ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

室蘭大谷吹奏楽部コミュの第17回 楽友会 演奏会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第17回 楽友会演奏会 

日程 平成27年8月15日(土)
場所 室蘭市文化センター
開場 14:30
開演 15:00
入場料 大人 500円(中学生以下無料)
演奏会参加費 おひとり様 4,000円(演奏会チケット8枚)

練習日
7月5日(日) 北海道大谷室蘭高等学校 講堂 13:00〜17:00
7月12日(日)   〃
7月26日(日)   〃
8月2日(日)    〃
8月9日(日)    〃
8月14日(金) 室蘭市文化センター大ホール 15:00〜21:50

懇親会

演奏会同日 終了後
場所 室蘭市中島本町 ビアキャビン
会費 3,500円
19:00〜21:00


楽友会だよりはみなさまのお手元に届いたでしょうか?
掲載記事にありました楽友会演奏会の参加者を大募集しております!今回はレスピーギ作曲のローマの松〜アッピア街道の松、イスパニアカーニ〜3本のトランペットのための〜など少し高度テクニックのいるな選曲となっております。
毎回参加者の少ないクラリネット、ホルンの方は是非とも多数ご参加いただきたいです。
参加お申込書にご記入の上、浅見事務局長まで送付願います。
楽友会だよりが届かず参加申込書がない方は浅見事務局長までご連絡ください。

連絡先 muroran-gaku@hotmail.co.jp


なお、参加者には6月19日(金)に楽譜とデモ音源CDを発送いたしますので、お早目に参加お申込みをお願いいたします!

プログラムの音源はこちらからご確認ください。

アルセナール
https://www.youtube.com/watch?v=J-fGd972rM8

アヴェンチューラ
https://www.youtube.com/watch?v=HX47HmY68Vw

イスパニアカーニ〜3本のトランペットのための
https://www.youtube.com/watch?v=4By9wyH-wDc&spfreload=10

ローマの松〜アッピア街道の松
(室蘭大谷高等学校吹奏楽部第10回定期演奏会より)
https://www.youtube.com/watch?v=gpMAQpzAoGs

西部警察〜メインテーマ
(室蘭大谷高等学校吹奏楽部第9回定期演奏会より)
https://www.youtube.com/watch?v=GwpO6rijc0Y

大江戸捜査網
https://www.youtube.com/watch?v=qazpvkea-MM

サザエさん ア・ラ・カルト
https://www.youtube.com/watch?v=PsaIkvXcdds

宝島
https://www.youtube.com/watch?v=KXvJtxQNPGE

メイク・ハー・マイン
https://www.youtube.com/watch?v=5oomnXIoSyo

スィートメモリーズ(Tb4重奏)
https://www.youtube.com/watch?v=kTA49z7H2ro

エル・クンバンチェロ
(室蘭大谷高等学校吹奏楽部第10回定期演奏会より)
https://www.youtube.com/watch?v=CT53vJ3jAIA

マイ・ウエイ
(室蘭大谷高等学校吹奏楽部第10回定期演奏会より)
https://www.youtube.com/watch?v=3wBvRW1LAWQ

コメント(1)

楽友会演奏会 練習のお知らせです

7月5日(日)13:00〜17:00まで、大谷室蘭高校1階 講堂にて第1回目の練習がおこなわれます!
楽器、譜面台、楽譜、スリッパ、外靴を入れる袋をご持参ください。楽器をレンタル希望されている方は学校から借りて準備しておきます。
出入り口は生徒玄関横の来賓玄関をご利用ください。
今のところ5日の練習には20名も集まらないかもしれませんが・・・(^^;)とりあえず集まったメンバーで楽譜に慣れる練習をいたしましょう。


学校での注意事項ですがセキュリティの都合上、校内を自由に歩き回る許可はいただいていませんので、講堂と玄関周辺のトイレのみご利用ください。
くれぐれも無断で旧部室、練習場への立ち入りはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。部室など見学する場合は顧問の先生にご相談ください。
校内外での喫煙も禁止です。自家用車内でお願いいたします。
校舎内の見取り図は北海道大谷室蘭高等学校HPでご確認下さい。
http://hokkaido-otani.ed.jp/introduce/kousya.html

7月3日(金)現在 参加申込をいただいている方をご紹介いたします。

ホルン、クラリネット、パーカッション!
お願いです!どなたかお誘いください(ToT)
ホルンがいないとローマの松ができませんーー!

【参加メンバー】(敬称略)

09回生 佐藤 隆行 舞台進行
10回生 泉谷 勝義 Tuba
11回生 川辺 信市 Hr
14回生 合田 幸弘 舞台進行
16回生 半田 政勝 Cond
18回生 内田 利幸 Per
19回生 冨塚 真由美 Cl
21回生 竹中 恵利 Cl
21回生 江戸 貴美子 W-Bass
21回生 菊池 俊也 Per
22回生 原  貴文 A-Sax/B.Sax
22回生 久保田 浩 Tb
22回生 今橋 亘 Tb/Euph
23回生 亀田  悟 Tb
24回生 山本 亜紀 Fl
24回生 三浦 道子 A-Sax
24回生 三上 素子 Tp
26回生 杉林 智彦 Tb
27回生 永澤 裕之 Tb
29回生 竹内 隆一郎 Tb
30回生 菊池 綾子 Cl
31回生 佐藤 雅昭 Tp
33回生 浅見 篤志 Tp
37回生 吉田 裕昭(懇親会のみ)
38回生 鈴木 美那 Fl
38回生 本堂 夏希 受付
40回生 吉田 康訓 Per
42回生 城前 智也 Bass
45回生 毛笠 史寛 A.Sax
46回生 小堀 愛美 Fl
46回生 鎌田 由香 Tp
46回生 工藤 健太 Per/PA
47回生 森口 さおり B.Cl
47回生 八重樫 澄香 Fl
48回生 須藤 真奈美 Cl
48回生 早坂 優子 Cl
48回生 小堀 里佳 Tp
48回生 濱野 愛佳 Tb
48回生 半田 麻衣子 T.Sax
49回生 鎌田 麻衣 Tp
49回生 佐藤 瑞姫 Tb
51回生 富田 正代 Tuba
52回生 山田 泰誠 Ob
52回生 中村 太地 Tp
54回生 桐本 雄太 Tp
55回生 杉林 友香 Tb
55回生 真壁 琴子 Euph
賛助会員 町田 雅代 A-Sax
賛助会員 平泉  了 Tp

演奏参加者=45名
コンダクター=1名
舞台進行=2名
受付=1名

まだまだ参加者募集中です!
みなさまお誘いあわせのうえご参加ください!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

室蘭大谷吹奏楽部 更新情報

室蘭大谷吹奏楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング