ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とにかく星が好きなんだ!コミュのシュワスマン・ワハマン彗星☆≡≡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
しゃるつと申します。
以前から時期が近づいたら・・・とめろすさんとお話していましたので、
トピ立てさせていただきますね☆


「肉眼で見れる彗星になるかもしれない」と言われていた
シュワスマン・ワハマン彗星(以下SW彗星と表記)が
いよいよ地球に近づき明るくなってきました!
観測の好機は、月明かりも考えるとこのGWとなります☆
空が暗く綺麗なところにお出かけになる方、ぜひ双眼鏡を片手に・・・


まずSW彗星とはどんな彗星なのか。
詳しくはこのページを見てみてください。
http://www.astroarts.co.jp/special/2006schwassmann-wachmann/index-j.shtml
もともと1つだった彗星が、太陽の重力や熱やらで
30個以上に分裂(バースト)し、次々に近づいてきます。
彗星がバーストすることはいままでも稀に起きています。
1994年にはシューメーカーレビー第9彗星(SL9-エスエルナイン)が
10個以上にバーストした挙句、木星に突入するという、
どこぞの映画を思わせる現象が実際に起きました。
彗星自体は直径10キロとかなんですが、その威力はすさまじく、
地球の11倍ほどの直径を持つ木星の大気(縞模様)に
地球と同じくらいの大きさの穴が開き、小型望遠鏡でも
「木星に穴が開いた!」と思えるくらいに見えたりしました。。。


写真左は、4/22に撮影されたSW彗星です。
(黄色の文字はしゃるつが書き込んだものです)
かんむり座を通過中で、かんむり座で一番明るいα星(2.2等)と
比較してみると暗いものの、
まずまずの明るさに達していて、双眼鏡なら見ることもできそうです。


実際の星空をSW彗星がどんな軌道で移動するのか?
ちょうどイメージをつかみやすいページを発見しました。
http://astro.ysc.go.jp/sw3-060501-0513-3h.gif
ちょっと画面の動きが早いですが、画面左側に明るい星が
3つ確認できると思います。
これは「夏の大三角形」です。織姫と彦星ですね。
SW彗星は無粋にも、織姫と彦星の間を高速で通過するのです。
もちろん偶然なんですが、ちょっとドラマチックですよね・・・


宇宙空間での移動のイメージは、こちらのページを
スクロール(ページほぼ中央)してみてください。
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/acsc/comet/73P_2006/
もっとも地球とSW彗星が近づくのは5/12-13なのですが、
月明かりでかなり見えにくくなります。
なので、GWが観測好機となります。



ここまでうだうだ書いてきましたが、
GWの何時頃にどのへんを見ればいいのか?目印は?
という最も重要なことは、真ん中の写真を見てください。

これは真夜中の12時ころのおおよその星空です。
水色の矢印が彗星の移動していく軌道で、
中央の黄色の○の中に彗星はいます。

<SW彗星の見つけ方♪>
?北斗七星を見つける
?北斗七星の「柄」の部分のカーブを自然に延長(春の大曲線)し、
  うしかい座の一等星アークトゥールスを見つける
?東から上ってくる「夏の大三角形」(一等星3つ)を見つける
?アークトゥールスと夏の大三角形のほぼ中間地点に彗星がいる!
?双眼鏡で見る場合は視野の端っこでチラ見する感じで見るとよい

ちなみに、5/5〜5/6は夜半過ぎに小規模ではありますが、
「みずがめ座流星群」(8個/h)も見られるので、
SW彗星と流れ星の競演の可能性もあり!です。
5/5の夜、星空を眺めてみませんか??




・・・・・・さらにオマケなんですが、
SW彗星がバーストしながら地球に近づくということは、
彗星のカケラが地球付近にやってくる、ということ。
 彗星のカケラ=流れ星の素。
5/23ころにSW彗星による流星群が見られるのでは?
という話も囁かれています。
流星群が来るすれば、うしかい座のアークトゥールス付近に流れる、
といわれています。
こちらについてはまた情報が入ってきたらご紹介したい思います☆

コメント(8)

しゃるつさん、詳しい解説ありがとうございます!!(^▽^*)


肉眼で彗星が見れるチャンスもそうそうないですからね!
ぜひぜひGWに夜空を見上げてみてくださいね☆

さらに彗星に関連した流星群も見れるかも?ですからね!

ドキドキしながら見るのも星の楽しいところ♪
期待しつつも期待せず(?)空を見上げてみましょーね!!
今朝のニュースで取り上げられていました。
東京から福島の田舎に引っ越したので、天候さえよければ、、、、明日の夜が楽しみですっ頑張って見れたら嬉しいなぁ〜
3日にみました。ついでに流星群と天の川も。
大学の教官がいうにはB核とC核を見たそうで,望遠鏡&双眼鏡で確認しました。私には彗星をピンポイントで視野に入れ,なおかつBかCか判別することはできないだろうなぁ。

どちらも尾までしっかり見えました。
実は彗星を生ではっきりと見たのは初めてです。以前肉眼彗星と騒がれた百武彗星は一応肉眼&ちゃちい単眼鏡でみたつもりですが,なにぶんちゃちいので確信はもてません。

しっかり国立天文台のキャンペーンに報告に行って,お礼に73P/Schwassmann-Wachamannのパソ用壁紙いただいてきちゃいました☆
5/5-5/6で奥日光に彗星を見に出かけて来ました!
成果は、明るい(一等星レベル)の流星2個、暗めの流星数個、
木星の観察と撮影・・・くらいでした。
彗星は・・・確認できませんでした(涙)
まぁ、ガス(水蒸気)がひどくて暗い天体を観測するには
状態が悪かったのですが・・・
機会があれば今後も彗星&流星群を狙ってみたいです!


>めろすさん
いや〜、しばらく振りで腕が悪いのか薄雲のせいか、
肉眼はおろか双眼鏡での確認もできませんでした〜(涙)
下旬の流星群に期待したいと思います〜☆

>イエローnnさん
はじめまして☆
福島での天候&成果はいかがでしたか?
イエローnnさんは福島のどの辺で見られたのでしょうか。
しゃるつも最高の星空を求める時はよく裏磐梯の某所に行きますよ☆

>萩さん
おおっ、ご覧になったのですね!?
うらやましい・・・
B核とC核は比較的近いですし、明るさも明るいですよね。
彗星を望遠鏡で視野に入れるのは、、、よほど星図を覚えているか、
高い機材で位置情報を入力してPCで自動導入するか、ですもんね。
百武彗星は山梨で見たんですが、
肉眼で青白い尾が空の半分にも渡って見え、大感激しました☆
写真も撮りましたよ〜♪

>すぴかさん
ニュージーランドですか!!
彗星はいかがでしたか?
てか、南半球の星空にも興味津々です☆
僕も見れなかったです、、、(..;

最初に肉眼で見えるかな?って見上げてみたんですけど、サッパリわかりませんでした…
田舎なんで星はキレイに見えるんですけど、かえって星が多すぎて…(>_<)

次は望遠鏡でチャレンジしようと思ったら、天候に阻まれてしまいました…

どうやら予想ほど明るくはならず、肉眼での確認はなかなか難しかったようですね

むぅ、残念!!
未練を残しつつ、山口に戻りまーす(ノω・。)
おとといも、昨日も雲でまったく見えず(><)
悔しいです。

ちなみに、実家は磐梯山のふもとで、住まいは会津若松市です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とにかく星が好きなんだ! 更新情報

とにかく星が好きなんだ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング