ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Google Analyticsコミュのコンバージョン目標をショッピングカートサービスURLに

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、はじめまして。いつも参考にさせて頂いております。

今回、クライアントのHPでGoogle Analyticsを導入したのですが、そこでは物販もあり、そのコンバージョンを見たいということで、目標を設定しようと思っております。

しかし、クライアントのHPの商品詳細ページから「購入する」をクリックするとショップメーカー(ショッピングカートサービス、http://www.shopmaker.jp/)に飛び、そこでお客さま情報や決済を行い、最後に「ご注文ありがとうございました」ページになるのです。

普通、Google Analyticsのコンバージョン目標は最後の「ご注文ありがとうございました」ページのURLに設定すると思いますが、ショップメーカーのページ遷移がcgiで制御されているらしく、どのURLを設定したらいいのかわかりません。。。

こういった場合はコンバージョン目標の設定は無理なのでしょうか。

以前、こういったケースで設定を行ったことのある方、または設定方法をお知りになる方は、ぜひご教授頂けると幸いです。

何卒よろしくお願い致します。

コメント(2)

デモサイトを見てる限りでは、メニューの
「PC版カート」
  ↓
「最終画面」
  ↓
「テキスト変更」

をクリックすると、最終画面のデザイン変更が出来るので、ここに、タグを入れればよいのではないかと思いますよ。

あくまでデモサイトを見るとなので、実際に出来るかはわかりません。
>骨皮@筋之介様

アドバイス、ありがとうございます!

Google Analyticsでアクセス解析したいのではなく、「ご注文ありがとうございました」ページのURLをGoogle Analyticsのページでコンバージョンの目標として設定したいのです。そのURLがcgiで制御しているので、URLがわからないという状況です。。

とにかく、テスト的に試したりしていろいろやってみます!!

どうもありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Google Analytics 更新情報

Google Analyticsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング