ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東レアローズ(女子)コミュの2011/12 Vプレミアリーグ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011/12Vプレミアリーグに関するトピです。

< レギュラーラウンド >
12/11 vs NEC (岡山・桃太郎アリーナ)
12/24 vs 久光製薬 (徳島・徳島市立体育館)
12/25 vs 岡山 (徳島・徳島市立体育館)
1/7 vs デンソー (愛知・西尾市総合体育館)
1/8 vs パイオニア (愛知・西尾市総合体育館)
1/14 vs JT (滋賀・滋賀県立体育館)
1/15 vs トヨタ車体 (滋賀・滋賀県立体育館)
1/21 vs デンソー (兵庫・姫路市立中央体育館)
1/22 vs 久光製薬 (兵庫・グリーンアリーナ神戸)
1/28 vs パイオニア (愛知・ウイングアリーナ刈谷)
1/29 vs 岡山 (愛知・ウイングアリーナ刈谷)
2/4 vs NEC (石川・いしかわ総合スポーツセンター)
2/5 vs JT (石川・いしかわ総合スポーツセンター)
2/11 vs トヨタ車体 (岐阜・飛騨高山ビッグアリーナ)
2/12 vs パイオニア (岐阜・で愛ドーム)
2/18 vs NEC (山形・山形県総合運動公園総合体育館)
2/19 vs トヨタ車体 (山形・山形県総合運動公園総合体育館)
2/25 vs 岡山 (愛媛・愛媛県武道館)
2/26 vs 久光製薬 (愛媛・愛媛県武道館)
3/3 vs デンソー (東京・東京体育館)
3/4 vs JT (東京・東京体育館)


Vリーグオフィシャルサイト(試合日程・チケット情報)
 http://www.vleague.or.jp/schedule_list/league=premier_w&round_id=1

コメント(71)

↑日曜日のガオラは、男子バレーの中継でしたたらーっ(汗)たらーっ(汗)
> ぴろさん
さおりんの捻挫は高山市バレー協会のおじさまからオイラは聞きましたけど
33
ぴろさん
一応僕も同様のことを書き込みしました。
やはりさおりんがいないと、ディガーがいらっしゃらないですよね。

さおりんは一応ベストディガーとして、守備を強化もしてるでしょうし、
さおりんとかなりちゃんが今一番なのかな。

他の選手も強化しないといけないのですが、そこが課題ですかね。

攻撃面は問題ないと思うので、もう明後日ですが、修正するべきはしてほしいですね。わーい(嬉しい顔)

東レの試合はいつも楽しく見てますから^^3月見に行くのですが、待ち遠しいんですよね。
> ぴろさん
オイラは3月3,4は行けないのです
DENSOとJTという観戦するのに面白いカードですが外せない用事がありまして……

セミファイナルは3日観戦します。今日、チケットを購入しました


って恥ずかしながら質問します
応援団席ってどのような方法で入場するのでしょうか?

こちらの他トピを見ただけで理解できませんでした
重複な質問すみません
木村沙織選手の怪我の具合知っている人、教えて下さい
今日はNECに3-1で勝利!
今シーズン、NEC不調のようですが、
あまり相性のよくない相手だと思いますし
木村選手の欠場で、今日も負けるようなことがあれば。。。
とちょっと心配してましたが、まずはひと安心。

デンソーも久光に負けて3敗目を喫しました。
3レグは星の潰し合いになるかもしれませんね。
> ピアノさん
今日のV公式のHPにスコア上がってましたけどそこにさおりの名前がありました。試合は出ていないけどベンチにはいたと思う
今日山形大会行ってきました\(^o^)/

残念ながら木村選手はベンチでしたが、その分同じポジションのリオさんアリサさんがとても頑張っていました★
後は峯村選手も途中投入でアタックを決めては元気に走り回る姿を見てすごく元気をもらいました!

試合後はミチさんリオさんにサイン貰って、リーさんとも絡めてすごく嬉しかったです(^_^)/

他チームだとファンをスルーしていく選手がいますが、東レの選手は誰1人そんなことはなく丁寧な対応をしていて本当に東レって素敵なチームだと思いました!
愛媛で並んでいます

誰かからんでちょハート
明日は二階席で観戦します
自由席だから10時には到着します

見かけかなり濃い人間ですが並んでいる淋しい時間ご一緒しませんか
今日の久光戦は3-2で東レの勝利でしたが
まさに辛勝って感じだったようですね。

レギュラーラウンドとは言え、
同一チームへの負け越しは避けたいところだけに、
やってくれました。

木村選手は、今週から復帰したようですが、まだ万全ではないようですね。
フリール選手も記録、見てる限りではちょっと調子を落としているようですが。
リーグ終盤で疲れがたまっているとは思いますが、
この後、セミファイナル、ファイナルと徐々に調子をあげていってもらいたいですね。
愛媛大会からの帰宅中に石鎚山SAで選手達と遭遇しましたexclamation

子供達からのサイン攻めにあっていたサオリンを和田選手が『沙織お姉ちゃんはもうプライベートの時間だからゴメンね』って守ってましたウッシッシムード

思わぬ出来事でビックリしましたが間近で選手達を見れたので、岡山から遠出して行った甲斐があったと思えた出来事でしたるんるんるんるん
デンソーさんは、デラクルスさんいないですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
JTにストレート勝ち!!!!

その余熱を持ったまま喫煙所きたら寒いわ
いやぁ、マノンもミスあったけど、ファインプレーあって、しびれました(*´Д`*)
沙織のクロスが決まると助かります猫

坂下さんが入ったらいきなり、上昇しましたね猫
石原さんは坂下嫌いかなexclamation & question
二見選手、スタメンだったようですね。
正直、こんなに早く、スタメンで登場するとは思ってなかったんですが。
打数もそこそこ多かったし。

1年生がゲームに出場することで、他の選手もいい刺激を受けて
活躍してくれるといいですね。
> Ya Kunさん
昨日のウィニングショットもアズ選手でした
今日の様な働きをする事でMB層が厚いアローズですから互いに切磋琢磨して
チームが更なる高いモチベーションを持つ気がします
3月4日初めて東京体育館でVプレミアリーグを生で観てまいりました。
やはり生は熱いですね!! 東レ1位通過!! このまま頑張ってほしいです!!
セミファイナル全勝で突破を決めました

うれしい限りです

来週のファイナルの相手は久光。手強いですね


アズサでいくのかユカリでいくのか。
ユカリは怪我が心配

なんにしても
代々木が熱いです
テレビの中継、生放送は見れなかったので録画で観戦しました。

二見選手、スタメンでしたね。セミナフィアルでスタメンかぁ〜。
持ってますねぇ〜!!

今日、見た感じでは、ネット際に強いなぁ〜という印象。
落ち着いてプレーしてた。

アローズのムードメーカー峯村選手も堅守が光ってました。

フリール選手は、練習中に8針縫うケガをしたとか。
ファイナルも絶望的でしょうか?

東レのモットーのチーム一丸となって
もう1戦、頑張って欲しいですね!!




優勝という素晴らしいシーズンになりました

現場にいて涙流してしまった

エリカさん、MVPだよ
素晴らしいよ


暫く酔いたい、この気持ち
試合は見れなかったんですが、

1/15(日)地元滋賀であるホームゲームには応援に行きましたダッシュ(走り出す様)

優勝おめでとうございますわーい(嬉しい顔)

MVPは荒木選手が取ったんですね手(グー)
最高です。
誰かHDDで録画したひといないかな?

本当におめでとうございます。
優勝おめでとうございます
1セット目からTVの前で大興奮!!
いいチームです!!最高の試合でしたほっとした顔
昨日、代々木で応援してきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
優勝おめでとうございます!1セット目は確かに熱かった!
3-0とはいえ、緊張感のあるとてもいい試合だったと思います。

唯一心残りと言えばManonのプレーが見れなかったこと…。
東レを応援する傍ら、かれこれ5年ほど応援しています(汗)
自分も先日、代々木で応援してきました。
たいへん素晴らしい会場、観客、雰囲気の中で選手たちは
とても輝いていました。
優勝おめでとうございます。
アローズ最高です。(>_<)
優勝、おめでとうございます!

試合の模様は、録画で見ました。
セミファイナルではちょっと調子を落としてた木村選手も復活!
相変わらずの勝負強さには、痺れます。

インタビューのとき、「今年は、個人の力に頼るところがあったのが反省点」
とコメントしていたのが印象的でした。

セミファイナルから登場した二見選手の他、小平選手や峯村選手も
力をつけてきているようなので、いまから来期の活躍が楽しみです。
(黒鷲旗でも出番があるかもしれないので期待しています)

追伸)男子は残念でしたね。スコアだけ見ると、Vリーグの歴史に残る大熱戦だったようですが。

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東レアローズ(女子) 更新情報

東レアローズ(女子)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング