ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブラウンGP・F1チームコミュの第17戦 アブダビGP 最終戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆第17戦 アブダビGP 11月1日

★ジェンソン・バトン
 予選5位→決勝3位
 表彰台に上がり有終の美を飾りました。

 今シーズンの後半、腰砕け・尻すぼみと悪口を言われることがあります。ワールドチャンピオンに向かって失礼な!
 いかに偉大なドライバーであるかを証明します。

 全17戦の予選の平均順位を計算してみる。
 ベッテル 3.9位、バリチェロ 4.1位。
 バトン 5.6位と速さで二人に負けている。

 次に決勝の成績を平均してみる。リタイアは20位と計算する。
 ベッテル 7.2位、バリチェロ 5.5位。
 バトンはなんと4.5位と大逆転する。

 バトンの入賞率は94%。ノーポイントは1回リタイアした時だけ。
 バリチェロは88%。ベッテル君は71%。

 スタート順位が悪くても入賞ラインに滑り込ます技はスゴイ。と言ってもテレビ的には地味である。
 ハミルトン、ライコネン、アロンソなどテレビ的にわかりやすいドライバーしか見えていないファンが多い。バトンの良さがわからないのは、恥ずかしいことだ。

 アグレッシブだけではチャンピオンにはなれないぞ、ベッテル君!
 ジェンソン・バトン。マシンが良かっただけでない。
 真に強いドライバーである。まちがいない!

★ルーベンス・バリチェロ(ブラウンGP)今年37歳、17年目。
 予選4位→決勝4位

 今年ほんとうによくがんばってくれた。ブラウンGPを離れるのは残念だけど、ウィリアムズのシートに座れるようなので、ひと安心。
 来年はウィリアムズのコミュに入ります(^ω^;)(;^ω^)

◆2010年のF1開幕戦はバーレーンGP。3月14日。

コメント(3)

両ドライバーの腕に加え、車のダントツの信頼性がものをいいましたね〜わーい(嬉しい顔)
今シーズン、シャシーを痛めるほどのクラッシュは、プラクティスを含め、確か1度か2度しかありませんでした。
これは小さなプライベートチームにはかなり大きなことです。さすが、経験豊富なドライバーのいい所、120%出してくれましたわーい(嬉しい顔)
予算オーバーのレッドブルの追い上げにもかかわらず、華麗に逃げ切ったチームの手腕は流石です(Brawnはその分、来年の車に予算かけられます。してやったり!あっかんべー
しかも、Brawnは既に予算縮小のレギュレーションの範囲内をクリアー出来るところにいるので、他のビックチームより有利な立場かもしれません。来年以降、更に楽しみですね〜ほっとした顔

私もウィリアムズに移った後も、Barrichello応援しま〜す!
> Fionaさん

ついにこのコミュ発見しましたふらふらexclamation
で、即参加してみると…

やはりいらっしゃいましたねわーい(嬉しい顔)

これからも、よろしくお願いしますお願い
さりばばさん、

WOW!! 見つかっちゃいましたかぁ〜あっかんべー
いらっしゃいませ〜 こちらこそ、これからもよろしくお願いしま〜すわーい(嬉しい顔)
他にもF1関連のコミュに入ってるので、そこでもお会いするかもしれませんが、いろいろつっこみ入れてくださいませ〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブラウンGP・F1チーム 更新情報

ブラウンGP・F1チームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング