ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RATS/シャネルズでDOO-WOP!コミュのオールディーズ特集 7

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Wikipediaより

起源
「オールディーズ・バット・グッディーズ/OLDIES BUT GOODIES」という言葉が誕生したのは、1961年のアメリカにて、それ以前のヒット曲を詰め込んだ、「オリジナル・サウンド・レコード」編集による 「OLDIES BUT GOODIES」という、コンピレーション・アルバムがリリースされたのがきっかけであった。

オールディーズと言っても人それぞれの解釈でとても抽象的な言葉です。
最も狭義ではロックンロール誕生からビートルズヒット前(1955年〜1963年頃)までの音楽をさす。
そうですが一般的には50、60年代の曲でカントリーからR&Bはもちろん映画音楽まで幅が広いです、
総じてこの時代のシンプルでメロディの心地よい曲がオールディーズなのでしょう!!??!!

バディ・ホリー
Buddy Holly And The Crickets - That'll Be The Day (Live '57)


Buddy Holly on the Arthur Murray Dance Party 12/29/57

Buddy Holly - Oh Boy








Buddy Holly & The Crickets - Ready Teddy - Live in the UK (March, 1958) in HD
http://www.youtube.com/watch?v=Gny8PcaRV04&NR=1


Buddy Holly & The Crickets - That'll Be The Day - Live on "High Time" (October, 1957)
http://www.youtube.com/watch?v=Dns7NRqHRNM

コメント(9)

  デビー・レイノルズ    「タミー」
Debbie Reynolds      – Tammy


エディ・コクラン

Eddie Cochran - Twenty Flight Rock



Teenage Heaven
http://www.youtube.com/watch?v=9KN5Cdd--HI&feature=related
C'mon Everybody
http://www.youtube.com/watch?v=LRjlZ8x2uQM
Summertime Blues
http://www.youtube.com/watch?v=MeWC59FJqGc
Jeannie Jeannie Jeannie
http://www.youtube.com/watch?v=J-gkchrZIOU
Somethin Else
http://www.youtube.com/watch?v=aW34W67ZYG0&feature=related
Have I told you lately that I love you
http://www.youtube.com/watch?v=SJnog_DqcqA&feature=related
スキーター・デイヴィス
Skeeter Davis -- The End Of The World


テディベアーズ
Teddy Bears - To Know Him Is To Love Him


リッチー・バレンス
Come on Let's go - Richie valens



Oh Donna
http://www.youtube.com/watch?v=1mKHkz6A3Fk&feature=related
La Bamba
http://www.youtube.com/watch?v=Jp6j5HJ-Cok&feature=related
ウェブ・ピアース

Webb Pierce - Teenage Boogie





http://www.youtube.com/watch?v=HWMvxfTe7h4

http://fanblogs.jp/eltetti1/archive/251/0

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RATS/シャネルズでDOO-WOP! 更新情報

RATS/シャネルズでDOO-WOP!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング