ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

那須野巧を応援し隊!コミュの2008年 登板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
湘南vsヤクルトで2008年初登板をしました野球
1回を投げ被安打1の無失点ですわーい(嬉しい顔)
今季もたくさん結果が書けるように願いたいです野球

コメント(107)

本日、先発ですexclamation ×2
前回は3回しか投げてないので中5日でも大丈夫でしょう野球
頼むexclamation ×2
今日はかなり調子よさそうグッド(上向き矢印)
このまま、しっかり抑えてね〜目がハート
………かと思いきや、今日も自滅〓崩れ出すと立ち直れない〓
【6/14】福岡ソフトバンクホークス3ー1横浜ベイスターズ
福岡Yahoo!JAPANドーム(18:00)

先攻:横浜ベイスターズ
1:金城(中)
2:仁志(二)
3:内川(一)
4:村田(三)
5:ビグビー(DH)
6:吉村(右)
7:大西(左)
8:武山(捕)
9:野中(遊)
P:那須野

後攻:ソフトバンクホークス
1:本多(二)
2:川崎(遊)
3:松中(DH)
4:小久保(一)
5:柴原(右)
6:松田(三)
7:辻(中)
8:中西(左)
9:的山(捕)
P:杉内


勝利投手:杉内6勝4敗0S
セーブ投手:
敗戦投手:那須野4勝8敗0S

本塁打
【横】金城4号ソロ(杉内)
【ソ】

▽那須野投手投球結果
投球回数:5回1/3
球数:80
打者:21
被安打:4
奪三振:5
四球:1
死球:0
失点:3
自責点:2
通算防御率:5.62

▽那須野投手詳細
1回裏(0点)
本多:遊ゴロ
川崎:遊ゴロ
松中:二直

2回裏(0点)
小久保:空振り三振
柴原:遊ゴロ
松田:三ゴロ

3回裏(0点)
辻:左飛
中西:見逃し三振
的山:右飛

4回裏(0点)
本多:中ヒット
※二盗失敗
川崎:左ヒット
松中:空振り三振
小久保:見逃し三振

5回裏(0点)
柴原:遊ゴロ
松田:空振り三振
辻:三ゴロ

6回裏(3点)
中西:中ヒット
的山:投失
本多:投飛
川崎:四球
松中:右タイムリー二塁打(2点)
那須野→小山田


那須野投手コメント
「今日の調子は、最近の登板の中ではいい方でした。立ち上がりからストライクを先行させることができましたが、6回は自分のミスでピンチを拡げて崩れてしまいました。確実に取れるアウトは取らないと・・・」

斉藤コーチのコメント
「今日の那須野の調子はまずまず。腕を強く振って低めに投げようと意識しているのが分かる。ストレートでも変化球でもストライクが取れていて、自信をもって投げている。打順二周り目からは簡単にストライクを取りに行かないことだけ注意してほしい」


今までランナー無しでもセットポジションで投げていましたが今日は改良野球
早速効果が出たのか5回まで抜群のピッチングパンチ

しかし、鬼門の6回に自らのエラーから自滅・・・冷や汗

5回までの投球を思うと勿体ないexclamationexclamation

交代は早いように思いましたが、一度崩れると立ち直れない弱さを判断されたか涙
これで負け数が勝ちの倍に・・・。
横浜は誰が投げても中継ぎしっかりしてないのに交代が早すぎる。
巧はミスもあるが、長いイニング投げさせてなんぼの選手です。。

追伸:選手送迎バスがファンにやられた様ですが大丈夫なんですかね。
ボクサーさん>
えっ!またですか??
荒れてますねぇ。。。
天気が心配ですが、今日か明日先発でしょう野球
観戦に行きますexclamation ×2
?追い込んでから安易にストライク取りに行き過ぎる。
?カウント悪くしてストライクを置きに行ってホームラン打たれる。

この2点に尽きる。
巧の悪い癖が出てるわ。
【6/21】横浜ベイスターズ5ー4埼玉西武ライオンズ
横浜スタジアム(18:00)

先攻:埼玉西武ライオンズ
1:片岡(二)
2:栗山(中)
3:中島(遊)
4:ブラゼル(一)
5:GG佐藤(右)
6:中村(三)
7:ボカチカ(左)
8:細川(捕)
9:帆足(投)

後攻:横浜ベイスターズ
1:金城(中)
2:仁志(二)
3:内川(一)
4:村田(三)
5:ビグビー(左)
6:吉村(右)
7:石井琢(遊)
8:相川(捕)
9:那須野(投)


勝利投手:寺原3勝5敗8S
セーブ投手:
敗戦投手:グラマン1勝2敗13S

本塁打
【西】中村16号ソロ(那須野)、GG佐藤18号2ラン(那須野)、ボカチカ13号ソロ(那須野)
【横】金城5号ソロ(帆足)、村田17号3ラン(帆足)、村田18号ソロ(グラマン)


▽那須野投手投球結果
投球回数:5回
球数:70
打者:19
被安打:6
奪三振:5
四球:0
死球:0
失点:4
自責点:4
通算防御率:5.74

▽那須野投手詳細
1回表(0点)
片岡:遊ゴロ
栗山:三邪飛
中島:左飛

2回表(1点)
ブラゼル:右ヒット
GG佐藤:遊ゴロ併殺打
中村:中本塁打(1点)
ボカチカ:空振り三振

3回表(0点)
細川:遊ゴロ
帆足:空振り三振
片岡:左ヒット
栗山:※片岡2盗失敗

3回裏(0点)※打者
那須野:空振り三振

4回表(2点)
栗山:左飛
中島:左二塁打
ブラゼル:二ゴロ
GG佐藤:左本塁打(2点)中村:空振り三振

5回表(1点)
ボカチカ:左本塁打(1点)
細川:空振り三振
帆足:見逃し三振
片岡:一飛

6回表(0点)
那須野→石井裕

那須野投手のコメント
「自分の力のなさから打たれたのですが、ツーアウト、ツーストライクからホームランを打たれるなど、あまりにももったいない点の取られ方をされてしまいました」

斉藤コーチのコメント
「今日の那須野の調子はまあまあ。決めに行くときに力んでしまい、上体だけで投げてボールが高めに浮くときがある。もっと優雅に大きく投げてほしい」


那須野投手の先発試合を初観戦しましたわーい(嬉しい顔)
感想としては、思った程球速が出てないかなと。
本塁打攻勢でやられてしまい、もったいない感がありました冷や汗
雨が降ってたのは帆足も一緒ですが、投げにくそうには見えました雨

ここにきて少しピリッとしない投球が続いています涙
マットホワイト、石井裕が一軍に昇格してきました矢印(上)矢印(上)
先発ローテーションの座を明け渡すことがないように次回登板はナイスピッチングを期待したいですわーい(嬉しい顔)

そのためには上記でボクサー様が指摘された点を克服しなくては野球
巧5勝目!
おめでとう♪(* ̄ー ̄)ノ彡☆゚・。・゚★・。
中日に勝つなんて素敵〜ぴかぴか(新しい)

でも、中村から一発食らってる。。
まあ5回1失点なので・・まずまずか・・
(ってか、相変わらず横浜は変えるの早いわ!!!)
【6/28】横浜ベイスターズ3−1中日ドラゴンズ
14:00
横浜スタジアム


先攻:中日
1:荒木(二)
2:小池(中)
3:中村紀(三)
4:ウッズ(一)
5:和田(左)
6:井上(右)
7:デラロサ(遊)
8:清水将(捕)
9:小笠原(投)

後攻:横浜ベイスターズ
1:大西(中)
2:仁志(二)
3:内川(一)
4:村田(三)
5:ビグビー(左)
6:吉村(右)
7:相川(捕)
8:石川(遊)
9:那須野(投)


勝利投手:那須野5勝8敗0S
セーブ投手:寺原3勝5敗9S
敗戦投手:小笠原7勝5敗0S

本塁打
【中】中村紀14号ソロ(那須野)
【横】仁志5号ソロ(小笠原)、内川6号ソロ(小笠原)


▽那須野投手投球結果
投球回数:5回0/3
球数:98
打者:22
被安打:4
奪三振:3
四球:3
死球:0
失点:1
自責点:1
通算防御率:5.74

▽那須野投手詳細
1回表(0点)
荒木:二安
小池:遊飛
中村紀:四球
※荒木:二盗
ウッズ:右飛
和田:空振り三振

2回表(0点)
井上:左中間二塁打
デラロサ:四球
清水将:投犠打
小笠原:空振り三振
荒木:一ゴロ

3回表(0点)
小池:三邪飛
中村紀:遊ゴロ
ウッズ:捕邪飛

3回裏(1点)※打者
那須野:二ゴロ

4回表(0点)
和田:一ゴロ
井上:遊ゴロ
デラロサ:中安
清水将:空振り三振

4回裏(0点)※打者
那須野:遊飛

5回表(0点)
小笠原→藤井:二飛
荒木:遊ゴロ
小池:二ゴロ

6回表(1点)
中村紀:右中間本塁打(1点)
ウッズ:四球
※那須野→吉原

那須野投手のコメント
「今日は立ち上がりから制球が定まらず、走者をためてしまいましたが、必死に何とか0点に抑えました。3点の援護をもらってからは、思い切って強気に投げることができました。問題は6回、ホームランはともかく、そのあとの四球が一番の反省です」

斉藤コーチのコメント
「今日の那須野の調子は良くも悪くもない。カウントを不利にしてもストライクを取りに行かず、打者に向かっているので抑えられている。力強く腕を振っているのはいいけど、ストライクを先行させてくれるともっといい」

最初はどうなるかと思いましたが、なんとか5回を無失点に抑えましたわーい(嬉しい顔)
相変わらず魔の6回に捕まってしまいました冷や汗
投球回数よりも球数に問題があり大体100球を過ぎると捕まるケースが多いのでストライク先行の投球を身につけて欲しいです野球

けど意外にまだまだ勝ち運があると思う手(チョキ)
今日の巧はいつもとは違う!

球威有!コントロール有!

さっさと点取れよ〜。
と、褒めたら
またカウント悪くして置きにいってホームラン食ってるし。

何考えてるんだか。
また説教決定やわ。
いい加減にせんと、中継ぎ降格になるぞ。
そして、バントまで失敗。

もう救えませんわ。。
で、しまいにゃ、3回ノックアウト。
自滅。
こりゃ、ファンもチームメイトも怒るわ。
【7/5】横浜ベイスターズ4−9阪神タイガース
14:00
横浜スタジアム


先攻:阪神
1:浅井(中)
2:関本(二)
3:新井(一)
4:金本(左)
5:林(右)
6:鳥谷(遊)
7:矢野(捕)
8:バルディリス(三)
9:安藤(投)


後攻:横浜ベイスターズ
1:小関(右)
2:仁志(二)
3:内川(一)
4:村田(三)
5:ビグビー(左)
6:金城(中)
7:相川(捕)
8:石川(遊)
9:那須野(投)


勝利投手:安藤7勝4敗0S
セーブ投手:
敗戦投手:那須野5勝9敗0S

本塁打
【阪】矢野3号2ラン(那須野)
【横】ビグビー5号ソロ(阿部)、小関1号ソロ(太陽)

▽那須野投手投球結果
投球回数:3回0/3
球数:66
打者:17
被安打:4
奪三振:1
四球:4
死球:0
失点:5
自責点:5
通算防御率:5.86

▽那須野投手詳細
1回表(0点)
浅井:右飛
関本:右飛
新井:一飛

2回表(2点)
金本:右飛
林:一ゴロ
鳥谷:右ヒット
矢野:左中間2ラン本塁打
バルディリス:四球
安藤:空振り三振

3回表(0点)
浅井:遊ゴロ
関本:左二塁打
新井:一邪飛
金本:二ヒット
林:右飛

3回裏(0点)※打者
那須野:捕ゴロ

4回表(3点)
鳥谷:四球
矢野:四球
バルディリス:四球
※那須野→桑原謙


那須野投手のコメント
「(軸足が)つった影響で最後まで修正出来なかった。準備不足と言われれば、それまでです。今日は何もありません。すいませんでした。」

斉藤コーチのコメント
「精神的な強さをもっと持たないと駄目。」
暑さから来る脱水症状もあるでしょうが、自己管理不足でしょう。

学生の頃はそんなんで抑えてたが、プロはそんなに甘くない!

水分取れよと言っておきま〜す。

追伸:KCさんのコメが無く怒り・呆れが伝わってきて怖いっす。。
   そりゃ、ファンも怒るわ。。
5回持たずまたもKO。
中継ぎ降格だなこりゃ。
【7/11】巨人4−1横浜ベイスターズ
18:00
東京ドーム

先攻:横浜
1:金城(中)
2:仁志(二)
3:内川(一)
4:村田(三)
5:ビグビー(左)
6:吉村(右)
7:石川(遊)
8:新沼(捕)
9:那須野(投)

後攻:巨人
1:高橋由(右)
2:岩館(二)
3:小笠原(一)
4:ラミレス(左)
5:谷(中)
6:阿部(捕)
7:坂本(遊)
8:寺内(三)
9:グライシンガー(投)


勝利投手:グライシンガー8勝6敗0S
セーブ投手:クルーン1勝2敗21S
敗戦投手:那須野5勝10敗0S

本塁打
【横】内川7号ソロ(上原)
【巨】谷5号ソロ(那須野)

▽那須野投手投球結果
投球回数:4回
球数:88
打者:21
被安打:8
奪三振:3
四球:1
死球:0
失点:4
自責点:4
通算防御率:6.03

▽那須野投手詳細
1回裏(0点)
高橋由:一ゴロ
岩館:見逃し三振
小笠原:一ゴロ

2回表(0点)※打者
那須野:空振り三振

2回裏(1点)
ラミレス:遊ゴロ
谷:右本塁打
阿部:右ヒット
坂本:二邪飛
寺内:中ヒット
グライシンガー:空振り三振

3回裏(0点)
高橋由:空振り三振
岩館:中二塁打
小笠原:四球
ラミレス:二飛
谷:一邪飛

4回表(3点)
阿部:一ゴロ
坂本:中ヒット
寺内:左ヒット
グライシンガー:スクイズ
高橋由:中タイムリー二塁打
岩館:中タイムリーヒット
小笠原:左飛

5回表(0点)※打者
那須野→石井琢

那須野投手のコメント
「今日は、8安打中7本がストレート。同じ打たれ方をされているようでした。追い込んでから本塁打を打たれ、走者を出すと高めに浮き、調子は悪くなかっただけに、もったいない結果になってしまいました」

斉藤コーチのコメント
「今日の那須野の立ち上がり、初回はいいように見えたが、2回以降は少し考えすぎている。いいボールを持ってるのだから、もっと大胆に自信を持って投げてほしい」


二桁勝って欲しいが、逆に二桁敗戦冷や汗
中継ぎ降格の話もあるが、現状でも足りない先発陣なので次も先発か野球
シーズン当初は打線の援護に恵まれなかったが、最近は抑えられてない冷や汗

ここ数試合似たような投球内容な気がするがまん顔
いい加減、目を覚ませむかっ(怒り)
スライダー悪くないのだから、もう少し使えばいいのに・・・。
ベイ捕手全般的にストレートのサインで打たれるのが多すぎる。。
ってか、ストレートを狙い打ちされてるのに何故ストレートで押そうと
するのがわからない・・。
巧自身、大学時代はそれで抑えれたからサイン通り行くんだろうけど・・。
プロは甘くない。。

まあ、フォークが無い巧にとっては元々厳しいのだが。。
縦の変化あったらもっと幅が広がるんですがね・・・。
シーズンオフにでも、覚えなさい。。
3回4失点KO。

どんどん投げる回数は減ってきましたね。。
【7/18】横浜ベイスターズ6−7読売ジャイアンツ
18:00
横浜スタジアム


先攻:読売
1:鈴木尚(中)
2:岩館(二)
3:小笠原(一)
4:ラミレス(左)
5:谷(右)
6:阿部(捕手)
7:坂本(遊)
8:寺内(三)
9:グライシンガー(投)

後攻:横浜ベイスターズ
1:大西(左)
2:仁志(二)
3:内川(一)
4:村田(三)
5:金城(中)
6:吉村(右)
7:石井琢(遊)
8:相川(捕)
9:那須野(投)

勝利投手:グライシンガー9勝6敗0S
セーブ投手:クルーン1勝2敗24S
敗戦投手:那須野5勝11敗0S

本塁打
【巨】ラミレス27号2ラン(那須野)、小笠原19号ソロ(三橋)
【横】仁志8号ソロ号(グライシンガー)、村田26号ソロ(グライシンガー)

▽那須野投手投球結果
投球回数:3回
球数:50
打者:14
被安打:5
奪三振:3
四球:0
死球:0
失点:4
自責点:4
通算防御率:6.26

▽那須野投手詳細
1回表(1点)
鈴木尚:左中間三塁打
岩舘:遊ゴロ(1点)
小笠原:二ゴロ
ラミレス:空振り三振

2回表(0点)
谷:中飛
阿部:右ヒット
坂本:一邪飛
寺内:空振り三振

3回表(3点)
グライシンガー:見逃し三振
鈴木尚:左ヒット
岩舘:一ゴロ
小笠原:右ヒット(1点)
ラミレス:左2ラン本塁打
谷:中飛

3回裏(1点)※打者
那須野→石川

那須野投手のコメント
「初回に失点して、立ち直らなければいけないところ、さらに点を取られて試合が作れませんでした。チームに迷惑を掛けてすみません」


一度二軍へどうぞ冷や汗
【一軍登録】
三浦大輔投手(先発要員)、藤田一也選手(内野強化)

【一軍登録抹消】
那須野巧投手(再調整)、石井琢朗選手(右脹脛痛)

本当に二軍落ちしてしまいましたげっそり
何かを掴んで帰ってきて欲しいです野球
変わりにあがった今日の三浦の状態を見たら・・・
似たり寄ったりだと思いますがね。。

巧はコントロールが必要。。
そしてうまく生かしながらリードしてくれるキャッチャーも必要。。
【9/10】東京ヤクルトvs湘南
戸田球場(13:00)

湘|500 000 000 |5
ヤ|000 000 020 |2

注目の那須野投手の登板野球
先発し、7回を投げ3安打無失点と完璧に抑えました手(チョキ)
もちろん勝ち投手にるんるん

次回登板は一軍に昇格するでしょうわーい(嬉しい顔)

待ってましたぁ〜野球
イースタンリーグ首位のヤクルトを抑えた事は
評価できますね〜!
さて、再び一軍へですかね・・・。
というより・・・
巧、痩せたな。。
大丈夫か・・??
【9/16】横浜1−14巨人
横浜スタジアム 18:01

勝利投手:久保1勝0敗
敗戦投手:那須野5勝12敗

本塁打
【巨】李3号3ラン(那須野)、李4号2ラン(牛田)、坂本7号ソロ(牛田)、李5号2ラン(阿斗里)
【横】

先攻:巨人
1:鈴木尚(中)
2:木村拓(二)
3:小笠原(三)
4:ラミレス(左)
5:李(一)
6:亀井(右)
7:鶴岡(捕)
8:坂本(遊)
9:久保(投)

後攻:横浜
1:藤田(遊)
2:仁志(二)
3:内川(一)
4:村田(三)
5:吉村(右)
6:金城(中)
7:下園(左)
8:斉藤俊(捕)
9:那須野(投)

▽1回表(1点)
鈴木尚:左ヒット
木村拓:右ヒット
小笠原:右犠飛(1点)
ラミレス:遊直
李:一飛

▽2回表(0点)
亀井:左中間二塁打
鶴岡:三飛
坂本:二ゴロ
久保:遊ゴロ

▽3回表(3点)
鈴木尚:四球
木村拓:投犠
小笠原:左飛
ラミレス:四球
李:右中間3ラン本塁打
亀井:右ヒット
鶴岡:四球
坂本:左飛

▽3回裏(0点)
那須野→石川

▽4回表(4点)
石川→牛田

『那須野投手詳細』
投球回数:3回
球数:67
打者:17
被安打:5
奪三振:0
与四球:3
自責点:4
通算防御率:6.47

那須野投手のコメント
「今日は久しぶりに一軍のマウンドでいいピッチングをしたかったのですが、まったく試合を作れずに申し訳ありません」


先週の二軍での試合は良かったのに・・・
今日は散々でした。
二軍落ち前と何も変わっていない。
3回しか投げてないのに球数67だし。

このままじゃ先発の座が危ない気が冷や汗
吉見の方がまだいいかも。

次こそは頼むよexclamationexclamation
巨人の久保、野間口を見て、那須野はもっともっと頑張らないといけないと痛感した冷や汗
本日、ファームに落ちましたね。
来週の阪神戦位投げさせてやればいいのにねぇ。
契約更改終了ですよ〜。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=686541&media_id=8

当然減俸ですね〜。。^^;
来季は12勝5敗の成績になりますようにわーい(嬉しい顔)
今年も終わりですねわーい(嬉しい顔)
一年間お疲れ様でした顔(願)
那須野投手は来年も先発希望なようなので頑張って欲しいです野球
シーズン序盤のようなピッチングが一年通してできれば二桁勝利も夢ではないと思いますぴかぴか(新しい)
個人的には武山選手との組み合わせが合ってると思うので、武山選手にも頑張って欲しいです野球

来年はベイスターズも那須野投手も良い一年になりますように野球ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

那須野巧を応援し隊! 更新情報

那須野巧を応援し隊!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング