ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自由演奏会 in mixiコミュの『コンクールde自由演奏会』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
埼玉県吹奏楽連盟のご好意で、埼玉県吹奏楽コンクールの舞台をお借りして自由演奏会を開催することになりました。

『コンクールde自由演奏会』
【日時】2008年8月17日(日)
      9時より第一リハーサル室開放
     (早めにいらっしゃれば個人練習もできます)
      10時より合奏開始・途中休憩あり
     (15時35分にステージ袖に集合なので、合奏は15時くらいまでを予定)
      15時50分よりステージで本番(出入り込みで30分間)
【会場】さいたま市文化センター(南浦和)
    http://www.saitama-culture.jp/bunka/bunka_access.html
【参加費】埼玉県吹奏楽連盟へ800円(リハーサル室に入る方すべて)
     自由演奏会参加費1,000円
     =合計1,800円
     *当日ロビーで800円を、リハーサル室で1,000円を徴収いたします
     *吹奏楽コンクールに当日参加の方や他のプログラムで出演するママさんブラスの方は
      合計900円(半額)

【演奏曲目】ブライアンの休日(本年度吹奏楽コンクール課題曲)
     もう1〜2曲過去に吹奏楽コンクールで人気のあった自由曲か課題曲を演奏します
*リクエストメッセージをください!!

【参加お申し込み・お問い合わせ】
jiyuu-ensoukai@wmpdx.ne.jp
070-6649-4925さとう


*当日ステージのタイムテーブルは
http://www.ajba.or.jp/saitama/competition/2008/ippanD.pdf

*服装は下黒、上は白か黒(フォーマルでもカジュアルでもOK)を予定しています!
*詳細はhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ganso2003にUPしていきます

コメント(114)

ながいこと決心をためらってましたけど、パーカッションで参加させて下さい。

実家のパソコンにメール設定していないので、正式な申し込みは今夜帰宅してからになりますが。

とりあえずミクシのメッセージを送ります。
いえもんさん

構わないと思います。
マジックで塗ってあげます。嘘です。
明日よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

クラで参加します。
自由演奏会は3回目ですが、県外は初参加です。(とてもワクワクハート達(複数ハート)ちょっとドキドキあせあせ(飛び散る汗)しています。)

よろしくお願いします。
おやじぃさん、ありがとうございます。明日はよろしくですm(_ _)m
格好よくフォーマルで責めるか、やはりカジュアルか、迷っているのですが、皆さんやはりカジュアルですよね?
こんばんは。参加できることになりました。どうぞよろしくお願いします顔(願)

恐れながら明日はフツーにタンクトップで乗らせて頂きます(笑)
あらあらかしこ。
実はひそかに、フォーマルにしようと思っていたり。
ちょっと訳ありで演奏会用の黒いロングスカートを購入したのですが、使う機会があまりなさげなので、せっかくだからと…。

どうしよっかなぁ冷や汗


というわけで、私も参加させていただきます。
よろしくお願いいたしまするんるん
遅ればせながら参加表明っ
オーボエで参加します。
どうぞよろしく^^
今埼京線に予定通り乗ることができました。
服は結局いつもの仕事着になってしまいました

追伸:今日はB♭クラ約一名連れていくことになりました
残念。今朝起きたら風邪を引いたらしく。今日の自由演奏会はお休みさせていただいて、休養します。
参加される皆さん、ゴールド金賞を目指して(?)、良い演奏を楽しんできてください。
>いえもん様

izumiyです♪この度はお声かけて頂きまして有難うございましたm(_ _)m


今度自由演奏会に参加する時は、元気でお目にかかれますよう、体調を整えて来ますm(_ _)m

今日は楽しんで来て下さいませ(*^_^*)
本日はお疲れ様でした。
最終的にテナーの人数が3人になって嬉しかったです。
お疲れ様でした(^O^)
ソロも吹かせていただき大変いい思い出になりました。
遠かったけど来てよかったです。
ディスコキッドのクラリネットソロを最初に吹かせてもらったおじさんの やんたむ♪でするんるん
今日は用意された楽譜がたらなくなる程沢山のクラリネットの皆さんに集まって頂き楽しかったです。
クラリネットの皆さん来年5月5日に名古屋でこの『ディスコキッドフェスタ』が開催されます。この時、クラリネット100名のディスコキッドを企画しています。是非、ご賛同願います。
尚、今作曲された東海林先生によって100名のクラリネットクアイア用の編曲が進行中でするんるん
皆さん、お疲れ様でした。ユーフォニアムの中で、一人だけ違った色(仲間はずれ)のユーフォ吹いていたヤシです。
今日は、参加者がたくさんいて。凄く楽しかったです。
調子にのりすぎて、楽器、思いきり響かせて吹いてしまいました、うるさかったかも…?
木管低音部の皆さん、ご迷惑おかけしました。
参加された皆様、実行委員のtamaさん、お疲れ様でしたビール

実は20年ぶりのコンクールステージでした。
ラッパでしたから後方、しかも中央におりましたのでステージ全体の様子も楽しめました。
今日は、特に愉しめました。わーい(嬉しい顔)

参加された皆様、実行委員のtamaさん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。顔(願)

次の参加が何時になるか判りませが、その際には、また宜しくお願いします。顔(願)
お疲れ様でした〜
やっぱりホールの演奏はいいですね〜わーい(嬉しい顔)
そういう面でも楽しめました♪

今回はオーボエが沢山いて嬉しかったですわーい(嬉しい顔)
参加の皆さん、お疲れ様でした。
やっと、自宅へたどり着きました。
今日は雨は大丈夫・・と高をくくって出てきたら、
案の定の雨で、雨宿りをしてから帰ったら、こんな時間に涙

tamaさん、実行委員お疲れ様でした。
次は都筑かな。。。またどこかで、皆さんとお会いする日を
楽しみにしています手(パー)

木低が1人じゃなくてほっとしましたわーい(嬉しい顔)
参加の皆さん、お疲れ様でした。

クラおやじぃです。
やはり大きなホールでの演奏は楽しいですね。
参加の皆さん、楽しめましたでしょうか?
途中寄り道しましたので今しがた戻りました。
沢山のクラリネッターの参加嬉しかったです。やんたむさんも書かれていますが
来年のDKFに沢山のクラリネッターの参加をお待ちしております。

杉山先生、tamaさんありがとうございました。

また何処かの自由演奏会でお会いしましょう。

今日は久しぶりの参加で少しドキドキでしたが
とても楽しかったです。
皆さんありがとうございました♪
今日はお疲れ様でした。A.Saxをふいていたkuraraです。
とっても楽しい一日でした。
猟犬は現役時代に一番思い入れのある曲だったので、
また吹くことが出来て本当に嬉しかったです。

舞台の上で吹く心地よさも久しぶりに味わいました。
やっぱりいいですねるんるん

実行委員をしてくださったtamaさん、本当にありがとうございました。
杉山先生、tamaさん、実行委員の皆さんお疲れ様でした。

Trbで参加させてもらいました。
自由演奏会は今回が初参加でしたけど、ディスコ・キッドを楽しみにしていたので、久しぶりに吹けて嬉しかった〜! 裏方で準備された方、有難うございました!

又、機会があったらご一緒させて下さい!るんるん
書き込み遅くなりましたが、帰宅してます(笑)。

久しぶりに大勢のお客さんの前で演奏しましたが、
やっぱり気分がいいですね♪

次はいつ参加出来るか未定ですけど、その時も
よろしくお願いします。
参加者のみなさん、お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
私は本当に疲れてしまっていたようで、昨晩は21時には寝てしまいましたあせあせ

今回はママさんブラスとの掛け持ちだったのですが、どっちが自分にとってメインなのか分からなくなってしまうぐらい思いっきり楽しみましたわーい(嬉しい顔)
朝起きてからもまだ『ディスコ・キッド』が頭の中で大音量で鳴っています(笑)

また時間を作って是非参加させていただきたいと思います。

杉山先生、tamaちゃん、どうもありがとうございましたるんるん
昨日はお疲れ様でしたぴかぴか(新しい)
自分もママさんブラスとの掛け持ち&初めての自由演奏会参加だったのですが、
杉山先生の巧みで楽しい話術に魅了されながら最後まで楽しく吹くことが出来ましたムード
練習中は高橋達人さんの、ドまん前(自分はTPです)でディスコキッドのドラムソロを堪能わーい(嬉しい顔)
いやーぴかぴか(新しい)迫力あって格好よかったです。

また機会があれば是非参加したいです、ありがとうございました乙女座
昨日はお疲れ様でした。
フルートで参加したいえもんです。

猟犬、ディスコ、ブライアンともに音源は持っていますが吹く機会がなく、吹けて良かったです♪次回ディスコ・キッドをやるときは、また高橋達人を呼びましょう。笑

自由演奏会は2回目ですが、まだまだ参加していこうと思ってるので、お目に掛かれたらよろしくです(^ω^)
皆様、お疲れさまでした。
昨日は大好きな横浜高校野球部の甲子園での試合と同時進行になり、きがきでなかった&負けてしまって気持ちが沈んでいた実行委員tamaです。
横浜高校を破った大阪桐蔭高校が優勝を決めたので、少しはキモチが立ち直っていますが、まだまだぼーっとしています。

昨日のステージでの演奏のDVD販売があります。
1枚4,000円です。
ただし20名集まらなかった場合は1枚15,000円となってしまいます。
ご希望の方は、tamaまでメッセをください。
もしくは
jiyuu-ensoukai@wm.pdx.ne.jp
までメールをください。

わたぼうしさん、
コンクールの各団体への販売の方式と同じく、自由演奏会のみのDVDだそうです。

あと、皆さんに申し訳ありません!!
DVDの価格の案内に誤りがありました。
すでにDVD販売のメールを送ってしまった方には更に申し訳ありません。再度訂正したメールを送らせていただきます。

以下が訂正後のご案内となります。
8月17日の自由演奏会ステージのDVDを販売いたします。
1枚4,000円
ただし、希望者が20名以下の場合、別途15,000円の制作費がかかります(購入者の頭数で割ります)。
たとえば
●購入者が5名の場合
4,000+3,000=7,000円
●購入者が10名の場合
4,000+1,500=5,500円
●購入者が15名の場合
4,000+1,000=5,000円
●購入者が19名の場合
4,000+790=4,790円
となります。
9月15日締め切りで希望者を募ります。
締め切り後金額を決定し、お支払いいただくことになります。
お申し込みの際には「いくら以下だったら購入する」とご希望を明記してください。
どうぞよろしくお願いいたします。


参加者の皆さん、準備してくださったtamaさん、お疲れ様でした。

高校のブラス仲間のヤシさんの紹介で初参加させていただきました。

偶然にも、Tbの2−5さんとも30年ぶりにディスコ・キッドを吹くことが出来ました。

Hornパートの皆様、勝手にSolo吹いてすみませんでした。あせあせ

当日編成で、この人数が集い、最高に楽しめる「音楽」が出来る、”自由演奏会”
サイコウデスexclamation ×2

DVD是非ほしいです。

機会がありましたら、また参加させてください。
soloはその場の雰囲気で誰が吹いても構わないと思いますわーい(嬉しい顔)

またお時間が合いましたらご参加ください。
>swinghornさん
先日は疲れ様でした
春の猟犬のことですよね
1番吹きたいです宣言されてた方がいなかったし
いいんじゃないかな〜と思います
DVDの購入希望調査は15日締め切りです。
お忘れの方、お早めに。
tamaさん
DVDの申し訳ですが、現在の状況は如何ですか

最後ギリギリ間に合いましか
間に合ったら宜しくお願いします。
ありがとうございます。
やんたむさん。

お申し込みされた皆さんにお返事を明日します。
短い期間なのですが、20日までにお振込みいただきたいと思います。
無理そうな方は、明日のメールに返信をお願いします。
DVDを購入された皆さんにはあらためてメールしますが、こちらでもご報告を。
購入された皆さん(一部手渡しを希望された方は除く)へ発送しましたが、画像が一部乱れる(固まる?)などの不良が見つかりました。
DVDがお手元に届きしだい通してご覧になり、不具合がないかご確認ください。
プレイヤーとの相性などもありますので、もし不具合が確認された場合、別のプレイヤーでもお試しください。
不良品でしたら、まずは早急にtamaかbossjun(杉山淳)までご連絡ください。
業者の対応をご説明いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

ログインすると、残り78件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自由演奏会 in mixi 更新情報

自由演奏会 in mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング