ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京都立野津田高等学校コミュの今さっき・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TBSでバレーボールの番組見てて、何故か世界陸上の特集も
やってて、こんな人が出てて醍醐直幸という人が出てて日本記録を
出したそうだ。でもどこかで見たことあると思って、野津田のHPを
見てみたらやはり卒業生。何でも今回の記録、世界陸上でやったら
金メダル級らしい。
詳しくは、野津田のHPのお知らせという項目で見てみて下さい。

しかしスポーツに力を入れるのはいいけど、団体競技にも力を入れてほしいものです。野球部なんか廃部したらしいし。

コメント(17)

野球部が廃部?
残念だな!
あんなに校庭広いのに。ちょっとショックです。
顧問の先生が数年前お亡くなりになられてから廃部になってしまいました。
もともとあまり部員はいなかったようですが・・・
一つ下の学年だったから、醍醐先輩懐かしいです。
高山先生懐かしい。私のひとつ下の学年の野球部のマネージャーやってた子と結婚したんだよね。
野津田の先生って卒業生と結婚する人多くなかったですか?
ようちゃんさんへ。

確かに多かったですね。大西先生とかもそうでしたね。

野球部廃部は元野球部の友達のS君は大激怒でした。

とにもかくにも世界陸上で金メダル獲得したら、すごい!の域を超えますな。
何で野球部無くなったの?俺、サッカー部だったので、グランド半分づつ使って仲良くやってたのに〜!友達、野球部だったし!
この醍醐という人物すごいだけじゃなく、挫折も味わい、怪我完治してから、優勝してフリーターの星って言われてらしい。あとトランポリンでもすごい人がいるみたいですね。ちなみに越境入学で、天敵のW大学在学中のようですね。
野球部がなくなった理由は、人数が減っていったのと、顧問の先生が亡くなったのが原因ではないかなと思われます。
何ですと?野球部廃止?

自分が高校の時に当時甲子園出場した
世田谷学園に勝ったこともあったというのに・・・。

高山先生。
2.3年の時の担任でした。
世田谷学園には確か途中まで勝ってたほうが正しいと。しかも先制の1点の打点は同級生のS君だったようです。
少子化だから廃部になるのもわからんでもないが野球はやっぱ高校のスポーツの原点だから存続すべきだったかと思うし団体スポーツも活躍してこそ真の強豪校だからね。

事務の対応は受験前の苛立ちに拍車をかけてくれたね。不合格だったら抗議したろうかと思ったぐらい卒業生を愚弄してましたな。
色々検索してたらヒットして懐かしい名前があったので、参加させてもらいます。やはり野球部廃部になってたんですね…
高山先生・大久保先生・苅部先生…懐かしいなぁ
私の二期上のマネージャーが美人だったんだ!
自分が聞いた話では野球部のマネージャーを部員(多数)が女子更衣室のシャワールームで襲い、そのマネージャーがシャワールームで自殺して〜。みたいな感じで廃部になったって聞いたんですが嘘ですよね。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京都立野津田高等学校 更新情報

東京都立野津田高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング