ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社会福祉士コミュの登録証の氏名変更について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
登録証に書かれている姓が変わった場合、どのような手続きをすればよいのでしょうか?社会福祉士会の登録は変更し、登録証はそのままになっていましたが、今回勤務先の病院から退院調整加算のための届け出をするにあたり、登録証の氏名変更について問われたので、もしわかるかたがいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

コメント(3)

昨年合格です
登録証と一緒に各種変更用の手引きと申請用紙が送付されてきましたので
この用紙を使って申請するはずです

用紙がない場合、試験・登録機関である「社会福祉振興・試験センター」に問い合わせればよいのでは?
HIKARUさん。御丁寧な回答ありがとうございます。
登録証が送られてきたときの書類をさがしてみます。
だいぶたってしまったのですっかり記憶から抜け落ちてました。
本当にありがとうございました。
実際に3年ほど前に変更しました。
諸変更は社会福祉士登録の手引き(変更登録用)にて変更します。
氏名変更の場合は変更届出書と戸籍抄本と1200円の郵便振替払い込み受付証明書を貼り付けた紙と社会福祉士登録証(原本)の4点が必要です。

社会福祉士登録の手引き(変更登録用)を紛失した場合は(私もそうでしたが)「社会福祉振興・試験センター」に返信用のA4サイズが入る封筒に自分の住所氏名を書いて切手を貼ったものを同封して「社会福祉振興・試験センター」に送り再送付してもらったと思います。

「社会福祉振興・試験センター」に問い合わせてみてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社会福祉士 更新情報

社会福祉士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング