ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Panasonic LUMIX DMC TZ7コミュのWindowsムービーメーカーでAVCHDLite動画を直接、取り込みできました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いままでWindowsムービーメーカーでAVCHDLiteの動画(m2tsファイル)を取り込むことができませんでした。
その為、市販ソフト「究極動画変換」でm2tsからwmvファイルに変換してから取り込んで編集してきました。

ところが昨日、確認したらなんとWindowsムービーメーカー(Ver.6.0.6002.18005)で直接、取り込むことができるではありませんか。まるで狐につままれたようでした。
Windowsの自動アップデートで可能になったのでしょうか?
理由は分かりませんがとにかく無駄な手間が省けてうれしいことです。

皆さんにも確認して戴ければと思います。
因みに私の使用OSは Windows Vista Home Premiumです。

コメント(16)

えええええええあたしもWindows Vista Home Premiumですけど
WindowsムービーメーカーでAVCHDLiteの動画を読み込めません泣き顔
アヤカさん
できませんか? 私のだけができるなんてことになったら気味が悪いですね。

「Windowsムービーメーカー」のVersionは「6.0.6002.18005」でしょうか?
また、最近のWindows Updateはいつ行なわれましたでしょうか?

不安になって再度、確認しましたがやはり取り込みできました。

もし私だけができるとなると原因があるはずです。
考えられることは似たような「Windows Live ムービーメーカー」をダウンロードしてあります。これは発売になる「Windows7」にはムービーメーカーが入っていないため、別途無料でダウンロードするものです。
現在はβ版として提供されているもので、HDには対応したソフトと言う触れ込みでした。これもダウンロードして使ってみましたがAVCHDLiteは読み込んでくれませんでした。ところがこれも今、確認したらいつの間にか読み込みできるようになっていました。特にバージョンアップをしていないのに変ですね。

もうひとつ不思議なことがあります。
オリジナルの動画のファイルにいつの間にかムービークリップのアイコンがすべて付きました。プロパティ―を開くとやはり m2tsの動画ファイルでした。

あたしのバージョン古いみたいです泣き顔
Windows Update行えばいいんですよねぇ???

いろいろ細かく説明ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

先日ほかの方からムービーメーカーに取り込めるように
変換する方法を教えていただして取り込めるように出来たんですけど
(その際がありがとうございました)
変換せずAVCHDLiteが取り込めたらイイですグッド(上向き矢印)

ちょっと試してみますねるんるん

同じようなことで悩んでいる方がいらっしゃって助かりましたあせあせ(飛び散る汗)
今日このカメラを買ったのですが「.mov」の扱い方が分からなくて困ってましたげっそり

Windows Live ムービーメーカーをダウンロードして使ったら
movをすぐにwmvに変換することができましたムード

このmovってそのままDVDに焼くことができるのかな…
カメラを買ってわくわくするのはいいけど勉強の日々が始まりそうです冷や汗
あきらさん、私もHD動画の初心者ですので同じく勉強中です。
お互いに分かったことの情報交換をよろしくお願いいたします。
市販のソフトを購入すれば確かにすべて解決できますが、無料のソフトを使わない手はないと思ってます。
Motion JPEGで撮影したMOVファイルは従来のWindows ムービーメーカーでは読み込みできなくて、Live ムービーメーカーでは読み込みできますね。
編集のし易さは各自の好みもあるかと思いますが私は従来のムービーメーカーの方が好みです。WMVファイルならどちらでも編集できるので便利と思います。
但し、画質の劣化を最小限にするならWMVファイルに変換しないでMOVを読み込んだまま編集した方が良いようです。

DVDに焼くと言うのはHD画質ではなくSD画質になることを意味していると思います。(最近はHD-DVDとして焼けるものもあるようですがこの場合は同じDVDドライバーでないと再生できないようです)
通常DVDに焼いたファイルは別形式のVOBファイル(映像はMPEG2、音声はAC-3やLCPMに字幕データ等を格納したもの)のようです。

MOVファイルは外付けHDやDVDディスクにそのままデータとしてSAVEされた方が良いと思います。同時に編集後のムービーメーカーのProjctもsaveしておけばいつでもWindows ムービーメーカーからDVDに焼くことができるかと思います。
以上、勉強したばかりの受け売りです。間違っていたらごめんなさい!
なんか新しく覚えないといけないことがかなり増えてしまいましたたらーっ(汗)
あまり画質までは気にしてなかったのですけど
せっかくHD動画で撮影できるのだからそれを活かせる方法を探していきたいですねわーい(嬉しい顔)

変換すればするほど動画の質は落ちそうだし極力控えるってことも大切なのかもですねexclamation ×2
トピックスを立ち上げる時にAVCHDLiteの動画ファイルをWindows ムービーメーカーで編集できるようになったことを書き、その原因が分かりませんと書きました。

9月の下旬にHDの編集のために試用版を含めて数種類のソフトをインストールしました。
そこで何が原因しているのかということで次に次にアンインストールしてみました。
その結果分かったことは以下の通りです。

内容も確かめずに紹介されたソフトをインストールしたままで使わずにいたものが1つありました。
それは「Vista Codec Package」と言うFree Softでした。
このソフトは開かなければ何も影響ないと思ってそのままにしてました。
ところが恥ずかしながら今頃になって分かったことですが、このソフトは名前の通りCodecなのでインストールしただけで、かなりの動画ファイルを取り扱うことができるようになるというものでした。
名前の通りOSはVistaであることが条件のようです。

「Vista Codec Package」のDownload元は下記の通りです。
http://www.softpedia.com/progDownload/Advanced-Vista-Codec-Package-Download-55586.html

シェアウエアのAVS Video converter の所をDownloadさせるような紛らわしいページになっています。
Softpedia Mirror (US) - Stable [EXE]  という所をクリックしてDownloadします。

このCodecの他への影響は今のところありませんが、初心者の私には良く分かりませんので各自の責任においてDownloadしてご使用下さい。

TZ7でAVCHDLiteの他にも一つの動画ファイル形式 Motion Jpeg による撮影ができます。
この時に生成されるファイルはMOVファイルですが「Vista Codec Package」をインストールした後でもWindowsムービーメーカーでは読み込んでくれません。
Windows Liveムービーメーカーではインストールの有無に関係なく読み込んでくれます。
Vista Codec Package」をインストール後はAVCHDLiteの動画ファイルm2tsは両者とも読み込み可能です。


Windows Liveは利用しているのですが、私のPCはXPなのでムービーを扱うことが出来ません…
残念です。
麗音(れいん)さん
確かに上記の例はVistaマシン用ですのでXPには当て嵌まりませんね。
XPマシンを調べてみましたがDV画像は扱えてもAVCHDLite、ハイビジョンMOTION JPEG動画はWindws Movie Makerで扱えないですね。
軽い編集ソフトの入手も考えられなくないかもしれませんが結局、コーデックで破たんをきたすかもしれませんし、便利な高圧縮率のAVCHDLite動画を扱えないでしょうね。
お力になれなくて申し訳ありません。
こんにちは!僕も最近TZ7ユーザーになりました

が、VISTAでWindowsムービーメーカー(6.0)は読み込まないみたいです
Liveムービーメーカーでもギ―――――とゆう音が流れて
読み込まなかったです

何がいけなかったのでしょうか…

そして高画質のまま動画を編集する
一番最適な方法を教えてくださいm(_ _)m


ちなみに動画の種類は「MTSファイル」
と表示されます。。
P-MANさん、
Windowsムービーメーカー(6.0)でそのままではTZ7のm2tsのファイルは読み込むことができません。Liveムービーメーカーも同じです。
↑10月10日の私のコメントを読んでFree Soft の「Vista Codec Package」をダウンロードしてみてください。

ご質問の高画質のまま編集できるソフトについては詳しくはありません。
とりあえずYouTubeにHD画像としてアップできればと言うことでWindowsムービーメーカーでこと足りています。

先に行ってブルーレイドライブに焼きつけたり、他のビデオカメラでFullハイビジョン動画(1920×1020、60P)を撮影することになればその時点で本格的なソフトを買おうかと思ってます。
多分、パソコンも今のIntel Core 2 DuoDual Core((2.66GHz)程度ではだめなようですから買い替えになりそうです。
なお、プロの話ではAVCHDはあくまでも高圧縮動画ファイルなのでそれほど高画質ではないようです。また編集の際には必ずコーデック(伸長、圧縮)により画質が劣化します。
その中で編集箇所だけコーデックし、それ以外は行わないスマレンSVRT(スマートレンダリングの略)機能を持つソフトがあります。中にはスマレンができると歌っているのに実際には完全対応してなかったりとAVCHD動画編集は問題が残されているようです。以下は詳しい方が書いた一節です。

「VideoStudio12では 編集箇所の境目でコマ落ちが発生し、NERO9は編集機能が物足りない…。VegasPro9は価格がメチャ高い…。AVCHDスマレン対応の編集ソフトはまだまだ選択肢が少ないですね。結局私は いまだVS12で我慢して、次のVSに期待してます」
価格com(下記URL)にソフトの評価や口コミが出ているので参考にされたらいかがでしょうか。
http://kakaku.com/pc/multimedia-soft/


なお、AVCHD動画の規格はソニーとパナソニックが決めた規格なのでそのメーカーが出すソフトが一番劣化が少ないのではないかと思っています。(本人がそう思っているだけで本当のところは分かりません)
BGMが張り付けることもできませんがタイトル、AVCHD動画のカット、結合等ができる安価なソフトとして以下のようなものがパナソニックから発売されました。
HD Writer CE1.0(2,980円)で詳しくは下記URL、パナソニックのHPでご覧ください。

http://panasonic.jp/support/software/hdw/prod/ce/buy.html


因みにWindowsムービーメーカーで動画と静止画を編集してYouTubeにUPしました。

http://www.youtube.com/watch?v=7b84fUK5O_w
> walker_akiさん

詳しい説明ありがとうございますぴかぴか(新しい)
実は書き込みした後で『FREE_HD_Converter』というソフトを発見し、WMAへ変換してみました。
が…大変遅かったので、教えていただいたソフトでもやってみたいです指でOK

AVCHDはなんだか新しすぎて
まだまだパソコンが技術に追い付けてない感じがしました…たらーっ(汗)たらーっ(汗)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Panasonic LUMIX DMC TZ7 更新情報

Panasonic LUMIX DMC TZ7のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング