ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゼファー750の良さがわかるコミュのアイドリング時の白煙について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
先日フロント事故車だった95年式ゼファーを直して、
ゼファーライフを楽しんでおります。

走れば調子はいいと思うんですが、
最初のアイドリング時に結構な白煙と、
オイルの燃えるような匂いがします。

暖気して少し走ると、
白煙も出なくなり問題なく回ります。
普通の排ガスの匂いで、
オイルの燃えるような匂いもありません。

エンジン自体タペットの「チッチッ」
という音はしますが、特に「異音」と感じられる音もありません。
走行は5050kmで、買った4900km時に
Motorexというオイルとフィルター共に交換しました。

正常ではないと思うんですが、
走れば調子良いので、
放置可能なのかどうか悩んでいます。

よろしければアドバイスお願いします。

コメント(4)

>じんじん.西風750さん
ありがとうございます。

走行は少ないんですが、放置期間が長かったようなので、
シールなど劣化しているかもしれませんね。

一度オイル下がりについて調べてみます^^
>kazuさん、

そうですか〜〜冷や汗

今のところまだ走行中は大丈夫なので、
良くはないかもしれませんが
オイル量を気にしながら様子見ることにします^^

今後悪化するようなら
仕方なく腰上バラします〜あせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゼファー750の良さがわかる 更新情報

ゼファー750の良さがわかるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。