ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

わんわん倶楽部コミュの愛犬の死

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、16年一緒にいた愛犬が亡くなりました。
家族に迎えたのは、私が中学生の時。

今までずっと一緒した。

火葬して、骨になった姿を見て、より苦しいです。


私の家族で幸せだった?
最期、苦しくなかった?

眠るように、息を引きとった。


今、何もする気になれません。
ただただツライ。

これから、どうすればいいかわかりません。
時間が解決すると言うけど、
愛犬を忘れてしまう自分もいやです。

コメント(4)

はじめまして!
今はいっぱい思い出に浸り、お別れを悲しむ時期だと思います。

悲しみが大きい程、忘れてしまう事は無い筈です。

確かに肉体は失いましたが、傍に居るような感じはしませんか?

きっと傍に居て見守っていると思いますよ!

それに思い出の中や夢の中できっとまた会えると思います。

だから、いつか元気に笑って傍で見守っている愛犬さんを安心させてあげてくださいね!

それでは愛犬さんのご冥福を願っています。

辛いですね…苦しいですね…今は沢山泣いてください。

私も去年11歳のわん娘を亡くしました。今だって一日だって忘れません。
思い出が多いほど悲しみは深いけど、こんなに辛いんじゃ楽しかった日々が無ければよかったなんて一度も思えませんよね?
大事な思い出。。。『時間が解決する』って言うのは忘れちゃう事ではないと私は思います。
そして16年という大往生を成し遂げたわんちゃん、そして星彩さんを私は素晴らしいと思います。
私も娘と・・・もう少し長く一緒に居たかった・・・。

娘が居なくなって私は『サンキャッチャー』を買いました。
サンキャッチャーが虹を運んで来る度に娘が話しかけているようで・・・
今日もそんな娘の光に励まされました。

窓辺のサンキャッチャーは朝日と共に娘があっちで元気にしているよ♪って言ってるようです。
車には昔付けてて欠けてしまったクリスタルの迷子札をサンキャッチャーとして吊るしてます。何処へ行くのも一緒です。

布団の中の蘇らないぬくもりは毛布をグルグルにして娘の大きさにして抱いて寝てました。

今でも時々やってます。

一緒に暮らした日々は星彩さんの宝物です。大事に思い出を振り返って下さい。
>>[1]

返事が遅くなり申し訳ありません。

少しだけ、もう愛犬はいなくなってしまったんだなぁ、と実感してきました。
死を受け入れるにはまだまだ時間がかかりそうですが…
いつか、家族と愛犬の思い出話ができるようになれたらと思います。
>>[2]

返事が遅くなり申し訳ありません。

愛犬と出会わなければよかった、なんて思えないです。
一人っ子だった私に、妹ができたようで嬉しくて、ずっと、どこにいくにも一緒でした。
一緒にいれて、幸せでした。
愛犬も、楽しかった、幸せだった、と思ってくれてたらいいな、と思います。

車でもよく一緒に出掛けてたので、私も迷子札つけようかな、と思います。
あと、サンキャッチャーも。

夜はやっぱり寂しいけど、愛犬との思い出は大事にしたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

わんわん倶楽部 更新情報

わんわん倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング