ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都大学*2009年度入学生*コミュの国際ボランティア学生協会(IVUSA)です★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも★

なんかサークル入りそびれた人とか
大学生活満たされてない人とかいませんか?

IVUSAは2回生の入会も募集しています★
実際私は2回生の時に入りましたが、周りにそういう子もいっぱいいたし
先輩も同期も優しい人ばかりですぐに溶け込むことが出来ました*^^*

一緒に大学生活充実させませんか!?

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

うちの団体は、国際ボランティア学生協会(IVUSA)という大学生主体のNPO法人です。
関西関東合わせて65大学1200人の学生が所属しています。
関西エリアは、京都大学・立命館大学・同志社大学・関西大学・龍谷大学などの学生で構成されています。

IVUSAの活動は、
国際協力・災害救援・環境保護・地域活性化
という大きく4つのジャンルに分けられます。

2009年度の活動例をあげると、
*国際協力=カンボジア小学校建設活動・インド住宅建設活動・日韓学生ハンセン病患者支援活動
*災害救援=豪雨災害復興支援活動(山口県、兵庫県佐用町など)
*環境保護=熊本県天草西海岸流木撤去活動・多摩川清掃大作戦
*地域活性化=新潟県関川村たいしたもん蛇まつり支援活動 などなどなど。。。

上記の例はほとんどが長期休暇を利用しての活動ですが、
日常的に滋賀県で里山保全活動なども行っています。
また、小学校建設のための資金を貯めるための募金活動も積極的に行っています。


さらに、 学 生 主 体 !の団体なので、
多くの活動の企画、実働は学生たちが行っています。
なので地元の方々のニーズを調査したり企業の協賛を集めたり、
普通に大学生をしているだけでは得られないような経験ができる団体でもあります★


「学生の力は微力かもしれないが無力ではない」


大学生ができることなんてたかがしれてるやん、、、とか
ボランティアとかうさんくさい、、、とか思ってる方!
私たちにしかできないことはあまりないかもしれませんが、
私たちができることはたくさんあります!
大したことじゃなくても、たとえうさんくさいことであっても、
その行動を必要としている人はいるんです。

より詳しくIVUSAを知りたい方はhttp://www.ivusa.comを今すぐチェックしてみてください!
また、IVUSAの活動に興味をもたれた方、質問などある方は、
matteruyo_ivusa21@yahoo.co.jpにメールをするか私までメッセージを送ってください。
すぐに連絡させてもらいます★

コメント(2)

*新歓コンパのお知らせ*

いろんな人と出会える!
IVUSAのこともしっかりわかる!
来れば新生活の不安も吹っ飛ぶはず!!


4月10日(土) 15:30〜21:30
at 中小企業会館[西大路五条]
参加費:300円

一部(説明会):15:30〜18:00
二部(飲み会):18:30〜21:00
途中参加も、飲み会だけの参加も歓迎です★

場所がわからない方は、
15:00 阪急西院駅
15:15 バス停西大路五条
のどちらかに来てください!
「IVUSA」という看板をもった人がたってます。

途中参加希望で場所がわからない場合は
matteruyo_ivusa21@yahoo.co.jp
まで連絡ください★

桜説明会のお知らせ桜

今週木曜日の15日に説明会をおこないますひよこ
場所はカフェテリアルネで、時間は18時半〜20時を予定しています。


「IVUSAってどんな団体?」
「どんな活動してるの?」
「お金はどれくらいかかるの?」

様々な疑問質問にお答えします★
来ればIVUSAがわかるっほっとした顔ぴかぴか(新しい)


参加希望者は18時半にルネ一階入り口付近に集合してくださいるんるん

説明会に関してなにかわからないことがあれば、matteruyo_ivusa@yahoo.co.jpまでメールください猫ハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都大学*2009年度入学生* 更新情報

京都大学*2009年度入学生*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング