ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『MR.BRAIN』コミュの第7話「最終章〜変人脳科学者VS最強左脳男!!脳内に時限爆弾」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらのあらすじは公式サイトからの引用になります。
読む方によってはネタバレになる可能性もありますのでご注意ください。
また、以下に書いているあらすじ以外のテレビ誌などのネタバレ情報は
書込み禁止とさせていただきます。
なお、ダビング依頼も書き込み禁止です。見つけ次第削除させていただきます。


あらすじ


『 科警研 』 が犯罪捜査の進歩に大きな貢献をしたことが認められ、警察庁副長官・川瀬要三 (大林丈史) が表彰のためにやってくることになった。ところが、九十九 (木村拓哉) をはじめとする科警研のメンバーが玄関先で出迎えようとしたとき、目の前で副長官が何者かにライフルで撃たれてしまう。警察はすぐさま近隣のビルを封鎖して厳戒態勢に入るが、犯人はなかなか捕まらない。九十九は、狙撃現場に残された、血で×印の描かれたハンカチを見て、これは 「 自分たちへの挑戦状 」 だと気がつく。

日が変わり、今度は元警視庁の捜査一課・刑事部長を務めた衆議院議員・尾崎幸平 (浜田晃) が誘拐された。尾崎の車にも血で×印が描かれたハンカチが残されていたため、警察は副長官射殺事件と同一犯の犯行であると断定。犯人は 「 48時間以内に尾崎を処刑する 」 との声明文を出すのだが… !? さらに、刻々と時間が過ぎていくなか、ついに第三の誘拐が起こってしまう。



2009.7.04[SAT]19:56 O.A

コメント(54)

最初みれなかった(T-T)
なんか最終回はやいきが。
ニ話連続ばかりだからかな?(白)?(白)
いよいよあの刑事と対決か〜
国家守る公安が国家に仇なすとは
あの爆発でどうなった?(白)?(白)
いやぁ〜今回も楽しかったーうれしい顔うれしい顔うれしい顔
来週最終回ちょー悲しいですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

リンダ君大丈夫かなぁ?

エビゾウどぅも好きになれなぃ……台風


慎吾だぁぁぁぁハートハートハート
私次回予告見たのに見逃してて泣き顔

皆さんのコメ見て確認したらいましたハートハート
ちょーテンションあがったぁぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

たのしみーハートハートハート
九十九の、いつになく真剣な眼差しでの「…気をつけて下さいね…?」と
丹原さんの、一瞬呆けた後にニヤっと笑っての「任しとけ」のやりとりに
激しく悶えました(笑)。

ところで上川さん…今日、台詞、あり、ました、か…?たらーっ(汗)

最終回が来るのは寂しいけど、上川さんの犯人っぷりと
ゲストの慎吾の演技、そしてストーリー展開を楽しみにしていますハート
銃撃犯のニヤっと笑った口元 よかったですね。
九十九、あそこで捕まえなくっちゃ。
    1話でちょこっと出た末広さんは出てくるのでしょうか。
>19
>キャステロ主任さん

 YouTubeあたりで探せば見つかるのでは。
 トピのトップを確認してください。

>なお、ダビング依頼も書き込み禁止です。見つけ次第削除させていただきます。


>20
>よししぃ@zZ~~ さん
 
 たしかにあの口元はなかなかよかった。
 最終話には出てきてほしいと思いますが、広末涼子さんのことですよね。
私もリンダ君がどうなるか心配です。

丹原さんの「任せとけ」には、私もドキっとしました。

最終回、どうなるんだろう。
海老蔵と川上君の接点も気になりますね。

慎吾ちゃん出てたの私気付かなかった〜
トータス松本さんも設楽さんもかっこよかったです!

kaorilaxさん よっちゃんさん SEASONさん ななさん
がおっしゃるように
「任せとけ!」
には、じ〜んときて、ほれぼれしてしまって♪
木村さんと香川さんのコンビは、8話で終わるだけでなく、その後も、続いてほしいです。もちろん、リンダ君も一緒に、共演してほしいです。

モルモットのむさし君も久々にご登場でしたね♪

歌舞伎で忙しい中、撮影された海老蔵さん。本当に、存在感、すんごいですよね〜。とっても、かっこいいですよね〜。

>ななちゃん♪
>>海老蔵と川上君
ん?上川君の事だよね??
>咲ちゃん
そうで〜す。
川上君、じゃなくて、上川君でしたあっかんべー
>21 tobirisuさん
広末涼子さんのことです。 間違えました。すみません。

後、九十九の脳の謎?は解明されるのか されずにpart2に行くのか
人間の脳っていうのは、みなさんが思っているよりもずっと単純にできているんです。
ですから、キムタクのようなイケメンに「内通者は海老蔵だ」と言われたら、
たいていの人間は無条件で信じてしまうんです。
しかし、内通者が別の人物だとしたら・・・。

「任せとけ!」
あの笑みの意味も変わってくるんです。

それまで先頭をきっていた香川照之が、電話がかかってきたとはいえ、
なぜ最後の扉だけリンダくんに開けさせたのか・・・。

いかがでしょう?
それを踏まえて、もう一度7話を見てみては・・・。

(考えすぎかな・・・?^^;)
>26
>いっさ さん

>それまで先頭をきっていた香川照之が、電話がかかってきたとはいえ、
>なぜ最後の扉だけリンダくんに開けさせたのか・・・。

 それはおもしろい読みですね。
 これで海老蔵が内通者じゃつまりません。
 では誰が……と考えると、香川照之は有力ですね。ちょっと無理な気がしますが、それくらいのドンデン返しがあったほうがおもしろい。
 8話のトピにぜひ書き込んでください。
僕も香川んて思ってました

任せとけのあの笑みが違和感があり

まさしく勘なんですけど

あのタイミングで電話に出るのもおかしいと思います

まるで九十九に爆発をあえて教えてるような

香川さんでしなら警察の動きもカケイケンの動きも把握してますしね
大どんでん返しで、リンダくんが裏切り者とかexclamation ×2

ヘタレは演技だったとかexclamation ×2

早く最終回を観たいような
淋しいような…あせあせ
レスありがとうございます。
僕の考察をもうちょっと詳しく書きます。

まだ海老蔵と上川隆也は一度も接触していない。

今までキムタクといがみ合っていた香川照之が、最後だけ笑って「任せとけ」って言っていた。

ああいうシーンは普通は死亡フラグなのに、それまで先頭をきっていた香川照之が、電話がかかってきたとはいえ、最後の扉だけリンダくんに開けさせていた。

海老蔵の「知られては困ることもあるんじゃないですか?一般論として…。」
このセリフは香川照之が内通者だと感づいているからこそのセリフ。

海老蔵がキムタクに「糖分が足りてないんじゃないですか?」
これはキムタクに対して「まだ自分を疑っているのか」という、嫌みを込めたメッセージ。

ここまで書いて、違ってたら恥ずかしい(>_<)
>31
>いっさ さん

 たびたび済みません。だんだん香川照之を疑う気持ちが強くなっています。
 そもそも第7話のテーマは「笑い」。
 上川隆也のニヒルな笑いも「笑い」でしょうが。
 香川照之の「笑い」のぎごちなさが妙に引っかかっています。
 例によって、無理無理の種明かしの際にキムタクが「あのときから異和感があった」とか言い出しそうです。「だったら事件を防げよ」ってツッコミは禁止。
 ここまで書いて違っていたら……まあ、どうせ来週が最終回なんで。ポリポリ。
内容に関係ないことなので、ここに書いていいのかわかりませんが…
先日、7話と8話の収録に遭遇しました。
キムタクさんと海老蔵さんと、別の日に同じ場所で上川さんを見ました。
海老蔵さんとは少し話すことができたので、余計に悪人であってほしくないと思ってしまうのかもしれません。
香川照之さん疑わしいですねexclamationあの笑顔にやられちゃった私ですが(笑
丹原さんと九十九の掛け合いもずっと見ていたいんだけど・・・。



私も皆さん真似て考えてみましたあっかんべーあせあせ(飛び散る汗)(笑
キーワードの笑顔exclamation笑顔は表面上は仲良く、何かあったら敵意を向けると言っていました。丹原と九十九は初めはいがみあっていたが最近は意見が一緒になったりしていたから・・・丹原は違うのかなって思ったんですがあせあせあせあせ(飛び散る汗)(笑



あと、昔ながらの刑事で勘で行く丹原。そこに爆弾がある分けないと思って、政治家さんの声のする部屋にリンダくんを入れさせて、犯人が銃弾を持っているかもしれないと思って命の危険がある方へ自分が行ったっていうのはどうですか(笑?
九十九を発狂させるというスタッフの考えとか単なるあまり意味はないのかな?って考えてみましたあっかんべーあせあせ(飛び散る汗)(笑
7話、見逃しました><><
どこかサイトでみれるところってあったりしませんかね・・・?m(_ _)m
ご存知の方いたら、教えてください!
いっささん、いいですね〜。
場所はどちらですか?
もう撮影終わったんでいいですよね?
香川照之さんが、悪役説にびっくりしている咲です!
すごい推理!

気になって、MR.BRAINのHPを見ていると
海老蔵さんは悪党と書かれています。
でも、第8話は事態は思わぬ方向に行くと書いてあります!
思わぬ方向って、どの方向に行くの?香川さん悪役説に行くのでしょうか???

個人的には、ハムスターのむさし君といちゃつく香川さん、バナナを差し入れする香川さんがおちゃめでかわいいので、良い役のまま、行ってほしいのですが。。

「任せとけ」はやっぱり、香川さんのかっこいいシーンとして作ったと思う。
が、先ほど、録画を見て、香川さんが非常に怪しく見えたり。

いっささんのお書き込みの

>海老蔵の「知られては困ることもあるんじゃないですか?一般論として…。」

の部分の録画を見ると
海老蔵さんが香川さんを内通者と言っているような気がします!!
木村さんは内通者の香川さんには電話しないと思っていたけれど、木村さんが香川さんを白と思っているので、電話はする。

やっぱり、香川さんは悪党なんだろうか(悲)
香川さんが、水嶋さんを爆破の中には入れないと思うので、香川さんを白だと思いたい。
話は違う方向になるんですが、飴は何か意味があるんでしょうか? 赤 と 青の飴…九十九は何か気付いたようでしたが。 飴の色は信号の色みたいな気がします。
血で書かれた×マークのような意味だったりして。
>あるまさん

ありがとうございます!
とびとびですが、少しずつみています〜〜☆
> はじめさん

私も飴の色には意味があると思ってます。

何を意味してるかはわかりませんが…(笑)
あの時丹原さんに電話したのは早急にその場にいる警察を止めなきゃいけなかったからだと思いました(現場指揮は丹原さんだから皆に命令できる立場)
リンダ君経由だと毎回ワンテンポ遅れるし…
>Tanu2さん
>飴の青は「実行」。
>赤の飴は「警告」。

香川照之内通者説に自信があったんだけど、ちょっと揺らいできました…。
こうして意見が割れるのも面白いですね。
前回から「色」もキーになってますね。
仲間由紀恵の時も「赤」と「青」。

今回の「笑い」。観ていると、良く笑っているのは海老蔵とスナイパーですね。

冒頭で攻撃をしようとして、ソレを隠す為に笑う・・という前振りがありましたが、二人の笑いにはこれは当てはまるんでしょうか・・?
難しい・・・。
最終回まで後3日ですね・・・げっそりたらーっ(汗)犯人知りたいですけど、なんか淋しいです泣き顔あせあせ(飛び散る汗)



皆さんの意見が聞けて楽しいですexclamation香川さん説こんなに盛り上がると思いませんでしたあっかんべーあせあせ(飛び散る汗)(笑


昨日、7話を見返したんですがちょっと思ったことが。もしかすると、これまでの話の総体勢なんじゃないかと台風むふっ台風1話の事件の内容に似てると九十九は言っていましたが、2話での指紋の偽装、3話での金が流れてる、4話脅し、5・6話での犯人の被害者への恨みが重なり合っていかがですか(笑?
とうとう最終回ですね。最近ドラマを全く見なかった私です。久々に毎週楽しみにして見てました。

今まで、予告や話の流れで「犯人はこの人かな〜」と匂わせといて(私が単純なせいもありますがあせあせ(飛び散る汗))実は違うというパターンだったので丹原さん犯人説なるほどむふっです


だいたい他のドラマもですが、流れとして「死んだかもげっそり」と思った人はたいてい助かるパターンが多いのでリンダくんは大丈夫かなぁとと言ってしまうと私の意見は矛盾してますがあせあせ(飛び散る汗)


理想としては、リンダくんも助かり、丹原さんは犯人じゃなく、内通者は海老蔵さんであって欲しいです。あぁやっぱりで終わってほしいなぁ〜

意外や意外、科警研の中に犯人がいるとかexclamation & question(たんなる思いつきで言ってみただけです。すみませんあせあせ(飛び散る汗)
先週からずーっと気になってたんですけど、丹原さんとリンダくんと警察が最初のビルに乗り込む前、リンダくんが

「丹原さん、さっき尾崎さんの息子が…」

って言ったあと、

「後にしろ」

って言ったのが…(-_-;)わざと言わせないようにしてる気がして。

和音の電話に出たのも、リンダくんがあの部屋に確実に入るのを確認してから取ってる(気がする)し。


あと最初のビルにあった「ヒノ市 谷川ビル」っていうやつ…。

普通、椅子に縛られてる状態で自分の体の後ろの壁とかに文字を書いたら、逆さまになると思うんですよねー。あんな真っ正面から黒板に書いたようには書けないと思うんですが…。

と、いうことで、尾崎さんは縛られてなかった。尾崎さんと相沢さんと内通者はみんなグルなんじゃないかとダッシュ(走り出す様)

あとはわかりませんが(笑)

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『MR.BRAIN』 更新情報

『MR.BRAIN』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング