜ですがAコープにて食パンは販売しているんで機会があれば買ってみてください。

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■延岡市立土々呂中学校■ 更新情報

■延岡市立土々呂中学校■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング