ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

明石魚住★ベビー&ママふれあいコミュの2011.8.9 参加15名のママによるアンケート回答♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初★アンケート結果発表ですウッシッシ
次回8月26日分のご質問も募集いたしますわーい(嬉しい顔)



■2011.8.9  1.簡単な離乳食レシピを教えて♪
・ツナ缶と野菜のコトコト煮(味付けしなくてもツナの旨みでOK)
・じゃがいも・人参・ブロッコリー・玉ねぎ全部まとめて煮て、すりつぶすか月 齢に合わせて出 汁などスープで味付け。
・野菜を適当におかゆに混ぜてチン。
・コーン缶はそのまま使えます(クリームの方)
・ツナ缶・ササミ缶(水煮も)使いやすいです。
・野菜を炊飯器のおかゆモードでまとめて炊く。
・トマト缶の中にツナorミンチとミックスベジタブルを煮る。

■2011.8.9  2.赤ちゃん連れのお出かけスポットってありますか?(県内)
・おもちゃ王国(加東市)
・姫路市立動物園(姫路市)
・播磨中央公園(加東市)
・御立交通公園(姫路市)
・ヨーデルの森(神崎郡)
・ひまわりの丘公園(隣にプレイルームあり)
・ボーネルンドのキドキド(元町)
・プレイルーム
・大型スーパー(赤ちゃんコーナーがありますよ♪)

■2011.8.9  3.夏の暑さ対策! ・家 ・ベビーカー ・チャイルドシート ・抱っこひも
・家の中では下着のみ、ベビーカーは保冷剤。
・保冷剤をタオルでくるんでベビーカーの荷物入れに。
・カンガルーの保冷シートは少し高いけど便利。
・保冷剤を脇に挟む(そういうグッツがあるので)
・触っても危なくない掲載用扇風機


■2011.8.9   4.赤ちゃんのいるお部屋の工夫
・TVボードをふた付きにする
・TVの液晶にプレートを付ける。
・TVボードの下に鏡のおもちゃをぶら下げて気をそらす。

■2011.8.9  5.お薦めの絵本や基準
・すずめちゃん
・14匹のねずみ
・ミッフィーちゃんのホットケーキ
・いないいないばぁ
・うずらちゃんのかくれんぼ
・Baby tuch(さわって楽しめる)
・音のなる絵本
・たまひよ絵本
・増刷が多い絵本

■2011.8.9  6.おもちゃの種類や数、どのくらい持っていますか?
・基本的に知育おもちゃ。
・ガラガラ
・頂き物のラトル・オーボール、歯固め
・こどもチャレンジ
・アンパンマンのベビラボシリーズ
・ほとんどお下がり
・ボーネルンドの積み木、手押し車
・いろんな音が出てくる人形
・オルゴール

2011.8.9のサークルにご参加の15名の皆さま!ご回答ありがとうございました〜♪


コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

明石魚住★ベビー&ママふれあい 更新情報

明石魚住★ベビー&ママふれあいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング