ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Google Analyticsコミュのアナリティクス用語辞典

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。まさに今コミュニティに参加させて頂いたばかりの新参者ですがトピックを作成させて頂きます。

"Google Analytics"を使用し始めてまだ1週間にも満たないのですが余りの面白さに運営サイトで比較的手のつけ易いサイトに複数導入してみました。しかし"Google Analytics"で使用されている用語が余り馴染みのない言葉使いが多く、実際のところソレが何を意味しているのかわからなかったりします。

そこで"Google Analytics"の用語辞典みたいなトピックがあったら良いなと思い、勝手ながらトピックを立てさせて頂きました。まさに「ググれ!」と言われんばかりの様相を呈するトピックですが親切な方の投稿をお待ちします。正直「Google Analytics ヘルプ センター」の文章を読んでも意味が解らないのです。要は、ボクみたくサルと大して頭脳が変わらない者にも解るように説明して欲しいということです。

例えば「コンバージョン」、「セッション数」、「セッション」、「直帰率」、「リピートセッション数」などの具体的な意味が正に今ボクは解りません(ということにします。「直帰率」とかは感覚的になんとなく漠然と分かりますが)。

【コンバージョン】とは
----------------------------------------------
(説明内容)
----------------------------------------------

…といった具合にトピックが進行してゆくといいな〜って
思います。どなたか親切な方、宜しくお願い申し上げます。

コメント(2)

テンプレートを御用意致しますので宜しくお願い致します。

【コンバージョン】とは
----------------------------------------------
(説明内容)
----------------------------------------------


【セッション】とは
----------------------------------------------
(説明内容)
----------------------------------------------


【セッション数】とは
----------------------------------------------
(説明内容)
----------------------------------------------

【リピートセッション数】とは
----------------------------------------------
(説明内容)
----------------------------------------------


【直帰率】とは
----------------------------------------------
(説明内容)
----------------------------------------------

コピペして(説明内容)の部分に、独断と偏見に満ちた、説明をお願い致します。
>>carrotさん

私の日記に記載してたのですが、こんな感じで良いですか?
↓は上司がいつも覚えられない用語です。

■直帰率
1ページだけを閲覧したセッション数 (閲覧開始ページからサイトを離脱したセッション数) の割合。直帰率は訪問の質を示す指標。高い直帰率は一般にサイトの閲覧開始 (リンク先)ページがユーザーの興味と一致していないことを示す。
【直帰率を低くする対策】
⇒掲載する各キーワードや広告に合わせてリンク先ページを調整する。
⇒リンク先ページには、広告テキストで提示する情報やサービスを掲載する。

■離脱率
ある特定ページに来た訪問者数のうち次の段階(ページ)に進まずにサイトを退出したり、30分以上放置したままになった人数の比率。
【離脱率が高くなる要因】
⇒ページのナビゲーションやコンテンツがわかりにくい。
⇒エラーが発生している可能性がある。
※コンバージョンに到達した後で表示される領収ページから、ユーザーがサイトを退出することは通常の行動なのでそのページの離脱率は高くなる

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Google Analytics 更新情報

Google Analyticsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング