ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビギナー写真教室 コミュの質問:結婚式

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問させていただきます。来月妹の結婚式があり個人的に思い出に残る写真をプレゼントしてあげたいと思っています。

そこで質問ですが暗所でのカメラの設定はどのようなものがよろしいのでしょうか?

仕様するカメラは一眼など立派なものではなくオリンパスのXZ-1です。ですがF1.8〜2.5というレンズです。

私的にはPモードもしくはAモードで撮影を考えています。ISOは800くらいで出来るだけノーフラッシュで撮れたらと考えています。
フラッシュを使う場合でもフラッシュ補正を使い出来るだけいかにもデジカメで撮りましたという絵にはしたくありません。

バウンズでの撮影は魅力的ですが外付けのフラッシュを購入する余裕はありません。

現像は大きくてLLサイズまで考えています。ISOはどのあたりまで上げても大丈夫でしょうか?手持ちですのでシャッタースピードは1/20は必要かと思います。

素人ですので上記で利に適ってないこともあるでしょうがアドバイスよろしくお願いします。

コメント(11)

式が迫ってきました。よろしくお願いします(>_<)
> 森のダイナモンドさん
コメントありがとうございます!一応式場には下見に行き、一番の暗所と思われるチャペルで試し撮りしてきました。自分の感覚ではISO1600までは気にならないかと思いました。一人で行ったので人物のブレ等は確認できませんでしたが、1/40は確保出来るかと思われました。とりあえずぶれるくらいならISOを上げるべきだと自分は思っています。式のリハーサルにいろいろ試してみて駄目元で頑張ってみます!
> ナオキさん

会場の広さなどがわからないとアドバイスできないですよ。

下見に行かれたようなので大丈夫だと思いますが手ブレだけでなく被写体ブレにも気をつけてください。
>ナオキさん

子供が産まれるまでウェディングプランナーとして、ホテルに勤めてました。
結婚式での写真は、おんなじ設定で撮り続けるのは難しいかもしれません。
会場内は様々な照明がご新郎ご新婦を追ってますし、セレモニーによってお部屋の照明も変化します。
なので、とにかくいろんな設定でいっぱいシャッターをきるしかないと思います。
でも、仲良くなったカメラマンさんが言ってました。
家族に向けたホントの笑顔は私達には撮れない…って。
通り一遍のみんながおさえるセレモニーの写真はプロのカメラマンに任せて、それより、メイク中の何気ないワンシーンとか、お父様とお話している写真とか、セレモニー最中のお父様お母様の顔とか、
ナオキさんしか狙えない写真をとってあげると、妹さんも思い出&記念に残るとおもいます。

ごめんなさい。質問内容からずれてる上に長くなってしまいました。
素敵な写真が撮れるといいですね。
妹さん、末永くお幸せに。
> カルボナーラさん
コメントありがとうございます!式場の広さは130人くらいまで収容出来る会場でした。20m×30mくらいだと思います。被写体ブレにも気をつけて、とりあえず枚数稼いで奇跡の一枚をゲットしたいと思います!
> ゆめマメさん
コメントありがとうございます!試行錯誤しながらとりあえず数を稼いで自分にしか撮れない一枚を見つけたいと思います♪励ましのお言葉ありがとうございます♪心が救われます(>_<)
本日多くの方々に見守られ、とても素晴らしい結婚式を行うことができました!

写真の件ですが私は親族としてなかなか会場をうろうろと出来ませんでしたので、シャッターチャンスや良い撮影ポイントの確保が難しく動ける範囲で自分なりに頑張って撮影しました!

連写を利用し250枚くらい撮影して内1割くらいそれなりに使えそうな写真が撮れました!これから少し手を加え妹へのプレゼントへ仕上げていきたいと思います!

コメントを下さった皆様本当にありがとうございました!
> ナオキさん

カメラ技術はどうであれ一割は使えそうな写真が撮れた事。
なにより気持ちがこもった写真が撮れたって事が成功した証拠です。
おめでとうございます。
> カルボナーラさん
ありがとうございます♪昨日徹夜して今朝とりあえず簡易的なフォトブックを作ってきました!今日東京へ帰る妹へプレゼントします!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビギナー写真教室  更新情報

ビギナー写真教室 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング