ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BUGBOX(空冷VW)コミュの自己紹介の場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メンバーがちょくちょく増えてきてありがたいです^^
そこでみなさんのVWもよかったらここにupしてもらいたいです♪
俺も近々upする予定です♪

コメント(60)

はじめまして☆
外房地方在住の美織です。58年ビートルに乗ってます。
得意技ゎプラグ交換です。以前強風時にラグトップをOPENしてしまい、ぼろぼろです。じぶんで 交換したいのですが、簡単ですか?一応工具ゎ最低限そろってます。何事も形から。尚、メンテナンスマニュアルも持ってます。
美織さん>
はじめまして♪
状況を見ないと分かりませんが,そのメンテナンスマニュアルにはラグトップ交換・または構造など載っていますか??ラグトップの仕組みさえ理解してやればさほどむずかしい作業ではないとおもいます。もし,わからないようなら専門店に任せたほうが懸命だと思います♪
ありがとうございます。こないだ、はずれちゃったんで付けなおしました。結構難しかったけど達成感ゎありました。工賃っていくらくらいが相場でしょう?
美織さん>
遅れてすいません><。工賃はだいたい1万5千円〜2万5千円が相場だと思います。
はじめまして、空冷ビートル歴13年です。免許取ってからずっと頂き物の74年モデル1303s乗っています。よろしくおねがいいたします。

家にはその他68年式スタンダードと74年式1200SLがあります、それぞれ弟妹が乗っています。

最近、右ハンドル系のストラット部品が減ってきたのが悩みの種です。ステアリングギアボックスもなかなか部品が見つからず(左ハンのはあるのに・・・)困っています。そのような情報があれば教えてください。
絶版倒産カメラ狂さん>
初めまして♪
右ハンドル系のストラット部品ですか?!んービートルだったらステアリングギアボックスは左右兼用ですよ^^っておやじが言ってました。バスは当然、右左べつですけど・・。
バスはけっこうもう右ハンドルの部品は貴重になってきてるっぽいすね><!残念ながら・・。でもビートルだったらあると思いますよ〜☆
d_style_kさん、はじめまして。よろしくお願いします。

仰るとおりトーションバータイプは左右兼用で激安で売っていますが、ストラットのウォーム&ローラータイプはなぜか左右別部品みたいなのです。左ハンドル用はリビルドが高いながらもあるのに右ハンドル用は無いんです・・・
ビートルの部品なので気長に探せばでるとは思うのでがんばって探してみます。
絶版倒産カメラ狂さん>
あーすいません><!1302、1303系は全部そうらしいですね!俺が知らなかったので間違えてしまいました。こっぱずかしいw
一応、うちでも探してみますね^^♪もしあったらこっちから連絡します☆
はじめまして。

お父様には大変お世話になちゃってます。

これからもBUG BOXの売り上げに貢献したいと思います。(^^;)
よろ。
はじめまして。
柏市在住、新しいメキシコビートルに乗っています。
まず、外装から手を加えています。どうぞよろしくお願いします。
  
もうすぐオイル交換するんですが、オイルはどのくらいの硬さがよろしいのでしょうか?#30くらいと聞いたことがあるのですが・・
はじめまして〜♪
うちの車が、今月末頃BUGBOXに入院予定です(^_^)/~
Bayside Motorsさん>
返信遅れてすみません><
オフラインが5月末まで続くので
勘弁してくださいw今は会社からの書き込みですw
どんどん貢献しちゃってくださいw

こころさん>
はじめまして。返信おくれてすんませんー<>ー。
メキビーなんですかーいいっすね。
グッドコンディションなかんじそうでw
オイルはBUGBOXでは
WAKO'SのCT4を使用してます。
硬さは10W−40です。まぁ国産に比べちょっと固めっすね。
けどかなりのエンジン保護にはなりますよ^−^
コストは高いですがかなりおすすめです!

おおとらさん>
はじめまして♪返信おくれてすんません><!
入院、大歓迎です^^
スタッフ一同待ちわびちゃいますw
まぁ俺はいませんけどw
はじめまして、最近ビートルの水平対向4気筒のおとに誘惑されて購入をしようかなぁーと頭を悩ませる毎日のうぇのーけんといいます。ビートルは持っていないのですが、現在ゴルフ2に乗っています。購入するにあたってアドバイスなどあればよろしくお願いします。
ちなみに質問なんですが、ドイツ製産のビートルとメキシコビートルは乗り味が違うものなのでしょうか?私のお世話になっている車屋さんはメキシコはボディー剛性が弱いよといっていたのですが。
皆様、よろしくお願いします
d_style_kさん

お返事ありがとうございました(^^)

メキシコビートルはやっぱり新しいだけあって動かなくなることはまだないです。とりあえずよかったです。
古いビートル乗ってる人がスーパーから帰れなくなったりしてたので、止まるんだな・・・と覚悟はしてましたけど。
うぇのーけんさん>
返信遅れてすみません><!
水平対向のENGの音はやばいっすね!
なんであんなにいい音なんだろう・・・。
ドイツ製とメキシコ製のボディ剛性のちがいですが
乗っていてわかるほど違わないと思います。
普通に乗るならほとんど乗り味も変わらないと思います。
ちなみにメキビーBUGBOXに入りました♪
もし詳しい情報が知りたかったら声をかけてやってください♪

こころさん>
どもー☆
オンライン生活に戻りました♪
まぁワーゲンの場合、ENGトラブルにしても
わかりやすい構造なんでなんとかなる!!って
ことが多いと俺は思いますw

予断ですが、うちのおやじは、TYPE2でクラッチワイヤー切れて路上で交換して帰ってきましたけどねw
以前BUG BOXさんでお世話になってました。1966年のビートル、コンバチ乗ってました、横浜からアクアライン使ってちょくちょく遊び&修理&カスタムに行ってました。
事情があって手放しましたが、また乗りたい車です。
近藤社長によろしくお伝え下さい。
たっつあんさん>
ありがとうございます♪
了解しました♪うちのとーちゃんにきっちり
伝えておきます♪
たまには遊びにいらしてください^^
まぁ俺はいませんがw
はじめまして〜。

千葉で空冷VWショップやってる父の背中を見て育ちました。

d_style_kさんへ
空冷VWショップの未来を担う者としてお互い頑張りましょう。
取り急ぎ挨拶まで。


また寄らせて頂きます。
デイルSrさん>

初めまして〜☆

こちらこそ宜しくお願いします。
どんどん寄っちゃってください^^。
こんばんは。
うちのクルマ、BUGBOXさんで作業してもらってます。
http://plaza.rakuten.co.jp/ginirosouko/diary/200607190000/
仕上がりが楽しみです。
おおとらさん>
ども。
ありがたいっすねぇ〜☆
しかし愛車があそこまで傷んでると
へこみますねぇ↓
しかしうちは丁寧に治すをモットーですので
安心してくださいw
ちなみにおれのビートルはいつ乗れることになる
のやら状態ですw
d_style_k様 御返答おくれてすみません。興味ありです。しかし、青空駐車なので錆易くなるのでは無いか心配です。因みにおいくらくらいなのでしょうか?
よろしくお願いします。
うぇのーけんさん>
いくら、青空駐車といいましてもやっぱり
自分の手入れしだいであると思います。
だから、車体カバーを必ずかけたり
ワックスがけをかかさないなどそれは自分の
努力しだいだと思います。
ちなみにメキビーは80万円程度らしいっす。
よかったらBUGBOXに直接問い合わせしてみて
ください^^
どうもはじめまして〜
今日いきなりショップの方に訪問し、オーナー様とお話してきました〜!
いきなりにもかかわらず、ものすごく親身になってアドバイス等もらい、いいショップだと痛感しました。
ありがとうございましたー
何かと相談や修理等お願いするかもしれませんが、その時はよろしくお願いします!!!
フルレストアなどは、夢のまた夢ですがw
小名浜さん>
遅くなってしまいごめんなさい〜><
仕事が忙しくて・・・はい、言い訳ですんませんw
初めまして〜♪
そうなんですか!とても嬉しいです^^
ありがとうございます☆
今後ともぜひ宜しくお願いいたします^^
もーじゃんじゃん遊びに来ちゃってください♪
bugshow2000>
遅くなって大変に申し訳ないでっす><。
俺とははじめましてですね☆
ありがとうございます!!
ぜひ、生き返して下さい^^
むしろ、遊びに行ってやってくださいw
おやじに伝えておきます。
bugshow>

どうも〜☆あのバスはお客様にお譲り致しました。
もちろんご購入頂いたのですが♪
あのtype2は個人的にとても気に入っていて
正直、親父が手離すといったときにゃー
えーって思いましたが、大事に乗り続けてくれる
お客様なので納得しました^^
「輸入雑貨&カフェ Mike's 」にぜひ、伺いたいものです♪
会社が休みのときに行ってみます。素敵な情報どうもです!
ザキさん>
初めまして☆
僕も、息子ながら素人です。
是非、BUGBOXに遊びにいってくださいw飽きはしないと思います。いろんなものがけっこうたくさん置いてありますしね☆ 是非VWに乗ってください♪
ザキさん>
お久しぶりです。
バス購入おめでとうございます!!
しかもご来店ありがとうございます。
実は、僕も先週末に千葉に帰る用事
があり、一瞬だけ出没しました。
是非是非、いらしてください。
始めまして、千葉県の須合といます、どうぞよろしくお願いします。
まずお詫び・・・・突然コミニテー作成いてしまい申し訳ありませんでした。
不慣れな中で、マナー等良く分からず大変失礼しました、今後とも宜しくお願いします
つきましては、私の打ち込んだ初の (始めまして)コミニティー削除したくて連絡
しました、今後とも宜しくお願いします。  sugo
こんにちは。はじめまして。

BUGBOXのコミあったんだね。よろしくお願いします!

写真は今はなき看板カーを代車に借りてた時の物。

この看板カーは波乗り仲間のスーさんが今も大事に乗ってるよ!
ゴーゴーさん>

レスポンス遅くなってすんません。はじめましてです。

この車は、僕も思い出深い車です。

今でも大事に乗っていただけるだけで本当にうれしいです!

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BUGBOX(空冷VW) 更新情報

BUGBOX(空冷VW)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング