ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新型 プリウス 購入コミュの盗難注意

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、新型プリウスが窃盗団に狙われてるらしいです。
理由は中古市場があまり無いため、中国や東南アジアの闇ブローカーから凄く狙われてるとか。
中国の富裕層でもなかなか手に入らないので、プレミアムカーになっているらしいです。
車両保険をかけてても、また納車まで9ヶ月待つのは精神的につらいですし。
皆さんは、盗難防止のカーセキュリティとか付けてますか?

コメント(18)

怖いですね・・・。

自分はまだ納車待ちですが、VIPERつけようと思ってます。
プリウスが窃盗団に狙われてるらしい?
ホントですか?

そういわれるのでしたら、いくらかの被害が実例であると思いますが、何件ぐらいご存じですか?

今需要に供給が追いついていない状況で、ブームが終わるまでの短期的(2-3年)なものだと思いますが、長期的にランクルのようなことになるとは思いませんが・・・
富裕層向けだったら、hs250hとかLS600hLの方が盗まれそう。

車種限定被害の大小にかかわらず、私は必ず付けてますけどね。
高価なカーナビとかホイールを盗まれたらショックですからね・・・
現在クリフォードを使っていますが、誤動作が殆ど無く良いです。
中国でも二代目プリウスは製造販売されましたが、
殆ど中国では売れなかったですね。はっきり言って、
人気車種じゃなかったです。それが今、中国で
プレミアムカーって、ちょっと信じられません。
東南アジアでも、どうでしょうか?
プリウスを持って行っても、メインテナンスできない
でしょうに、、、。
何かのポスターで数分だか数十分に1台、車が消えているというものを見ましたふらふら

セキュリティーは割と皆さんしているのではないかと…予想ですが。

プリウスは分かりませんが狙われないとは言い切れないですね。

主に外車や4駆が多いとは聞きますが…。

余談ですが知り合いが新車を購入し奥に駐車をして前に古い車を置いたのに朝には古い車が外に出され新車がドロンあせあせ(飛び散る汗)

音すら聞こえずだったそうです。
てゆーか、どうやって盗むんだろ?

スマートエントリーのキーシステムって、窃盗団にとっては
既に陳腐化してるのかなあ。。。
そのうち街じゅうにプリウスがあふれるでしょうから、それまでの辛抱ふらふら
妖怪人間さんの意見に納得しますね!

結局は盗難・事故・全てに保障があればプリウスに限らず安心ですもん。
また余談ですが…
私の住む街は全国でも車上荒らしワースト3に恐らくは入っています。

スーパーで買い物を終えて車に戻ると私の車の周りをグルグル回るおばあちゃんがいて私の車には貴重品を置いていないはずが…車の鍵と家の鍵を別にしていて家の鍵を見える場所に置いて買い物をしていたと分かり鍵を狙っていたと思いました。

鍵を見える場所にバタバタして置いてしまったので不注意でしたが何も置かないのが一番だと痛感しました。

スーパーだったので短時間だと分かるはずなのに泥棒は短時間でもやろうとするのかと怖くなりました。

以上、長文の余談スミマセンでしたお願い
VIPER 3903V プリウスパッケージが出ますよ!

工賃込 79800円です!

330Vだと59800円です。

セキュリティーは必需品ですよ。

ナビも社外が付けられるようになりましたし。

ナビ等も気軽に転売出来てしまうからこういうことが増えてしまうんでしょうね・・・
タイヤ4本盗難にあってしまいました泣き顔 しかもブロック3つで車体を支えしかなく……
皆さんも気をつけてください。
セキュリティシステムも有効だと思いますが、ロゴ入りの「盗難防止ステッカー」とか貼るのは辞めたほうがいいと思います。
システム固有の解除方法がばれるおそれがあります。
例えばセンサーで異常を感知するとブザーが鳴るだけのシステムであれば、盗難の前処理でブザーがならないよう配線をカットしてから盗めばいいや、ということになります。
イモビライザー内蔵で正規のキーでないとエンジンがかからないシステムでも、車載コンピュータをまるごと載せ替えてから盗難するという手口もあるみたいです。
セキュリティシステムに精通してるショップであればダミーの配線をしたり、ブザー自身を隠したりということをするみたいです。
中国って右ハンドルの車ほしがるかな?

プリウスの盗難ってあまり聞かないですが用心に越したことはないですね
中国本土では5年ほど前から右ハンドルの運行が禁止されてるから、、、
香港とかシンガポール?・・・でもシンガポールは車両登録の審査が非常に
厳しいから盗難車は無理でしょうね。
失礼します。

自分の仕事先で契約している駐車場には、
20と30それぞれ自分のプリウス合わせて3台駐車しています。
先日30のプリの前の三角の窓が割られ
車上荒らしでナビ盗難されました。げっそり
プリウスマニアにも投稿されてあったみたいに
プリはこの三角窓が割られてナビ盗難が結構報告されています…
まさか自分の駐車場の、自分の前のプリ30が被害にあうとは…
自分のプリは自宅に連れて帰るので、その時は被害にあいませんでした…
が、自宅でも心配です…
やはり、何かセキュリティー付けた方がよいのでしょうか…涙

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新型 プリウス 購入 更新情報

新型 プリウス 購入のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング