ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歴史の新事実コミュのネタ元【1】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●デアゴスティーニ『週刊 歴史のミステリー』
http://www.de-club.net/rms/
の中身は知りませんが、興味深い内容が書かれていそうです。

創刊号
本能寺の変の首謀者は誰だったのか?
イエス・キリストに子供は存在したのか?他
第2号
聖徳太子は本当に存在したのか?
中世ヨーロッパを震撼させた魔女狩りの真実 他
第3号
豊臣家は大坂夏の陣で滅亡したのか?
アメリカ大陸を初めて発見したのはコロンブスだったのか?他
第4号
大化の改新は本当に行なわれたのか?
ジャンヌ・ダルクは本当に存在したのか?他
第5号
ケネディ暗殺事件の首謀者は誰だったのか?
真珠湾攻撃は奇襲だったのか?他
第6号
日本を襲った元寇の真実
ナポレオン病死の真相 他
第7号
桶狭間の戦いは奇襲だったのか?
南北戦争は奴隷解放のための戦いだったのか?他
第8号
源頼朝事故死の真相
十字軍遠征は聖地奪還の聖戦だったのか?他
第9号
日露戦争で日本は本当に勝利したのか?
キング牧師暗殺事件の首謀者は誰だったのか?他
第10号
関ヶ原の戦いは天下を二分した決戦だったのか?
カエサルを殺したのはブルートゥスだったのか?他
第11号
徳川8代“暴れん坊将軍”誕生の真相
黄金の国「ジパング」はどこに存在したのか?他
第12号
信長の比叡山焼き討ちは虐殺だったのか?
リンカーン暗殺事件の真相 他
第13号
西郷隆盛はなぜ自刃に追い込まれたのか?
幻の中国王朝「夏」は存在したのか?他
第14号
邪馬台国はどこに存在したのか?
古代に栄えた文明は「四大文明」だけだったのか?他
第15号
“独眼竜政宗”野望の真相
諸葛亮孔明は名軍師だったのか?他
第16号
伊藤博文暗殺事件の首謀者は誰だったのか?
アレクサンドロス大王急死の真相 他

●まぐまぐ
http://www.mag2.com/official/premium/2006/07/19.html
こちらの中身はわかりませんが、興味深い内容がありそうです。

◆第1章 あなたの習った教科書は、もう時代遅れ

 教科書で見た歴史人物の肖像画は別人だった!?
 蒙古襲来絵詞のモンゴル兵士は、後世の描きこみだった!
 10円玉で有名な平等院鳳凰堂は、創建当初は鳳凰堂ではなかった!
 江戸時代の日本には、鎖国制度なんて存在しなかった!
 厩戸皇子(聖徳太子)がつくったとされる憲法十七条は偽作だった?
 坂本竜馬が仲介した薩長同盟は、倒幕の密約ではなかった!?
 吉田松陰の黒船密航計画は、海外渡航が目的ではなかった?
 ペリーと幕府の贈り物合戦の興味深い中身
 教科書から「慶安の御触書」が消えつつあるワケは?
 石器ねつ造事件から早5年、現在最も古い旧石器遺跡は?
 古墳から出土する儀式用「擬似米」の驚くべき正体
 教科書から次々と消えていく旧石器時代人の骨
 間宮海峡を最初に発見したのは、なんと、間宮林蔵ではなかった!
 銀座の煉瓦街が江戸っ子からブーイングを受けた理由
 太平洋戦争は「卑怯な奇襲攻撃」ではなかった!

◆第2章 考古学の新発見が教科書に書き換えを迫る

 世界でいちばん古い土器は、やっぱり縄文土器だった!?
 竪穴住居だけが縄文人の家だと考えるのは、もう古い
 縄文人は、縄文時代前期から稲作をおこなっていた!
 やっぱり漆製品の元祖は、我が日本だった!
 米国人のモースが発見した「大森貝塚」は大森になかった!
 DNA分析で縄文時代人の豊かな食生活が判明
 奇跡!弥生人のナマ脳が完全な状態で3体も発見される!
 大笑いしている不思議な巨大埴輪が発掘された
 日本最古の文字の歴史が書き換えられる
 法隆寺は本当に再建されたのか──再建論争再燃、そして決着!
 明日香村で新発見!古代大土木工事跡の謎
 日本最古の貨幣は和同開珎でhなかう、富本銭!!いや、さらに古い銀銭?
 興福寺中金堂は巨大建築、東大寺の塔は100メートルタワーだった!

◆第3章 歴史教科書だけではわからない、意外な事実

 なぜか教科書がボカす、桓武天皇の平安遷都の本当の理由は?
 出雲大社はなんと15階建てのビルに相当する空中神殿だった!
 科学が解いた、中尊寺金色堂に眠る奥州藤原氏のミイラの謎
 鎌倉の大仏は、なんと大仏殿のなかに入っていた!
 初めての金のシャチホコは、名古屋城ではなく安土城だった!
 豊臣秀吉の腹心・蜂須賀小六は、本当は盗賊だったのか?
 大徳寺山門の千利休像は、利休切腹後どうなった?
 関ヶ原の戦いに敗れた大名家の血脈はすべて絶たれたのか?
 関ヶ原合戦に敗れて寺子屋の師匠になった戦国大名がいた!
 俵屋宗達と尾形光琳の代表作に画期的な発見!
 徳川将軍のハーレム「大奥」の謎に迫る!
 ついに、伊能忠敬の大日本沿海興地全図が全部そろった!

◆第4章 近・現代史にも、目からウロコの新事実

 慶應義塾大学を創立した福沢諭吉の意外な素顔
 小学校中退で世界的な植物分類学者になった牧野富太郎
 尾崎紅葉の『金色夜叉』は、英米の通俗小説が種本だった!
 ニ・ニ六事件のさい、秩父宮はなぜ急遽東京に戻ってきたのか?
 神風特別攻撃隊とは、どのようにして生まれたのか?
 教科書に記述されはじめた、原爆投下の真の理由とは?
 非核三原則は守られず、小笠原には核が装備されていた!

「忍者の代名詞でもある“服部半蔵”は、実は、忍者廃業していた!」
「美少年世阿弥と足利義満のあぶない関係」
「じつはヒラメ顔だった沖田総司」
「綱吉と柳沢吉保は妻の交換までしていた」

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歴史の新事実 更新情報

歴史の新事実のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング