ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ノースウエスト航空コミュの特典航空券の諸経費について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、はじめまして。
このたび、初めて特典航空券でハワイ往復を予約しました。
今まで、JASやJALの国内線に何度と無く交換していたんですが、
国際線は初めてです。

高いと噂の燃油サーチャージは徴収されないとのもっぱらの噂ですが
ハワイ直行便往復で、諸経費にTAXとして3つ請求されています。
料金から考えて、9.11セキュリティーチャージ、日本の空港施設使用料、
あとひとつ何かです。
直接、現地で出入国税など個人で支払う必要はあるのでしょうか?

説明などを読むと、発券時に掛かる費用は請求されている、という
書き方なので、これで済んでいるのかと思いますが、日本の空港使用料を
含めてもトータル5千円弱だと、なんだか安すぎるんです・・・

どなたか、ハワイに特典航空券で行かれた経験のある方、
教えてください!!

コメント(6)

あっこさん、はじめまして。
私の場合、特典航空券をハワイではなくアメリカ本土で予約しましたが、
やはり諸費用は5000円弱でした。
以前利用した時も他に費用はかからなかったので、多分大丈夫だと思います。
私も2年前に、特典航空券でハワイに行きましたが、確か5千円前後でしたよ飛行機 現地で払うこともありませんでしたわーい(嬉しい顔)
もし心配ならNWの予約センターで聞いてみてはいかがでしょうか?楽しい旅行をしてきてくださいねウインク
ノースウエストの場合、特典航空券に対しては連邦空港税の$30.80が課せられていない
(ノースウエストが負担しているのかな)ので安いんですな。
もちろん日本の空港や現地で追加徴収されるようなことはありません。
私も、今日台北往復を予約したのですが、諸費用としては3700円でした。ガソリン燃油料等はかかりませんでした。もちろん、ツアーのように空港に到着してからの徴収もないです。ここ数年、何度か特典航空券利用してますが、ガソリン燃油料が高いときほど、お得に感じますよね!
では、良いご旅行を・・・
皆さん、ご丁寧な返答をありがとうございました!
現地清算するようなことがあると、CASHを用意する必要があるかと心配でした…
母と五年ぶりのハワイで、当時はサーチャージがまだ無かった頃なので、
二人で合計五万円程度のサーチャージが無料な分、とてもお得感がありますね。
手数料を払ってマイル移動して合算したのですが、ビジネス2席はどこも空席がなく、結局ビジネスとエコノミー各1席で押さえました、マイル合算しなくても足りたんですよね…
1席ずつセパレートで予約すれば取れるのかと思いましたか、甘かったです(笑)

関空発なので一日一便、マイル用も少ないのでしょうね。成田が羨ましいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ノースウエスト航空 更新情報

ノースウエスト航空のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。