ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜市立南台小学校(仮)コミュの1968(S43)年4月〜1969(S44)年3月生まれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は五年生のおわりに越しましたので、5年間笹下台団地から通いました。

今でも正門の向こうに見えた冬の富士山の美しさ、休み時間に生徒たちが校庭中でコマ回しをしていた風景は忘れられません。

私のクラスは5−1 、先生は結婚して三瓶先生に名字が途中で変わったと思います。林間学校は河口湖。

3,4年は三輪先生のクラス。はじめは産休のため教育実習の可愛い先生が代理で来て、私は一目惚れしてました。

1,2年は利根川先生、強面でギュウとか言いながら皆のほっぺたをつねりあげる。でも優しい先生で、よくオルガンで「およげたいやきくん」を弾いてくれた。

プレハブの教室で学んだり、大きいボールで「いもほり」という遊びしたり、給食で鯨たべたり・・・今おもえばとてもいい時代でした。他のクラスの人も、みんな元気かなー?

コメント(5)

おかげさまで一人、5年生時のクラスメイトとのやりとりが出来ました。

29年ぶりのことに様々な感慨があります。時計
カピタンさん、はじめまして!
私も1、2年は利根川先生でしたよ!
よくほっぺたをつねられました。好きな先生でしたね!

すいません。3、4年はすぐに思い出せません。
5、6年は4組だったような・・・。
ほんと他のクラスの人も、元気ですかね?
カピタンさん

【南台小】チラシの裏【足跡帳】にも書いてますが、

 1年:新田先生
 2年:牧山先生
 3,4年:大輪先生
 5年:北見(旧姓;横越)先生
 6年:田中先生 でした。

もしかして3,4年は同じクラスだったexclamation & question

 
今晩は、つい懐かしく書き込んで見ました。私も5.6年は4組でした。誰なのかは分かりませんが懐かしいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜市立南台小学校(仮) 更新情報

横浜市立南台小学校(仮)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング