ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビ馬!万馬券研究所(再改)コミュの今年初G1です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年初のグレード1競争「フェブラリーステークス」が
本日東京競馬場で行われました。
大勢の観客の中、久しぶりに競馬場を訪れて驚いたのは、
東京競馬場の新スタンド。
中は普通のショッピングモールのようでした。

さて、レースですが、昨年のダート年度代表のカネヒキリが
3ヶ月の休み明けでも断然の1番人気。
続いて2着王シーキングダイヤが2番手。
3番以降は上がり馬ヴァーミリアン、サンライズバッカスなど
昨年〜今年のダート重賞を賑わせてきた面々が虎視眈々と
砂の王目指して参戦してきました。
私の一押しは、パドックでも素晴らしい馬っプリを見せた
タイキエニグマ。重賞勝ちこそないものの砂での堅実な差し脚は秀逸。期待大です。

さあスタート!公営大井のアジュディミツオーがスタートダッシュがきかないも後は順調なスタート。
芝スタートが懸念されたカネヒキリも好位置に。
1コーナーで早くも昨年の覇者メイショウBが先頭に。
鞍上ユーイチも不調を吹き飛ばすよう引っ張るが、サカラート、トウショウに競りかけられ益々加速。これは早い。

そして問題の4コーナー私のタイキはまだ後方2頭目。
鞍上カッチー外に持ち出して、さあスパート!
と言っているうちに中からカネヒキリ、外からシーキング、
さらに逃げ粘ったユートピアが先着。
期待のヴァーミリアンは5着。我がタイキエニグマに至っては
10着と伸び切れませんでした。

あ〜あ。

そして他のレースも本命は当たれど、相手が違う。
そんな1日でした。
来週はいよいよ東京最終週。
何がでるかな。勝負です。
しかし、バルジューの馬は全て今日は本当によく見えました。
そんな日もあるんですね。
結局連に絡んだのはゼロでしたが・・・
見る目もなし・・・反省。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビ馬!万馬券研究所(再改) 更新情報

ビ馬!万馬券研究所(再改)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング