ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

軽井沢 星野リゾートコミュの村民食堂☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
村民食堂の話をみんなでできたらいいなあと
思ってトピたてました。

みなさんの好きなメニューはなんですか?

従業員さんのネームプレートが動物の名前なのに
お気づきですか?(笑)

どうぞ、お気軽に書き込んでくださいね☆

コメント(18)

2月始め、草津のスキー帰りに友達引き連れていきました。

冬は鍋メニューが充実しているんですね。
一人用の(よく旅館ででてくるような)鍋で。
海鮮チゲ・豚タンタン・まぐろねぎま・鶏・つみれ。
確かそんなのがあったと思います。

なかなかオススメです♪
うちは、カミさんと一緒に星野に行くと大抵2泊〜3泊しますが。夕食の場所は1泊は「ノーワンズレシピ」ですが、残りは「村民食堂」です。なぜか?まず、子供ができると「ノーワンズレシピ」では食べにくくなります。(それでも行きますが・・・子供にはかわいそうです。)それと、連泊すると費用もバカにならないけど「村民食堂」はリーズナブルで(「ノーワンズレシピ」の半分以下)おいしくて、ご飯もおかわり自由で子供にも食べやすいものが多いのです。サイコ−!
(「村民定食」はいいっすよ!)
なんて書いてたらお腹がへってきましたが・・・・
村民定食が行くたびに値段が上がってる気がするんですが
気のせいでしょうか〜?
でも美味しいので食べちゃいます♪
店員さんの動物バッチ☆
アタシも気になってました〜
店員さんが近くに来ると凝視しちゃいます(笑)
>や〜もっさん
私もそんな気がします・・・
なんか高級志向になってますよね?

最初「金魚」さんだったかな?
来たときは目が点になって!!??と考え込んで
しまいました。
今は、どんな人が来るのかも楽しみのひとつです☆
軽井沢へ行くとかならず村民食堂は行っちゃいます!
そして、頼むのも毎回『村民定食』! 
どれもはずれがなくて、美味しいですよね♪
一度ざるそばが少しついていて、ホントに美味しかったです。

冬はお鍋があるんですね♪ 食べてみたい・・・。
ノーワンズレシピも一度行ってみたい所のひとつです。
今年2月に食べた「豚のゴマ味噌鍋」(たぶんこんなネーミング)

ひじょーーーに んまかったですーーー。
今週「星のや」に泊まったときに利用しました。行ったその日に評判の豆乳鍋のコースの案内を見つけましたが、さすがに当日の予約では用意できないとのことでいただけず残念でした。

村民定食もまずまずでしたが、一番のヒットはお酒のおつまみの「鞍掛豆(くらかけまめ)」というお出汁とお醤油に浸したお豆です。信州産のお豆だそうです。絶妙の歯ごたえが最高でした。美味しかったので早速帰宅して通販で購入しました。

<参考:オンライン通販のサイトより>
https://ex2.broadserver.jp/~gallr000/daizu_recipe37.html
>なみのすけさん
鞍掛豆っていう名前も、信州産の豆ということも初めて知ったのですが、
昔から普通に家で食べていて、「ただの豆」としか認識なかったです(^▽^;)

勉強になりました。
教えて頂きありがとうございます<(_ _)>
毎年夏・冬と軽井沢に行くと必ず村民食堂を利用しています。とんぼの湯とセットです。
ただ、今年の夏に村民定食を食べましたが、以前の粘土の包み焼きの方が良かったです。子供も前の包み焼きが大好きで注文したのですが、地元の野菜だけで勝負するのも良いですが、子供にはちょっときついみたいですね。
今週末、ブレストンコートに泊まりに行きます。
3歳の息子を連れて行くので、食事はもちろん「村民食堂」。

実りの秋。
今回はどんな美味しいものが食べれるか、すごく楽しみです!!!
3年前、石の教会の結婚式、ノーワンズレシピで披露宴のあとの、2次会を村民食堂でやりました!
料理も美味しく、店員さんの対応にも大満足だったのを覚えています。
今度は子供をつれて行きたいです♪
おととい行ってきましたよー。
『ほたる』さんが担当してくれました☆

わたしは『鶏つみれ鍋』?だったかな?
おいしかったです。
お母さんが頼んだ、『山の幸定食』はきのこ盛りだくさんで
これも美味♪♪

また行くと思います(*^v^*)
★麻さんへ★

そういう心遣い、すごくうれしいですよねぇ〜
私も結婚式が終わって半年ぐらい経った頃、写真を持って遊びに行きました。
結婚式の際にお世話になった方に会いに♪
当日、私たちに関わってくれたスタッフの方とも写真を撮ってもらっていたので
その写真を差し上げたくて。
(外注とホテルのカメラマンと両方お願いしていました。)
私は足が悪くて、インパクトがあるから(笑)ってのもあると思うんですけど、
覚えててくださって、それだけでもうれしかったです(→ܫ←)
当日お仕事でお会いできなかった方にも
渡しておいてもらえるようにお願いして帰ったんですけど、
後日、教会の写真のついたハガキですごくきれいな字のお礼状をいただきました。
“心遣い”ってサービス業には必須ですもんね!
週末、今月初の村民食堂へ行ってきましたが…
ネームプレートが動物の名前ではなくなっていました。
この4月から変わったそうです。
訊ねた従業員さんに「つまらなくなってしまって、スイマセン」と、変な風に恐縮されてしまいました(苦笑

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

軽井沢 星野リゾート 更新情報

軽井沢 星野リゾートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。